【k85】刀装具 脇指 長さ38.3㎝ 無銘 拵え(初品・買取品)
【k82】刀装具 脇差 在銘 表・横山加賀介 以下切れ 裏・弘化四年 以下切れ
【k84】刀装具 わきざし 長さ30.6㎝ 銘・越前国下坂 拵え 認定書付(初品
【k79】刀装具 短刀 無銘 長さ23.8㎝ 拵え 認定書付(初品・買取品)
【k81】刀装具 短刀 銘・備州長船祐定 長さ25.9㎝(初品・買取品)
【k78】刀装具 短刀 27.9㎝ 銘・義助(初品・買取品)
【k77】刀装具 短刀 長さ21㎝ 銘・菅原包則(初品・買取品)
【k74】刀装具 刀 長さ 二尺二寸六分 銘・吉光 (初品・買取品)
【k73】刀装具 拵え 龍 目貫 透かし鍔 笄(初品・買取品)
【k76】刀装具 わきざし 長さ30㎝ 銘・直胤(初品・買取品)
【k70】刀装具 江戸~明治 拵え 赤銅地 流水紋 象嵌入 縁頭 馬 目貫(初品
【k69】刀装具 わきざし 長さ52.8㎝ 銘・備前國長船住祐光 認定書付(初品
【k68】刀装具 刀 長さ61.4㎝ 銘・磨上無銘(初品・買取品)
【k66】刀装具 脇差 長さ45.2㎝ 銘・備州長船祐定 寛文十二年八月日(初品
【k65】刀装具 脇差 長さ53.5.cm 銘・日向國住人景清作之 應西潟善七郎
【k61】刀装具 (江戸~明治 オリジナル)赤銅地 象嵌入り 拵え(初品・買取品
【k62】刀装具 (江戸~明治 オリジナル)鍔(鉄地) 鞘(鰐皮)拵え(初品・買
【k51】刀装具 短刀 長さ24㎝ 銘・阿州吉川祐芳作(初品・買取品)
【k45】江戸~明治 刀装具 彦根住藻柄子入道 鍔 / 濵野直保 赤銅地 縁頭
【k8】刀装具 脇差 無銘 長さ43.4cm(初品・買取品)
【k47】刀装具 明治期 玉入 雲竜彫 外装(初品・買取品)
【k44】現代刀 銘 盛岡住山口清房作之 平成七年 仲春吉日 長さ74.2㎝ 太
【k35】刀装具 (初品) 刀 69.7㎝ 在銘 河内守本行(初品・買取品)
【k32】刀装具 (初品) 脇差 45.45㎝ 在銘 筑前住下坂兼先(初品・買取
【k31】刀装具 (初品) 刀 71.6㎝ 在銘 平安城住藤原信貞(初品・買取品
【k28】刀装具 脇差 長さ一尺四寸九分 銘・相〇住正廣(初品・買取品)
【k25】刀装具 刀 長さ73.4㎝ 無銘 許可証付(初品・買取品)
【k21】刀装具 脇差 長さ48.4㎝ 在銘 近江 許可証付(初品・買取品)
【k16】刀装具 短刀 長さ50.8㎝ 在銘 二王清長 許可証付(初品・買取品)
【k15】刀装具 (長さ73.2cm ) 銘 菊池住惟忠作之 新刀 居合刀(初品
【9750】明治期 金工 鳥獣戯画風 花瓶 一双(初品・買取品)
【k13】刀装具 赤銅 縁 象嵌入り あいくち(短刀) 長さ25.2㎝ 宮津住
【9408】仏教美術 江戸期~ 寄木 木彫 千手観音 座像 高さ約63㎝ 大型(
【9714】朝鮮美術 李朝 (分院) 白磁 提灯壺(初品・買取品)
【9390】昭和名工(稲田一郎)作 牙 共箱 人物 置物(初品・買取品)
【9388】昭和名工(稲田一郎)作 牙 共箱 猿回し 置物(初品・買取品)
【9206】特大(杉本貞光造)共箱 伊賀 大壺(初品・買取品)
【9321】日本画 (藤田たいが? 山陰)絹本地 金地 花の図 小屏風(初品・買
【8911】江戸~明治 刀装具 純金保証 (銘 光晃) 巾着 象嵌 小柄 重量3
【9105】提げ物 現代根付(木製) 河原明秀 作 亀 根付(初品・買取品)
【8520】江戸前期 玉眼 木彫 阿弥陀如来 座象 仏像 (初品・買取品)
【8519】江戸前期 玉眼 阿弥陀如来 座像 仏像 (初品・買取品)
【8343】江戸~明治 刀装具 のぼり鯉 龍 彫金(在銘入り) 短刀 拵え 一作
【8154】仏教美術 寺院 初出し 江戸初期 木製 阿弥陀仏 玉眼 立像 三体
【8268】刀装具 江戸期 (越前住記内 作)面尽くし 透かし 刀鍔 大小(初品
【8153】仏教美術 寺院 初出し 江戸初期 木彫 玉眼 阿弥陀仏 立像 (初品
【8150】明治期 岩上に銀製小鳥 置物(初品・買取品)
【7818】明治期 木彫師 井出呑仏 造 鬼 親子 置物 柘植 時代箱(初品・買
【7866】刀装具 (小柄 蒔絵 在銘入り) 昆虫 金具付 短刀 拵え 一作(初
【7604】刀装具 鑑定書付 無銘(京正阿弥)鐵糸巻 透かし 鍔 重量117g(