A0 網野善彦著作集 全18巻+別巻の19冊セット 岩波書店 初版 月報共
B3 五体字類 西東書房 監修:高田竹山 昭和52年 書道
F0 新装版 中国詩人選集 一集 全16巻+別巻+総索引の全18冊セット 岩波書
100-6 般若心経秘鍵入門 大覚寺出版 村岡空 平成16年初版 弘法大師 空海
100-6 窯にまかせて 濱田庄司 日本経済新聞社 昭和52年 陶芸家 民芸運動
100-6 六十年前の今 河井寛次郎 昭和57年 東峰書房 監修:日本民藝館 版
B3 非売品 随筆 駅長談話室 小谷春夫 昭和31年
100-6 丸船園芸二十年の歩み 船穂町園芸協会 昭和47年 農業協同組合 岡山
100-6 山麓雑記 池田三四郎 東峰書房 蔵版:中央民芸 装幀:柚木沙弥郎 昭
E0 宮原誠一教育論集 全7巻セット 国土社 教育と社会 社会教育論 青年期教育
A3 オルガニスト・マニュアル オルガン奏法と作品選集 2002年改訂3刷 R.
F0 福沢諭吉選集 全14巻セット 岩波書店 編:富田正文・土橋俊一 復刊 学問
E0 芹沢銈介全集 全31巻セット 中央公論社 月報共
A4 岡山名所図絵稿本 昭和53年頃 昭和37年の復刻版の複製 岡山古籍研究所
B5 エイゼンシュテイン全集 全9巻中6冊セット キネマ旬報社 人生におけるわが
E0 歴史群像シリーズ 不揃い22冊セット 学研 戦国セレクション 武田信玄 戦
B3 五体字書 マール社 編:前田黙鳳 1992年 書道
A0 伊能図大全 全7巻中6冊セット 河出書房新社 初版 監修:渡辺一郎 伊能忠
A0 大菩薩峠 全9巻セット 都新聞版 中里介山 論創社 挿絵:井川洗厓 校訂:
E0 新・歴史群像シリーズ 全18巻中17冊セット 学研 関ヶ原の戦い 坂本龍馬
E0 人生と仏教 全12巻中11冊セット 佼成出版 監修:水野弘元・中村元 帯付
A5 新註 墨場必携 大文館書店 昭和50年改訂7版 米庵河先生 書道
B3 日々美の喜び 民芸五十年 外村吉之介 講談社 昭和55年 署名あり
A5 PHP文庫32冊セット 日本史メイン 織田信長 戦国 日露戦争 太平洋戦争
100-6 オスウィーゴー運動の研究 村山英雄 風間書房 昭和53年 ペスタロッ
100-6 李朝木工 池田三四郎 東峰書房 昭和58年初版 ※署名あり 朝鮮木工
100-6 能の幽玄と花 野上豊一郎 岩波書店 1982年 能の花 能の錬成 構
B3 仏教日常辞典 太陽出版 増谷文雄・金岡秀友 1994年初版
100-6 トルストイ論集 本多秋吾 武蔵野書房 1988年初版 「戦争と平和」
B3 水車小屋のネネ 津村記久子 毎日新聞出版 2024年
B3 必携 季語秀句用字用例辞典 柏書房 編:齋藤愼爾・阿久根末忠 1997年
A1 日本植生誌 中国 編・著:宮脇昭 至文堂 平成5年3版 付表・植生図付き
100-6 神道の現代的解義 山蔭基央 霞ヶ関書房 昭和47年 行道哲理の立場か
A6 書道教範 井上千圃 教文社 昭和16年48版 字引付き
B5 ワシリイ・エロシェンコ作品集 2冊セット みすず書房 編:高杉一郎 桃色の
A6 焼物の本 共同通信社 昭和61年 編・著:柳宗悦 述:バーナードリーチ・河
B3 岡長平 著書 3冊セット 昭和12年以前 岡山盛衰記 岡山今昔記 岡山太平
B5 昭和陸軍全史 全3巻セット 講談社現代新書 川田稔 満州事変 日中戦争 太
B5 史記 全7巻+別巻の全8冊セット 司馬遷 徳間書店 改訂新版 帯付き 月報
B3 新版 仏教学辞典 法蔵館 編:多屋頼俊・横超慧日 舟橋一哉 1995年初版
B3 分隊長の手記 正・続 2冊セット 棟田博 赤紫部隊 新小説社 昭和14年・
B3 超食事革命 登坂正子 1997年初版 ザメディアジョン 病気と共存できる健
E0 ワイド版 サバイバル全6巻+Another Storyの全7冊セット+ブレ
B3 ノーマン・メイラー選集 夜の軍隊 早川書房 1970年初版 訳:山西英一
A6 新撰 禅林墨場必携 飯田利行 柏美術出版 1993年 書道
B3 本山版縮刷 正法眼蔵 全 東京 鴻盟社 昭和61年
E0 航空ファン 2015年2月-2025年2月までの不揃い19冊セット 文林堂
B2 梵字事典 雄山閣 昭和52年発行 編:中村瑞隆・石村喜英・三友健容 グプタ
B3 希少! 手帖版 梵字 般若心経 徳山暉純 木耳社 2005年
B6 文庫版 木原敏江の漫画 12冊セット 摩利と新吾 アンジェリク 銀晶水 初