全訳 肉蒲団 尾坂徳司 千代田書房 昭25
夢十夜 夏目漱石/夏目金之助 春陽堂 大正4
エル・アレフ ホルヘ・ルイス・ボルヘス 平凡社ライブラリー 2005 初版
セザンヌ物語 吉田秀和 ちくま文庫 2009 初版
文豪怪談傑作選 橘外男集 逗子物語 日下三蔵編 ちくま文庫 2002 初版
文豪怪談傑作選 三島由紀夫集 雛の宿 東雅夫編 ちくま文庫 2007 初版
文豪怪談傑作選 泉鏡花集 黒壁 東雅夫編 ちくま文庫 2006 初版
【帯付】アルゼンチンババア よしもとばなな/奈良美智 日英対訳 ロッキング・オン
【著者署名あり】洋食や 茂出木心護 中央公論社 昭47 初版
イエスの宗教 八木誠一 岩波書店 2009 初版
【チェコ語詩集】Milovanie v husej kozi Miroslav
星の王子さま バースデーカレンダー サン=テグジュペリ JA&T 1998 洋書
鉛筆画初級レッスン みみずく・ビギナーシリーズ 視覚デザイン研究所 平22 重刷
緑と空間を楽しむインドアガーデン 安元祥恵監修 成美堂出版
図解でわかる在庫管理いちばん最初に読む本 六角明雄 アニモ出版
秘境の山旅 編:大内尚樹
講座日本農民1 現代の農民一揆 薄井清 たいまつ社 1978
テリーナ姫の大冒険 2巻セット 飯野文彦 ネオファンタジー文庫
のんびり山に陽はのぼる/中村みつを 初版
昭和天皇 日々の食 渡辺 誠 文藝春秋
古美術 81 三彩新社 特集:浮世絵名作 室町後期の水墨画
食べてびっくり 森須次郎 新潮社 昭55 初版
統計学 改訂版/函入り 有斐閣双書
あらすじで読む 名作能50 世界文化社
地図で訪ねる歴史の舞台 世界 最新版 帝国書院 平11 重刷
そば打ちの哲学 石川文康 ちくま文庫
こころに響いた、あのひと言 岩波書店 2010 初版
【署名あり】ケヤキ横丁の住人 金田一春彦 東京書籍 1984 重刷
シャガール展 1981 長野県信濃美術館 NBS長野放送
エミールと探偵たち 著:ケストナー/訳:小松太郎 岩波少年文庫
居酒屋にて 奥野信太郎 論創社
美学入門 エチエンヌ・スリヨ/古田幸男・池部雅英訳 りぶらりあ選書 法政大学出版
詩集・半貴石 多田良子
現代の都市と農村 地域経済の再生を求めて 宮本憲一 新NHK市民大学叢書12
季刊 俳画 3 秋を描く 日貿出版社
人夫考 ある無名者たちへの挽歌 高木護 未来社 1981 初版重刷
幻の花恋 花郁悠紀子 秋田書店/プリンセスコミックス 1981年
FILM CAMERA STYLE(フィルムカメラスタイル) フィルムで撮る快楽
季刊 俳画 1 春を描く 日貿出版社
太陽 '84 木の文化 平凡社
季刊 俳画 2 夏を描く 日貿出版社
和英併用 高橋最新机上辞典 松本三菱自動車販売株式会社
【旧版】韓国の食 黄慧性/石毛直道 平凡社
虫たちの化学戦略 ― 盗む・欺く・殺す ウイリアム・アゴスタ / 訳:長野敬・
ハックルベリー・フィンは、いま アメリカの文化の夢 亀井俊介 講談社 1985
日々の愉楽 丸山健二エッセイ集成 第二巻 文藝春秋 1993 初版
【付録未使用】大人の少年誌 ラピタ no.36 鉄道模型際入門/海外帰国子女カメ
新稿 日本史概論 宝月圭吾/児玉幸多 吉川弘文館 昭44 3刷
言語学入門 カール=ディーター・ビュンティング/千石喬ほか訳 白水社 1977
風流奇談 渡辺紳一郎 河出新書 1955