京阪電気鉄道 通学定期乗車券 昭和31年 関目-京橋 1ヶ月 3粁 220圓
硬券 B型 野上電鉄 2枚まとめて
硬券 B型 上田交通 小児 90円 2枚まとめて
硬券 A型 国鉄 昭和61年 B自由席特急券 尾鷲→200kmまで 1600円
硬券 A型 国鉄 昭和52年 急行券 西那須野→200kmまで 400円
ポジ EF58 品川 82.5.9 国鉄 電気機関車
硬券 A型 長良川鉄道 昭和61年 開業記念入場券 美並苅安駅 80円 小
ポジ EF58 144 小山 82.5.22
硬券 A型 長良川鉄道 昭和61年 開業記念入場券 富加駅 80円 小
硬券 A型 国鉄 昭和47年 急行券 石岡→100km 100円
硬券 A型 長良川鉄道 昭和61年 開業記念入場券 関駅 160円
硬券 A型 明智鉄道 平成6年 普通入場券 明智駅 140円
硬券 A型 国鉄 昭和47年 急行券 十文字→201km以上 300円
硬券 B型 昭和49年 近畿日本鉄道 普通入場券 近鉄名古屋駅 40円
硬券 B型 昭和52年 近畿日本鉄道 入場券 平端駅 60円
硬券 A型 関西電力 昭和42年 発駅着席券 宇奈月駅発 2等 50円
硬券 A型 国鉄 昭和57年 水無神社初詣乗車券 高山 飛騨一宮 往復 260円
硬券 A型 国鉄 昭和48年 特急急行用 グリーン券 熊本→博多 800円税共
硬券 D型 江若鉄道 江名から ゆき 2等
硬券 B型 国鉄 昭和48年 岩見沢から 志文 栗沢 間ゆき 40円
硬券 B型 国鉄 昭和48年 士別より 剣渕ゆき 40円
硬券 B型 国鉄 昭和48年 室蘭から 輪西ゆき 40円
硬券 A型 伊勢鉄道 平成1年 特急券 鈴鹿→津 220円
硬券 A型 国鉄 昭和60年 記念乗車券 添田香春 190円 大任駅発行
軟券 野上電鉄 昭和20年代 重根より 北山ゆき 10圓
硬券 A型 国鉄 昭和48年 赤羽から 伊豆長岡ゆき 大森、三島経由 640円
硬券 B型 東武鉄道 昭和31年 下赤塚から 池袋ゆき
硬券 B型 東武鉄道 昭和28年 大山から 池袋ゆき 3等
硬券 A型 伊豆急行 昭和48年 急行券 伊東→200km 200円 伊豆高原駅
硬券 A型 国鉄 昭和52年 急行券 清水→200kmまで 400円 草薙駅発行
硬券 A型 国鉄 昭和51年 急行券 市川本町→100kmまで 300円
硬券 A型 国鉄 昭和48年 急行券 川原湯→200km 200円
硬券 A型 国鉄 昭和59年 瀬田から 天王寺・八尾 堺市間ゆき 東海、環状経由
硬券 A型 国鉄 昭和54年 急行券 水上→200kmまで 600円
硬券 A型 国鉄 昭和53年 自由席特急券 泉→200kmまで 1000円
硬券 A型 国鉄 昭和48年 急行券 高萩→200km 200円
硬券 B型 西武鉄道 昭和35年 所沢←大泉学園→池袋 15円 小児
硬券 A型 国鉄 昭和48年 急行券 直江津→201km以上 300円
硬券 B型 東日本会社線 平成1年 南三原→ 190円
硬券 A型 国鉄 昭和48年 急行券 戸倉→200km 200円
硬券 A型 国鉄 昭和48年 急行券 軽井沢→200km 200円
硬券 A型 国鉄 昭和47年? 急行券 東能代→201km以上 300円
硬券 A型 国鉄 昭和48年 急行券 湯本→201km以上 300円
硬券 D型 国鉄 ひかり 号 特急券 2等 600円 東京一ッ橋発行 見本
硬券 A型 国鉄 昭和48年 急行券 村上→200km以上 300円
硬券 B型 国鉄 昭和54年 那古船形→300円区間 0003
硬券 D型 国鉄 ひかり 号 特急券 1等 武蔵溝ノ口駅発行 見本
硬券 B型 東武鉄道 昭和44年 浅草から 鐘ヶ淵 東あずま ゆき 2等 20円
硬券 D型 国鉄 ひかり 号 特急券 2等 東海駅発行 見本
硬券 A型 名古屋鉄道 昭和54年 東岡崎から 東京都区内ゆき 豊橋・東海道線経