続日本随筆大成 近世風俗見聞集 全12巻 吉川弘文館
山岳宗教史研究叢書1 山岳宗教の成立と展開 和歌森太郎編 名著出版
知恩院と法然上人絵伝 京都国立博物館
月刊染織αNo.142ニードルアートの新しいエポックNo.143シルクスクリーン
増訂新版 新約聖書略解 日本基督教団出版局
インド美術論考 上野照夫 平凡社
四庫筆記小説叢書 白虎通義 外十三種 (漢)班固撰 上海古籍出版社
日本の赤絵 朝日新聞社
ボストン美術館 ヴェネチア展 魅惑の都市の500年
国語学研究研究事典 明治書院
中国歴史地理簡論 馬正林 主編 陜西人民出版社
古代の朝鮮 井上秀雄他編 學生社
1.レオナルド・ダ・ヴィンチ研究 久保尋二著 美術出版社 2.モナリザ論考 下村
日本歴史叢書 琉球の歴史 宮城栄昌著 吉川弘文館
古代南海地名集釈 陳佳荼 他2名 中華書局
葡萄と稲 ギリシャ悲劇と能の文化史 小苅米著 白水社
冷泉家時の絵巻 冷泉為人監修 書肆フローラ
韓国美術全集12 絵画 発行 韓国同和出版公社 発売 大日本絵画巧芸美術株式会社
日本の染織 小袖Ⅰ.Ⅱ(2冊)中央公論社
歌舞伎年代記 著者 立川焉馬 発行所 歌舞伎出版部 発売所寳文館
応神天皇と三皇子 大城戸忠著 東海大学出版会
巴蜀道教碑文集成 四川大學出版社 1997.12
三星堆 図録 驚異の仮面王国 朝日新聞社
季刊 明日香風 3春1982 飛鳥京跡 飛鳥の地下埋蔵物特集 (財)飛鳥保存財団
天皇制と部落差別 上杉聡 三一新書
ENGELBERT KAEMPFER GESCHICHTE UND BESCHR
多武峯少将物語 ―本文批判と解釈― 玉井幸助 塙書房刊
大英博物館所蔵 いんど インドの仏像とヒンドウーの神々図録 朝日新聞社
大師のみてら東寺 東寺文化財保存会 美術出版社
風土記 平凡社ライブラリー 吉野裕訳
ボヘミアン・グラスの輝き 1994 チェコプラハ国立工芸美術館所蔵 図録
ゴヤ 掘田善衛全4卷 新潮社
インドの伝統染織 紫紅社
いけばな 花の伝統と文化 美術出版社 大型本
平安建都1200年記念 甦る平安京 京都市
工藝 陶磁・金工 京都府
明治の文様 染織 光琳社出版
砂漠の美術館─永遠なる敦煌 中国敦煌研究院創立50周年記念 朝日新聞社
原色茶道大辞典 淡交社
臺灣研究叢刊 臺灣土著文化研究 陳奇祿
高句麗文化展 世界初公開 高句麗文化展実行委員会 発行
大阪の町名 大阪町名研究会編 清文堂
敦煌文學叢考 項楚著 上海古籍出版社
書斎と応接間 毎日新聞社 著
ジャパン・キルト 服部早苗 京都書院
聖徳太子展図録 NHK,プロモーション
科学用語 独─日─英 語源辞典 ギリシャ語編 同学社
中国風物志叢書 広東風物志 花城出版社
1.正倉院よもやま話 松嶋順正著 学生社 2.正倉院の謎を解く 米田雄介 毎日新
川柳末摘花詳釋 全 岡田甫著 有光書房刊