プラトーン「ソークラテースの弁明・クリトーン・パイドーン」新潮文庫
朽木ゆり子「フェルメール全点踏破の旅」集英社新書ヴィジュアル版
ハドスン「緑の館」新潮文庫
「新選大岡信詩集」新選現代詩文庫 思潮社 初刷
宮城谷昌光「長城のかげ」文春文庫 初版
トルストイ「アンナ・カレーニナ」上巻 新潮文庫
モーム「人間の絆」第1巻 新潮文庫
井上光晴「新編ガダルカナル戦詩集」朝日文庫
切り抜き 大友克洋「気分はもう戦争」第10話 漫画アクション1981年7月 20
桜井哲夫「手塚治虫 時代と切り結ぶ表現者
手塚治虫「W3ワンダースリー⑤地球の中心はの冒険」サンデーコミックス 小学館
「この娘うります!」萩尾望都作品集第15巻 小学館 初版
パトリシア・コーンウェル「証拠死体」講談社文庫 初刷
小田実「民の論理、軍の論理」岩波新書
髙村薫「マークスの山」講談社文庫 初版 高村薫
「どうぶつえん」しぜんのくに2002/5月号 鈴木出版
森茉莉「甘い蜜」300枚掲載 甘い蜜の部屋完結篇 新潮1975年3月号
アグネス・スメドレー「偉大なる道 朱徳の生涯とその時代」上巻 岩波文庫
真崎守「共犯幻想」雑誌切抜き 週刊漫画アクション1972年より全22回のうち17
手塚治虫「ユフラテの樹」スターコミックス 改訂版 大都社
「旅の森散策 東京新発見散歩」2000年版 昭文社
新・ちくま文学の森2「奇想天外」筑摩書房
宝塚公演プログラム 炎にくちづけを 和央ようか
長谷川法世「博多っ子純情9」アクションコミックス 双葉社 初版
こわせたまみ・夏目尚吾「おはようおともだち」こどものくにたんぽぽ版 2002/4
萩尾望都「ポーの一族・イラスト&メルヘン大特集」週刊少女コミックフラワーデラック
あきやまただし「だちょうのたまごにいちゃん」こどものくに ひまわり版2013年5
手塚治虫「地球を呑む」小学館文庫
唐十郎「海星・河童 少年小説」大和書房 初版 泉鏡花賞
白土三平「狼小僧」全3巻 小学館文庫 初版 鬼影城落城併載
村上春樹「回転木馬のデッド・ヒート」講談社文庫
須長文夫・相田良雄・柴田信「出版販売の実際」日本エディタースクール出版部
切り抜き 大友克洋「さよならにっぽん」全5話 漫画アクション 1977年9月-1
手塚治虫「地球を呑む」第1巻 手塚治虫全集 小学館
J・G・バラード「時間の墓標」創元推理文庫 初版
ひろさちや・黒田壽郎「ひろさちやが聞くコーラン」世界の聖典 鈴木出版
「島尾敏雄全集」第3巻 ちっぽけなアヴァンチュール 晶文社 初版
小川守正「実践経営学」PHP文庫
J・G・バラード「永遠へのパスポート」創元推理文庫 初版
西谷能雄「出版を考える」未来社
内藤和美「ルートセールス基本と応用」日本実業出版社
「東京地下鉄便利ガイド」98年版 昭文社
遠藤周作「海と毒薬」新潮文庫
山内逸郎「子育て 小児科医の助言」岩波新書 b
切り抜き 大友克洋「気分はもう戦争」第7話前後編 漫画アクション1980年12月
アンネ・フランク「アンネの日記」深町眞理子訳 文春文庫 カバーなし
フィリップ・K・ディック「アルファ系衛星の氏族たち」サンリオSF文庫 初版
紫門ふみ「同・級・生」小学館 My First Casual
伴俊男「学習まんが人物館 手塚治虫」小学館
高村光太郎「智恵子抄 決定保存版」復刻版