2023年5月第1刷 集英社文庫『望郷 老犬シリーズⅢ』 北方謙三著
平成27年2月7版 角川文庫『約束の森』沢木冬吾著 KADOKAWA
昭和5年3月初版 岩波 『哲学小辞典』 伊藤吉之助編 岩波書店
昭和58年12月 『クモのふるまい』中平清著・発行
昭和48年初版 維新のふるさと萩・鯉と白壁・・・ 『萩・津和野』 奈良本辰夫・神
昭和56年6月 中公文庫『レコードのモーツァルト』吉田秀和著 中央公論社
昭和53年11月4版『ナイルに死す』アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 早川書房
2015年3月再版 中公文庫『共鳴』堂場舜一著 中央公論社
昭和50年 丸エキストラ版 VOL44 『ドイツ海軍』 潮書房
1978年初版 開発と地域社会『変貌する風土』井出孫六・小中・高・田原著 三一書
令和元年8月初版 祥伝社文庫『亡者たちの切り札』藤田宜永著 祥伝社
1998年10月第1刷『うんち大全』ジャン・フェクサス著 高遠弘美訳 作品社
平成30年初版 迷宮のような構成・・・ 『HELL女王暗殺』 浦賀和宏著 幻冬舎
2022年12月初版 中公文庫『青二才で候』吉森大祐著 中央公論新社
2019年6月初版 実業之日本社文庫 浅草機動捜査隊『情夜』鳴海章著
昭和56年5月 39頁 第2巻第3号『ひきみ文芸3』島根県美濃郡匹見町匹見文芸懇
大正13年9月発行 日本交通分縣地図 1/200000『其十二 和歌山縣』大坂毎
2020年6月第1刷 ハルキ文庫『最果ての街』西村健著 角川春樹事務所
昭和44年1月初版 『東京物語』 源氏鶏太著 集英社
1997年 衝撃の記録写真集 『沖縄戦』 月刊沖縄社
昭和56年7月初版 東京美術選書27『江戸時代役職事典』川口謙二・池田孝・池田政
昭和52年9月 9月号『鉄道ジャーナル』
福島・山形県 吾妻山附近案内図 『吾妻山』絵葉書8枚続き有
1999年12月 冊子パンフレット26ページ フランス映画『橋の上の娘』
平成23年12月上下巻共初版 角川文庫『ほうき星』山本一力著 角川書店
昭和10年 海洋と動物の分布・陸水と動物の分布 『分類 水産動物圖説』 浅野彦太
2005年2刷発行 飛脚たち、駆ける掛ける 『かんじき飛脚』 山本一力著 新潮社
2020年8月 初版『殺されざる者』鳴海丈著 文芸社文庫
2019年12月初版 徳間文庫 警視庁浅草東署『エストリオ・トゥモロー』鈴峯紅也
昭和55年11月初版 ヒマラヤ南麓の人々『日本人の源流』森田勇造著 冬樹社
1995年1月 1/200000『兵庫県 小冊子付』昭文社
昭和58年5月初版 9鳥取『日本の古代遺跡』野田久雄・清水真一共著 保育社
平成11年1月6版 角川文庫『不夜城』馳星周著 角川書店
1961年4月 冊子本48頁『郷土 12号』編集兼発行.内藤正中 島根県郷土研究
明治37年 和綴本 釋源空が誓『駿臺雑話』 室鳩巣著述 積善館
明治12年頃 西洋史翻譯本 和紙和綴じ本『泰西史鑑 中編巻之二』西村茂樹譯述
平成13年3月初版 廣済堂文庫 山岳ミステリー『槍ヶ岳白い凶器』梓林太郎著
昭和47年 屋根裏の散歩者 現代推理小説大系 1 『江戸川乱歩』江戸川乱歩著
2009年12月第1刷 岩波新書『法隆寺を歩く』上原和著 岩波新書
平成12年 『阿波丸撃沈』 ロジャー・ディングマン著 川村訳
平成14年3月2刷 昭和平成裏面史の光芒パート1『封印された文書』麻生幾著 新潮
1995年7月19日初版 『クモ・ウオッチング』P・ヒルヤード著 新海栄一・池田
1995年4月第4刷『おなら孝』佐藤清彦著 青弓社
2008年8月第10刷 中経の文庫『持たない暮らし』下重暁子著 中経出版
2000年3月第2刷 文春文庫『日本史がたのしい』半藤一利編著 文芸春秋
昭和49年発行 『校註 出雲風土記 全』 加藤義成著 千鳥書房発売所
2019年3月第12刷 双葉文庫『ケモノの城』誉田哲也著 双葉社
1990年第2刷 『戦記小説集』 五味川順平著 文芸春秋
昭和63年1月初版 サンケイ文庫 『暗号コード「シミタール」上・下2冊』ピーター
昭和57年3版 家名・人名・ペンネーム『日本人の姓名』渡辺三男著 ぎょうせい