●江戸期藥物和本「本草綱目品目・名物附録 / 奇經八脉」2冊一括 / 漢方・東洋
●唐本「尚書」全13巻3冊揃 / 四部備要經部
●唐本「古詩源」巻4~14 / (2)(3)(4)の存3冊一括
●廣津雲仙・臨書帖「張 猛龍碑」(二) 1帖 / 日本書芸院 / 墨滴会 / 師
●寛政11年漢籍和本「東〇博議」(東〇左氏博義) 全4巻4冊揃
●中華民國6年唐本「増廣詩韻全璧」巻(1)(4)(5) 存3冊一括
●パナマ太平洋万国博覧会(サンフランシスコ万博)メダル / 1915年(大正4年
●複製本医書和本「神農本草經」全3巻攷異共3冊揃 / 鍼灸・漢方・東洋医学
●嘉永元年医書和本「訂字標註傷寒論」全1冊 / 鍼灸・漢方・東洋医学
●咸豊元年序医書絵入和本「全體新論」全2巻2冊揃 / 鍼灸・漢方・東洋医学
●唐本「貮臣傳」全12巻6冊揃 / 國史館繕本・ 都城琉璃厰半松居士刊
●寛文12年絵入藥物和本「重訂本草綱目」序目・本編52巻(巻12・13欠)・附図
●寛文9年医書和本「格致餘論」中村五兵衛板・全1冊 / 鍼灸・漢方・東洋医学
●萬暦27年序医書和刻本「仲景全書」集註傷寒論 全10巻揃/首巻・金匱要略方論
●唐本「大廣益會玉篇」巻1~8 / (1) 存1冊 / 四部叢刊經部
●明暦4年医書和本「醫方大成論」(南北經驗醫方大成) 荒木利兵衛板行・ 全1冊
●文化2年後序医書和本「本草綱目啓蒙」全48巻之内、巻8~48終の24冊一括 /
●安政4年医書和本「扶氏經驗遺訓」本編全25巻及藥方編2巻25冊揃
●萬治元年跋漢籍和本「白氏長慶集」全71巻之内(巻58~61欠)17冊一括 /
●元禄8年和本「漢楚軍談」全15巻20冊揃
●散華タトウ紙入 「生馬山・竹林寺本堂落慶」 3枚揃 / 小川光三 / 唐招提寺
●正保2年医書和本「和名集并異名製劑記」林甚右衛門板 全2巻1冊揃 / 鍼灸・漢
●寛政4年医書和本「醫家必携」全3巻1冊揃 / 鍼灸・漢方・東洋医学