『高橋和巳全集 全20巻 』河出書房新社 月報20巻全部付いています。第1巻は1
『いま語らねばならない戦前史の真相』孫崎享・鈴木邦男 現代書館 2014/10/
『私たちの日本改革論』不破哲三著 新日本出版社 2000/5/17 第17版
『激動の時代の生きがい : 女性・青年・労働者のなかで』不破哲三著 新日本出版社
『日本の前途を考える』不破哲三著 新日本出版社 2006/2/20初版
『「科学の目」講座いま世界がおもしろい』不破哲三著 新日本出版社 2007/3/
『現代日本における大衆的前衛党』不破哲三著 新日本出版社 19981/10 初版
『左翼天皇制 付革命家失格(抄)』大井廣介 著 ぺりかん社 1976/8/10
『科学的社会主義の理論の発展: マルクスの読み方を深めて』不破哲三著 新日本出版
『「科学の目」で見る日本と世界』不破哲三著 新日本出版社 2011/1/30初版
『チュニジアの七日間』不破哲三著 新日本出版社 2004/1/10 初版
『流言・投書の太平洋戦争』川島高峰著 講談社学術文庫 2004/12/10 第1
『社青同と民青 付・「新左翼」の思想と行動 』篠藤光行 著 労大新書 1973/
『愛する者へ―神山茂夫獄中記録 サイン入り』神山茂夫 著 ; 窪田精 編 飯塚書
『世紀の転換点に立って』不破哲三著 新日本出版社 2001/2/20 第2版
『われらが青春 : 安東仁兵衛対談集』安東仁兵衛 著 現代の理論社
『新しい国づくりを提唱する』不破哲三著 新日本出版社 1998/2/15 初版
『前衛臨時増刊』1989年9月号 NO.580 1989年7月第15回参議院選挙
『千島問題と平和条約』不破哲三著 新日本出版社 2010/11/30 第2版
『ここに「歴史教科書」問題の核心がある』不破哲三著 新日本出版社 2005/6/
『社会党葬送行進曲 Human books』上之郷利昭著 現代史出版会 1976
『マルクス、エンゲルス百年: 日本共産党はなにをうけついできたか』不破哲三著 新
『不破哲三 時代の証言』不破哲三著 中央公論新社 2011/3/25 初版
『前衛臨時増刊』日本共産党全国活動者会議1974年12月号 NO.377 日本共
『時代の本流をつかむ』不破哲三著 新日本出版社 1994/10/30 初版
『スターリンと大国主義』不破哲三著 新日本出版社 2007/5//20 初版
『サッチャー回顧録 上下2巻 』マーガレット・サッチャー 石塚雅彦訳 日本経済新
『前衛臨時増刊』1987年6月号 NO.550 1987年4月第11回全国いっせ
『革命の軍隊 赤軍史への一視点』湯浅赳男 著 三一書房 1968/5/1 第1版
『資本論入門』向坂逸郎著 岩波新書 1984/2/10 第20版
『憲法対決の全体像』不破哲三著 新日本出版社 2007/10/5 初版
『日本共産党にたいする干渉と内通の記録 ソ連共産党秘密文書から 上下巻 』不破哲
『前衛』1960年7月号 NO.170 日本共産党中央委員会 「日本人民の愛国正
『政策争点と反核平和論 : 不破哲三政策論集』不破哲三著 新日本出版社 1986
『不破哲三 続・政策論集 上下巻』不破哲三著 新日本出版社 1985/2/28
『内ゲバにみる警備公安警察の犯罪 上下巻』玉川信明編著 狂乱の中核派、二歳児を殺
『北京の五日間』不破哲三著 新日本出版社 2002/12/5 初版
『大木よね―三里塚の婆の記憶』大木よね 述 :三留理男 編 田畑書店、1974
『革新・平和の主流と逆流 : 不破哲三政策論集』不破哲三著 新日本出版社 198
『新世紀 The Communist』2014年11月号 NO.273 日本革命
『前衛』1960年6月号 NO.169 日本共産党中央委員会 全国の学生諸君に訴
『前衛』1960年10月号 NO.174 日本共産党中央委員会 第十三回中央委員
『この世界と日本をどうみる』不破哲三, 浅井基文 著 新日本出版社 1992/3
『不破哲三 政策論集 上下巻』不破哲三著 新日本出版社 1981/10/15 初
『朝鮮画報 1970年5月号』よど号事件 日本政府 不法入国を認め朝鮮民主主義人
『歴史教科書と日本の戦争』不破哲三著 小学館 2002/1/10 初版
『道ひとすじ 不破哲三とともに生きる』上田七加子著 中央公論新社 2012/7/
『政策活動入門』不破哲三著 新日本出版社 1986/12/25 初版
二十一世紀と「科学の目」』 サイン本 不破哲三著 新日本出版社 2002/2/1
『ソ連共産党第22回大会におけるフルシチョフ第一書記の中央委員会活動報告と大会結