祥伝社文庫『白い悲鳴 新装版』笹沢左保 平成31年(令和元年) 初版 祥伝社
Daito Comics『制服の天使』雅亜公 平成23年 初版 大都社
『スピン4号 文藝2023年夏季増刊号』 令和5年 河出書房新社
徳間文庫『愛人は優しく殺せ 新装版』笹沢左保 令和4年 初刷 徳間書店
ハヤカワepi文庫『悪童日記』アゴタ・クリストフ 平成15年 早川書房
『スピン5号 文藝2023年秋季増刊号』 令和5年 河出書房新社
角川文庫『ジャンゴ』花村萬月 平成12年 初版 角川書店
『スピン6号 文藝2023年冬季増刊号』 令和5年 河出書房新社
『首斬り朝 第2巻 残心の章』作・小池一雄/画・小島剛夕 昭和48年 初版カバー
サイン本『フルーツポンチ村上健志の俳句修行』村上健志署名入り 令和3年 初版カバ
『奇縁まんだら 続』瀬戸内寂聴 画・横尾忠則 平成21年 初版カバー帯 日本経済
文春ムック『芥川賞・直木賞150回全記録』文藝春秋特別編集 平成26年 初版 文
『スピン7号 文藝2024年春季増刊号』 令和6年 河出書房新社
アクション・コミックス『子連れ狼 第5巻 斬奸之章』作・小池一雄/画・小島剛夕
『スピン9号 文藝2024年秋季増刊号』 令和6年 河出書房新社
『Memories of Masako』夏目雅子写真集 撮影秋山庄太郎/池谷朗/
『三島由紀夫の最期』松本徹 平成12年 初版カバー帯 文藝春秋
BAMBOO COMICS『クチ・ドメ』筧秀隆 平成28年 初版 竹書房
図録『三島由紀夫展』 昭和54年 仙台藤崎 毎日新聞社
新潮文庫『善悪の彼岸』ニーチェ 昭和46年 元パラ帯 新潮社
ハヤカワ・ミステリ文庫『おとなしい共同経営者 ペリイ・メイスン・シリーズ』E・S
嶋中文庫『新吾十番勝負 全5巻揃』川口松太郎 平成17・18年 初版 嶋中書店
『幻の性資料 江戸艶笑画集』福田和彦編集・解説 平成23年 初版 イースト・プレ
『「三島由紀夫」とはなにものだったのか』橋本治 平成14年 初版 新潮社
集英社文庫『無芸大食大睡眠』阿佐田哲也 昭和63年 初版 集英社
FxCOMICS『2週間のアバンチュール』中村明日美子 平成20年 初版 太田出
新潮文庫『吾輩は猫である』夏目漱石 平成23年 新潮社
サイン本『吉田類のマタタビ酒場』監修吉田類署名日付入り 佐藤ピート著 平成25年
『新潮日本文学アルバム54 澁澤龍彦』 平成9年 帯 新潮社
朝日文庫『シンセミア 全4巻揃』阿部和重 平成18年 初版 朝日新聞社
『芸術新潮 没後25年記念特集三島由紀夫の耽美世界』 平成7年12月号 新潮社
『話の特集 第146号 昭和53年3月号』
河出文庫サイン本『想像ラジオ』いとうせいこう署名入り 平成27年 河出書房新社
講談社文庫『反逆する風景』辺見庸 平成9年 初版 講談社
サイン本『想像ラジオ』いとうせいこう署名入り 平成25年 帯 河出書房新社
『話の特集 第156号 表紙フランソワ・トリュフォー 昭和54年1月号』
『水死』大江健三郎 平成21年 初版カバー帯 講談社
『奇縁まんだら』瀬戸内寂聴 画・横尾忠則 平成20年 初版カバー帯 日本経済新聞
『定義集』大江健三郎 平成24年 初版カバー帯 朝日新聞出版
新潮文庫『海と毒薬』遠藤周作 平成4年 新潮社
光文社文庫サイン本『神のダイスを見上げて』知念実希人 令和3年 初版カバー帯 光
新潮文庫『永遠の都4 涙の谷』加賀乙彦 平成9年 初版カバー帯 新潮社
『別冊太陽 日本骨董紀行8 大阪・兵庫の骨董屋さん』 平成5年 初版 定価250
識語入りサイン本『戦後レジームを解き放て! 日本精神を取り戻す』和田政宗署名識語
『愉悦のとき 白石かずこの映画手帖』白石かずこ 平成11年 初版カバー帯 定価2
ヤングジャンプ・コミックス『服福人々 第2巻』坂本拓 令和2年 初版カバー帯 集
ジャンプコミックス『Dr.STONE 第1巻 STONE WORLD』Boich
トクマブックスサイン本『一体心 強い心をつくりだす珠玉の五〇〇語』尾関宗園献呈署
落款入り『今日はいいことありそうだ』南久美子作品集落款入り 平成17年 初版筒函
『日経おとなのOFF 特集2018年絶対に見逃せない美術展』 平成30年1月号