●寛文6年医書和本「痘疹活幼心法」全2巻1冊揃 / 鍼灸・漢方・東洋医学
●延寶4年医書和本「合類増補衆方矩」全6巻首巻共7冊揃 / 鍼灸・漢方・東洋医学
●天保5年序絵入和本「南北太平記圖會」初編 全7巻及首巻共8冊揃
●萬治4年 / 萬暦44年序「竒效醫述」全2巻1冊揃 / 鍼灸・漢方・東洋医学
●安永5年医書和本「醫通纂要」全4巻目録共5冊揃 / 鍼灸・漢方・東洋医学
●元禄12年絵入医書和本「萬病回春」全8巻2冊揃 / 鍼灸・漢方・東洋医学
●弘化2年絵入和本「西國三十三所觀音霊場記圖會」全5巻5冊揃
●安政4年医書和本「扶氏經驗遺訓・藥方編」全2巻2冊揃
●享保13年跋医書和本「増訂本草備要」全2巻2冊揃 / 鍼灸・漢方・東洋医学
●萬治2年 / 萬暦31年跋医書和本「千金方」(孫眞人備急千金要方) 全93巻1
●江戸期医書和本「宋板傷寒論」全10巻2冊揃 / 鍼灸・漢方・東洋医学
●江戸期医書和本「醫方大成論」(南北經驗醫方大成) 全1冊 / 鍼灸・漢方・東洋
●萬治元年医書和本「衆方規矩」全3巻1冊揃 / 鍼灸・漢方・東洋医学
●文政8年医書和本「菜根譚」全2巻2冊揃 / 鍼灸・漢方・東洋医学
●天保10年医書和本「傷寒論・片假名附」(全)1冊 / 鍼灸・漢方・東洋医学
●散華タトウ紙入 「生馬山・竹林寺本堂落慶」 3枚揃 / 小川光三 / 唐招提寺
●タトウ紙入散華 「東大寺・花まつり千僧法要」 5枚揃 昭和63年 / 唐招提寺