【真作】出岡実「スイス人形」油彩 SM号 名古屋画廊共シール 直筆サイン入り 春
【真作】斎藤雄二 「花籠」銅版画 カラーメゾチント 名古屋画廊取扱 共シール 直
旧紙幣 5枚 古紙幣 聖徳太子 板垣退助 武内大臣 和気清麻呂 日本銀行 古札
【真作】出岡実 「樹の精(インド仏)」油彩 10号 仏画 共シール 直筆サイン入
【真作】生野一樹 「牡丹」銅版画 4号 直筆サイン入り 神奈川県出身 無所属 日
ジョアン・ミロ 「Maeght Barcelona」リトグラフポスター 版上サイ
禾目天目茶碗 共箱 茶道具 中国古玩 宋建窯 E418
瑞雲窯 前田宝泉 黒仁清金刷毛目 茶碗 共箱 茶道具 G274
加藤藤山 色絵 茶碗 箱付 茶道具 G296
中里嘉孝 絵唐津茶碗 共箱 栞 茶道具 E558
【真作】エドワード・バーン=ジョーンズ 「運命の三女神」ジクレー 版画 19世紀
不二窯 佐藤和子 造 黄瀬戸 一本松 桜 琵琶文 茶碗 共箱 茶道具 F453
北山魯山人 写し 祥山窯 黄瀬戸あやめ文 四方皿 五客 美食道楽シリーズ 共箱
高橋道八 造 双菊文 色絵 脚付小鉢 向付 懐石料理道具 古美術 E546
平安寿峰 蓬莱茶碗 嶋台茶碗 金銀一双 京焼 共箱 抹茶碗 茶道具 赤楽 G28
江風庵 玉村松月 萩焼 茶碗 共箱 茶道具 G260
時代漆器 梨地 高足膳 1客 箱付 会席膳 懐石料理道具 旧家蔵出し E213
北山魯山人 写し 霞仙窯 飾皿 美食道楽シリーズ 共箱 大皿 布付 栞付 F27
江戸時代 源内焼 緑釉葵紋皿 行燈皿 懐石料理道具 向付 楽焼 珉平焼 E544
平安 楽峰 乾山写 雲錦 茶碗 共箱 茶道具 G259
萬古焼 三藤窯 賢豊 色絵 蛍袋文 茶碗 箱付 茶道具 G289
萬古焼 三藤窯 賢豊 色絵 鶏人間文 茶碗 箱付 共布 茶道具 G298
萬古焼 三藤窯 賢豊 色絵 狐人間松竹梅文 茶碗 箱付 茶道具 G291
秀山窯 加藤秀三 志野焼 鼠志野 抹茶碗 6客 数茶碗 箱付 茶道具 美濃 G4
萬古焼 三藤窯 賢豊 色絵 山水虎文 茶碗 箱付 共布 茶道具 G299
時代漆器 溜塗 球形 四重箱 重さ458g 鳥 杜若蒔絵 蓋物 菓子器 縄付 茶
時代古作 桐紋文 彫絵 天目茶碗 在銘 茶道具 E550
西村利峰 造 黒釉 金彩色絵 人 茶碗 茶道具 E400
西尾香舟 信楽焼 釘彫伊羅保茶碗 共箱 茶道具 G270
杉田祥平 清閑寺窯 色絵干支戌画茶碗 共箱 茶道具 G276
角筈窯 数茶碗 七草 絵付 絵替 茶碗 7客 共箱 茶道具 東京 新宿 G438
林紅陽 造 『前大徳 柳生紹尚 書付(銘 春霞)』萩 茶碗 共箱 二重箱 茶道具
時代 秀峰 造 松唐草蒔絵 金溜平棗 共箱 茶道具 棗 茶器 J61
利昇窯 月に薄絵 開窯百年記念 茶碗 共箱 茶道具 G263
坂田峰俊 一閑青漆唐松蒔絵 棗 共箱 茶道具 茶器 天然木 師 前端雅峰 G43
漆園 漆専堂 溜塗 黒網目食籠 共箱 菓子器 茶道具 F457
朱 竹手桶 花押 付 / 表千家 裏千家 大徳寺 漆芸 G442
通次嵩山 仁清写 色絵 金銀彩 八ツ橋 赤地 茶碗 共箱 茶道具 女流陶芸家 G
塗師 石井勇助 (勇介) 造 勇助塗 鎌倉彫 花丸四君子 炉縁 共箱 茶道具 木
有田江上製 金彩 鶴絵皿 卵形 小鉢 10人前 箱付 懐石料理道具 和食器刺身皿
古織部 絵付 耳 脚付 蓋菓子器 向付 古美術 E614
北大路魯山人 伊羅保 茶碗 共箱 仕覆付 茶道具 E584
飛騨一位木彫 名工 十代目飛騨甚五郎 村山群鳳 飛騨国住人 山田芳之 作 一刀彫
高橋道八 作 黒釉掛花入 華道具 花瓶 花器 壁掛 時代 古美術品 G342
野々村仁清 色絵秋草図茶碗 細密 茶道具
加賀塗師 道場宗廣 造 一閑塗 芽張柳蒔絵 中棗 共箱 木製漆器 茶道具 内黒
上田宗寿 寿方 作 信楽 茶碗 共箱 共布 栞 茶道具 J112
古伊万里 染付唐草花模様 小皿 40客 共箱 向付 小鉢 懐石料理道具 うつわ
萬古焼 三藤窯 賢豊 色絵 蛇扇面文 茶碗 箱付 共布 茶道具 G293
松寿 作 色絵 折鶴 茶碗 茶道具 J109