KB < 司馬遼太郎 短篇総集 / 講談社 / 昭和51年 >
KB < 庭園施工自習講座 2庭園材料 / 造園 庭園 花壇 石材 庭石など >
KB < 小庭つくり方叢書 芝・苔・草の庭 / 造園 庭園 >
KB < 庭園施工自習講座 1 庭園計画・設計 / 造園 庭園 日本庭園 海外庭
KB < 良寛歌集 / 東郷豊治 編著 / 創元社 >
KB < 新版 北大路魯山人 上下セット / 白崎秀雄 / 新潮社 >
KB < 長崎の唐人貿易 / 日本歴史叢書6 / 山脇悌二郎 / 吉川弘文館 /
KB < 醫心方 第28巻 房内 / 宮内庁書陵部蔵本 / 至文堂 >
KB < 独和対訳叢書 ゲーテ詩集 / 三浦靱郎 訳注 / 郁文堂 >
W < たまゆら 永田萌画集 / サンリオ >
W < ランカイ屋 東介の眼 / 岩崎美術社 >
A<空と海の涯で -第一航空艦隊副官の回想-/門司親徳著/昭和53年>
A<鬼県令・三島通庸と妻/阿井景子著/2008年>
A<ひびきあう光の衣 -久保田一竹新作展-/朝日新聞社/1986年>
A<海戦/H・ボールドウィン著、実松譲訳/昭和44年4版>
A<青春の小原台 -防大一期の三十年-/四方洋・飯島一孝著/昭和61年>
A<古裂パッチワークの世界 山口怜子作品展/朝日新聞社>
A<楽しい美術本ガイド -美術の好きな読書家のために-/美術出版社/1996年>
A<みやび流 押絵/小西絹甫著/昭和53年初版>
A<日本の民話44) 若狭・越前の民話/杉原丈夫他編/未来社>
A<愛・紙人形二百姿 -入谷愛子・師範作品集-/昭和55年>
A<海軍大学教育 -戦略・戦術道場の功罪-/実松譲著/昭和50年>
A<元師山本五十六/山岡荘八著/昭和19年初版>
A<ルソンの碑(いしぶみ) -陸軍水上特攻隊の最後-/儀同保著/昭和56年>
E< 画作の余白に / 杉山寧 著 / 1989年 / 美術年鑑社 >
D < おきなわの民話百選 / 沖縄県生活福祉部 >
0-6 < 昇華無限 / 森誓夫 >
V < 地球人ライブラリー 釣魚大全 / I・ウォルトン 役 立松和平 / 19
C<大系世界の美術16 バロック美術 学研> 淡交社 絵画 青磁 白磁 石塔 塔
M <やがて悲しいアメリカ人 / 池上千寿子 著/ はまの出版 >
B < ライフ人間世界史10 近代ヨーロッパ > タイムライフブックス 1981
E< よみもの福井史 / 昭和43年 / 青園謙三郎 著 / 福井新聞社 >
A < 免疫学入門 / モダンバイオロジーシリーズ2 / D.F.グレイ 著 >
D<ひとのちから/吉村作治著/平成13年>
D<アンチ・チャンス -生命、偶然か必然か-/E・スコフェニル著/1984年>
D<エディプスからモーゼへ-フロイトのユダヤ人意識-/M・ロベール著、東宏治訳/
D<技芸としてのカウンセリング入門/杉原保史著/創元社>
D<ちいさな労働者-写真家ルイス・ハインの目がとらえた子どもたち-/ラッセル・フ
D<こども石川県史 -風土記編-/石川県児童文化協会/昭和59年>
0-27 < 海軍特別攻撃隊 / 航空戦史シリーズ / 昭和57年 初版 >
D<地球のかくされた謎 -2004年からすべてが変わる-/飯田亨著/2003年>
D<こども石川県史 -事はじめ・物はじめ編-/石川県児童文化協会/昭和48年>
T<イタリア映画史 1895-1953/飯島正著/1953年/白水社>
D<ファシズムの大衆心理 上/ヴィルヘルム・ライヒ著、平田武靖訳/1970年>
T<芸能の始原に向かって/朝倉喬司著/1986年初版>
F< ヌウ / 永井徹 著 / 2002年 / 風音工房 >
N<ひとが優しい博物館 -ユニバーサル・ミュージアムの新展開-/広瀬浩二郎編著/
D < NHK ルーブル美術館 全7巻セット / 昭和60・61年 >
W< 帝國陸軍の最後 -進攻篇- / 伊藤正徳 著 / 昭和34年 / 文藝春秋
A < 日本文学色紙全集 / 島崎藤村 / レプリカ / 解説付き >