【教学叢書 第13輯】 文部省教学局 昭和18年 大東亜島嶼地域の風土ほか
【教学叢書 第14輯】 文部省教学局 昭和18年 軍隊錬成の要義ほか
【教学叢書 第15輯】 文部省教学局 昭和19年
【教学叢書 第16輯】 文部省教学局 昭和19年 学問論
【教学叢書 特輯第一篇】 文部省教学局 昭和18年6刷 日本文芸の様式ほか
【教学叢書 特輯第二篇】 文部省教学局 昭和18年5刷
【教学叢書 特輯第三篇】 文部省教学局 昭和18年4版 国史上より見たる国体と国
【教学叢書 特輯第四篇】 文部省教学局 昭和19年 祝祭日の意義と祭典・儀式ほか
【教学叢書 第1輯】 文部省教学局 昭和13年 現代の科学戦ほか
【教学叢書 第10輯】 文部省教学局 昭和18年再刷 古文学に現れたる日本精神ほ
【教学叢書 第3輯】 文部省教学局 昭和18年6刷 一貫章義ほか
【教学叢書 第4輯】 文部省教学局 昭和19年7刷 日本の文化的責任ほか
【教学叢書 第5輯】 文部省教学局 昭和14年 近代生活に於ける禅堂の意義ほか
【教学叢書 第6輯】 文部省教学局 昭和18年3刷 航空機発達の趨勢ほか
【教学叢書 第7輯】 文部省教学局 昭和14年 日章旗ほか
【教学叢書 第8輯】 文部省教学局 昭和15年 自然科学に就いて他
【教学叢書 第9輯】 文部省教学局 昭和18年5版 紀元二千六百年教育勅語渙発五
【国立公園 十和田湖と奥入瀬の渓流】 戦前
【植物群落と其遷移】 岩波講座生物学 中野治房 昭和5年
【薬用植物】 岩波講座生物学 刈米達夫 昭和5年
【A History of Christian Philosophy in th
【Friar Thomas D'Aquino His Life, Thought
【Hyperactive Children Grown Up: ADHD in
【God's Greatest Gifts Commentaries on th
【Saint Thomas Aquinas The Person and His
【Aquinas on Matter and Form and the Elem
【A History of Philosophy Volume 3】Late M
【Saint Thomas Aquinas on the Existence o
【Aquinas God and Action】 David B. Burrel
【A History of Philosophy Volume 2】 Medie
【THE PHILOSOPHY OF ST.THOMAS AQUINAS】 洋書
【Summa Theologica】 英語版 トマス・アクィナス 神学大全1~
【痴人の愛】 谷崎潤一郎 生活社 昭和21年 棟方志功画
【祝詞考】 上中下3冊 賀茂真淵 明治16年
【看護教程草案】 第2巻(救護看護婦用) 医療器械附図 昭和16年再版
【満支へ気ままの旅】 杉村大造 函館商工会議所内函館経済協会 昭和14年
【動物生態写真集 第2輯】 山田致知 柳原書店、昭和17
【庭訓往来】 仙鶴堂/鶴屋喜右衛門板 享和3年 江戸和本
【カント考】 増尾藤松 サンライズ印刷出版部 平成4年2刷
【向陽台小学校 関係資料】 創立十周年記念誌・記念式典・創立のあゆみ他 宮城県泉
【青森県水産資源調査報告 第1号】 青森県庁編 昭和25年
【首書読法 庭訓往来具注鈔】 蔀関牛著 五書堂 天保5
産業資本の確立過程に於ける家畜小作制
【研究年報IV】 東北大学教育学部 昭和31年3月 デュルケムの国家論ほか
【改正音訓 春秋 再刻後藤点 完】 和本 中国古典
【農村金融に対する特殊銀行の特殊施設】 農業金融研究第1輯 久保田明光著 昭和1
【文検体操科の新研究】 諏佐末吉 文泉堂書房 昭和9年
【單語篇 仮名附】 新潟県庁 明治7年 明治和本
【東亜気象学】 中村左衛門太郎 恒星社 昭和18年改訂3版
【孟子講義 上下2冊】 深井鑑一郎 誠之堂蔵版 明治32年6版