日向康「果てなき旅」全2巻 福音館日曜日文庫 田中正造足尾鉱毒
朝稲日出夫「シュージの放浪」筑摩書房 初版 泉鏡花賞
「埴谷雄高思想論集」埴谷雄高評論選書② 講談社
小野恭靖・高部晴市「さかさことばのえほん」ひまわりえほんシリーズ 鈴木出版
あきやまただし「どっちーぬくん」こどものくにひまわり版 2002/4月号 鈴木出
アーシュラ・K・ル・グィン「オルシニア国物語」海外SFノヴェルズ 早川書房 初版
宝塚GRAPH 宝塚グラフ 2005年5月号 彩輝直サヨナラ特集
「手塚治虫マガジン」2003年11月第7号-2004年7月第15号まで9冊 KK
宝塚公演プログラム ベルサイユのばら 湖月わたる
「SFマガジン」1974年7月号 早川書房 山田正紀デビュー作神狩り掲載
三好碩也・山本まつ子「ちえちゃんのはなまつり」こどものくに ひまわり版1981年
藤原新也「チベット放浪」朝日選書 初版
宝塚GRAPH 宝塚グラフ 2004年6月号 彩輝直 瀬奈じゅん
塩野七生「ユリウス・カエサル ルビコン以後」ローマ人の物語5 新潮社
「ヒロシマ・ナガサキ」コレクション戦争と文学 集英社
「手塚治虫短編集①夜よさよなら」「②サスピション」講談社コミックスグランドコレク
永島慎二「ダンサンの漫画博物誌」その7その8 COMコミックス切抜き 1972年
「週刊朝日」緊急増刊全記録阪神大震災 1995年
宝塚GRAPH 宝塚グラフ 2004年1月号 彩輝直 安蘭けい
「中上健次全短篇小説」河出書房新社 初版
勝鹿北星・浦沢直樹「MASTERキートン」全18巻 ビッグコミックス 小学館 う
山本道子「喪服の子」講談社 初版 泉鏡花賞
立松和平「火遊び」集英社 初版
おおはしえみこ・村田エミコ「さるくんにぴったりなおうち」月刊こどものくにチューリ
清水邦夫「想い出の日本一萬年」中央公論社
藤井宗哲「禅寺の食卓」鈴木出版
ひろさちや古城武司「おシャカさまと弟子たち3」仏教コミックス6 鈴木出版 b
森茉莉「記憶の繪」旺文社文庫
大田周二「長良川河口堰を考える 人と自然の共生を求めて」現代書林
田中達治「どすこい出版流通 筑摩書房蔵前どすこい営業部通信1999-2007」ポ
「儲けのツボはどこにある?損得のカラクリがわかる」青春出版社
「SFマガジン」1977年12月号1978年1月号 早川書房 山田正紀 光瀬龍
ホルへ・ルイス・ボルヘス「砂の本」現代の世界文学 集英社
川北義則「いま、家を買うのはおやめなさい」青春出版社プレイブックス c
宝塚GRAPH 宝塚グラフ 2004年8月号 朝海ひかる 水夏希
瀬戸内晴美「まどう」上巻 新潮文庫 初刷 瀬戸内寂聴
竹内久美子「シンメトリーな男」新潮文庫 d
宮城谷昌光「戦国名臣列伝」文春文庫 初版
宮城谷昌光「楚漢名臣列伝」文春文庫 初版
宮城谷昌光「春秋名臣列伝」文春文庫 初版
「さくら」しぜんのくに2002/4月号 鈴木出版
切り抜き 大友克洋「聖者が街にやって来る」全4話 漫画アクション1979年5月
泡坂妻夫「折鶴」文藝春秋 初版 泉鏡花賞
フランク・ウィットフォード「エゴン・シーレ」講談社
J・G・バラード「時間都市」創元推理文庫 初版
南木佳士「草すべり その他の短編」文藝春秋 初版 泉鏡花賞
手塚治虫「MWムウ」ビッグコミックス 小学館 初版
「原色日本の美術17 浮世絵」小学館 c
切り抜き 大友克洋「つやのあとさき」漫画アクション増刊 1978年7月 23ペー
東大紛争文書研究会編「東大紛争の記録」日本評論社