見本盤■セルジオ・メンデス ブラジル’66■サマーチャンピオン■日本語盤■'79
■ポール・マッカートニー&ウイングス■マイ・ラヴ■'73■Paul McCart
■サミー・サルボ/レイ・ピーターソン■おお、ジュリー/胸が燃えたぜ■'58■Sa
見本盤■盤美品■ランディ・クロフォード■出逢いの扉■'82■RANDY CRAW
■ローラ・ブラニガン■哀しみのソリテアー■'83■LAURA BRANIGAN■
EP■市川のりお/まさごはる子■山陽沿線演歌街(国鉄篇)/花街子守唄■非売品■即
■都立南多摩高等学校校歌(湧水)/開校記念日の歌/旧校歌(多摩の郷)■母校の70
■ヴァン・マッコイ■ひとめぼれ■'76■Van McCoy■即決■洋楽■洋楽■E
■中尾ミエ■恋はうそつき/夜よ行かないで■'67■即決■EPレコード
■常磐相互銀行々歌■三鷹淳 榊原貴代子(青山和子)■常磐相互銀行行進曲■即決■E
EP■藤堂輝明/荒井声節■紀州梅音頭/紀州小唄■'77■和歌山県■即決■レコード
■ピンキーとフェラス/ウィッシュフル・シンキング■マンチェスターとリヴァプール/
■ロギンス&メッシーナ■愛する人■'73■LOGGINS & MESSINA■即
■三色すみれ■フランツ・グローテ指揮の楽団■三色すみれのテーマ 他■'62■即決
■かもめのジョナサン■ニール・ダイアモンド■ビー(存在し生きること) 他■'73
■香我美芳子■今夜は来てね/列島流れ節■'87■即決■EPレコード
■笹野みゆき■恋の歌姫/さすらい子守唄■'89■即決■EPレコード
■サンド薬品株式会社 粗品■氷河は招く(アルプホルン二重奏)/トーゲンブルクで(
EP■常葉学園 中・高等学校■校歌/昭和53年度 第1回 創作曲 若木(わかぎ)
EP■リ・フレックス■危ないダンシング■'83■RE - FLEX■即決■洋楽■
見本盤■丘ゆう子■過去あるふたり/なみだ町■'75■即決■EPレコード
EP■長保有紀■女の人生待ったなし/男って憎いね■'85■即決■レコード
EP■新城守■俺の船出は日本晴/東京おけさ■'67■即決■レコード
■天知茂■流れの雲に/愛のテーマ■朝日TV「野望」主題歌■'77■即決■EPレコ
EP■RUSS ABBOT■LET'S GO TO THE DISCO■'85
EP■美山ゆり■あなたのためなら/燃えて別れて■サイン入り■即決■レコード
EP■サントラ■序の舞■小室みつ子■夢吹雪/サイレント・ジェラシー■'83■名取
EP■天木ひとし■雨の宿/母子慕情■即決■レコード
EP■松崎かつみ■いちりんざし/カラオケ■'80■即決■レコード
EP■Crash Convention■The Watch Committee■
EP■岡ゆう子■新妻ごころ/ふたりの夢海峡■'84■即決■レコード
EP■向島しのぶ■女の日記/裏町ぐらし■'80■即決■レコード
EP■入江マチ子■二人の春/貴方とくらしたい■'82■即決■レコード
EP■上原俊郎■まさゆめ/青春影法師■'83■即決■レコード
EP■Mikey Spice■Open Your Eyes■Jamaica■即決
EP■梶原あきら■ひとり東京/ごめんよ…ふるさと■'82■即決■レコード
見本盤■スリー・ディグリーズ■恋に乾杯■'76■THE THREE DEGREE
見本盤■ビル・ワイマン■カム・バック・スザンヌ■'81■BILL WYMAN■即
■市川勝海■幸せこのまま/なみだ酒■'83■即決■EPレコード
■呉小芸(ウー・ショウイン)■寒椿/街角■'89■即決■EPレコード
EP■菅絵里子■見本盤■おんな川/女の春■'86■即決■レコード
■吉沢浩■石狩浜大漁節/十勝カラサオ節■'81■北海道■即決■EPレコード
■ボクの街・郡山/長者ばやし■武田俊三/長岡ヤス子■非売品■福島県郡山市■即決■
EP■大江陽子■女の雨/雨にあげるわ■即決■洋楽■レコード
■わが青春のとき■愛のテーマ/冬のタンゴ■'75■サントラ/OST■即決■EPレ
EP■村井健二■見本盤■川反ブルース/知りすぎたのね■即決■レコード
■小林旭■ギター片手に/涙の恋の物語■'67■即決■EPレコード
■デュラン・デュラン■ユニオン・オブ・ザ・スネイク■'83■DURAN DURA
■一条かおり■そんな私に/愛のいのち■即決■EPレコード
■キャプテン&テニール■愛ある限り■'75■THE CAPTAIN & TENN