病のかげに横たわるもの ー「治す」と「治る」のはざまでー 小崎順子
ユルゲン・ハーバマス マイケル・ピュージ
女子少年院・女子刑務所 佐藤 晴夫 ほか 有斐閣 (有斐閣
ダムと石佛 只見川紀行 若杉 慧
三一新書総目録 1958年6月現在 三一書房
図書目録 1958.4 合同出版社 と 新刊案内チラシ2種類
メキシコからの手紙 黒沼ユリ子
地獄の思想 梅原 猛
女性解放思想の歩み 水田珠枝
ダカーポ 1986年10月15日号◎いま何を読むか 写真週刊誌ブーム 古書店 岩
素顔のモーツァルト 石井 宏
さそり 2冊(第3・4巻) 篠原とおる
演歌の明治大正史 添田知道 岩波新書
花の係長 全5巻 園山俊二
雀鬼伝説 2冊(第1・3巻) 阿佐田哲也・吉田幸彦・かわぐちかいじ
これもまた別の話 三谷幸喜・和田 誠
KCスペシャル 鯨魂 6冊(第2・4~6・8・9巻) 牛 次郎・川
おみやさん 第3巻 石森章太郎
地獄の季節 ランボオ 元パラ 帯
叩きつけた青春 若山三郎
『返品のない月曜日』ボクの取次日記 井狩春男
魔女狩り 森島恒雄
海の百合 A・P・ド・マンディアルグ
トマト・ゲーム 皆川博子 講談社文庫
地代の理論 -戦後論争点の批判的考察- 井上周八 裸本・
時間と自己 木村 敏
中央公論 1970年3月号 中央公論社
ドキュメント 死刑執行 村野 薫
中央公論 1968年3月号 中央公論社
中央公論 1970年1月号 中央公論社
中央公論 1970年4月号 中央公論社
文芸総合誌 海 1970年6月号 中央公論社
文芸総合誌 海 1970年 1月号 中央公論社
経済学四つの未決問題 平瀬巳之吉 裸本・線引き・書込有り
海へ帰る アルベルト・モラヴィア
長いナイフの夜 ハンス・キルスト
狂騰銘柄 広瀬仁紀
決闘の辻 藤沢周平
文芸総合誌 海 1973年3月号 中央公論社
犯罪専科 小沢信男 河出文庫
第4の関係 佐野 洋
大誘拐 天藤 真
誘拐山脈 太田蘭三
野望の報酬 広瀬仁紀
小説 財界 清水一行
忍者群像 池波正太郎
ささやく河 藤沢周平
マイコン・ウォーズ 田原総一朗
終末曲面 山田正紀
暗号名は砂漠の鷹 三好 徹