「素朴な風俗・嬉しい東北」4枚タトウ付き 昭和8~21年製作様式絵葉書 モンペ美
明治22年印刷「若松城下明細全図」※昭和49年複製 54×50㎝程
昭和21年発行「御前崎」5万分の1地形図 内務省地理調査所 【周囲北南東西】掛川
「温泉と海辺で憩う」8枚 老若男女美男美女美人、皆水着か浴着か裸、別府熱海伊豆山
日産オリジナル「チョロQ」シリーズ第一弾 歴代スカイラインシリーズ2台 NISS
昭和戦前/仙台市街自動車(株)「仙台遊覧自動車(観光バス)案内」パンフレット 3
昭和戦前/富士山麓電気鉄道(株)「富士五湖」チラシ2種「富士五湖(鳥瞰絵地図)」
別府温泉「砂湯の実況」3枚 日本髪に水着の五美人 大正7~昭和8年製作様式絵葉書
昭和13年発行『中野』5万分の1地形図 大日本帝国陸地測量部 【周囲北南東西】飯
昭和9年3月20日発行「満洲と日本」南満州鉄道 19×13㎝程46頁
昭和21年発行「三崎」5万分の1地形図 小網代湾油壷湾城ヶ島三浦六合横瀬島雨埼西
昭和12年6月15日発行「福島県全図」34万分の1 54×38㎝程 古物 121
帝国軍艦「薩摩」絵葉書2枚 明治39年11月15日軍艦薩摩進水式横須賀海軍工廠ス
「金華山」4枚 長良川鵜飼 長良橋 山上模形之城 09.8.05記念スタンプ岐阜
昭和戦前資料「京都都ホテル」(英字)案内パンフレット 39×22㎝程 VISIT
昭和20年12月20日発行「日本新分県地図 群馬県」日本地図(株) 売価金2円
大正7年版「最新栃木県全図」タトウ付き 30万分の1 定価8銭 54×39㎝程
大正12年3月26日発行「東京市 神田区地形図」27×25.5㎝程 15千分の1
昭和21年発行「大町」5万分の1地形図 内務省地理調査所 【周囲北南東西】白馬嶽
大阪商船「吉林丸・熱河丸」日満連絡新造船案内冊子 僚船うらる丸・うすりい丸につづ
「東北要衝 躍進大都市 仙台の名勝」16枚組揃い 象使いのいる動物園 大町多門通
木版画/鳥文斎栄之画「(見立て)柳橋河岸の別れ」29×21.5㎝程 ※とすると、
大正7年版「最新 秋田県全図」タトウ付き 38万分の1 定価8銭 54×39㎝程
昭和7年改正「新潟県全図」雄文館発行 54×39㎝程 10銭 全日本分県地図全5
昭和戦前/東京鉄道局「ピクニック(山手線主要駅発車運賃図)」62×46㎝程
軸装紙本俳画「枝の鳥/渋柿・名残・秋の暮」銘・落款あり 軸48㎝程
昭和13年発行「大大阪市街新地図」駸々堂 25千分の1 10銭 79×54㎝程
鉄道省蔵版「鉄道五十年祝典記念」絵葉書に切手+スタンプ (裏面)鉄道七十年記念切
(静岡関連資料2冊) 昭和3年「静岡の史蹟」静岡市役所 昭和3年頃「茶のかを里」
「東北自慢」4枚タトウ付き 昭和8~21年製作様式絵葉書 リンゴ美人モンペ美人
1951年以降/読売新聞社編「最新世界大地図」タトウ付き 108×76㎝程 定価
石版画(うちわ型)「市松地に何々」大正・昭和初期うちわ見本帳月印425号 25×
石版画(うちわ型)「流水に浮く紅葉」大正・昭和初期うちわ見本帳雪印454号 25
「熱田神宮本殿遷座祭記念絵葉書」3枚タトウ付き 1銭5厘切手に10.11.1記念
大正3年発行「大分県全図」和楽路屋 54×39㎝程 シミ・汚れのある古物です。
昭和21年発行「新日本精密図」200万分の1 77×54㎝程 東京及横浜 京阪神
昭和戦前「日満支連絡詳細図(実物内容見本)図面ノ大サ五尺×三尺六寸」日本統計普及
昭和戦前「仙台遊覧自動車案内(遊覧経路図)」パンフレット 38×18㎝程 仙台市
昭和戦前資料「昭和16年度桜台高等女学校関連資料」3種 学則 入学願書 入学志願
「横浜伊勢佐木町通」<明治33~40年制作>※淡く彩色された明治の横浜風景 人力
昭和13年6月25日発行「山口県地図」28万分の1 54×39㎝程 駸々堂 古物
昭和7年11月5日報知新聞附録「大東京全図 北部方面」2.5万分の1 79×55
昭和21年発行「赤石嶽」5万分の1地形図 内務省地理調査所 【周囲北南東西】大河
戦前発行年不明【榛名山】5万分の1地形図 大日本帝国陸地測量部 【周囲北南東西】
嘉永三年正月再刻「新増補詩韻箋」平田先生著 東都書林 一貫堂 190×17.5㎝
関東大震災直後に制作!「名古屋築港慰問品積込」<大正7~昭和8年制作>※印刷の悪
大阪商船会社 O.S.K.LINE「1931-1932年 南アメリカ航路案内」(
東京日日新聞社「国内・国外通信網総動員」金も総動員して挙国一致の経済強化 昭和8
大正7年「青年手帳」群馬県聯合青年会蔵版 非売品 12×8㎝程54頁
昭和27年「東京駅気付 国鉄東京地方営業事務所長宛 事業用」投書用紙 51×18