西鶴 解説 共2冊 箱入り
古美術巡礼 著・小松正衛
みちのく切支丹 著・只野淳
近代社会思想史 著・城塚登
甦る昭和ロマン(ロマンムック1)
中村英男画集
音楽の話と唱歌集(小学全集第67巻)1冊
からいも交流(鹿児島の地球人たち) 著・村瀬章
視覚の魔術展
鉄仮面(世界大ロマン全集1巻) 著ーA・デュマ
日本初日カバーしのび草 編著・吉川洋一
于洪東・彩墨画集 著・于洪東
美しの和紙(天平の昔から未来へ)
襌學論(全) 著・近重真澄
秘版 國芳 草紙本浮世絵名品選
文藝春秋(臨時増刊 映画読本)
通俗 家庭要談(巻上・卷下)2冊揃 和本
國譯 禪宗叢書 第二輯第七巻 一冊
碌山 萩原守衛 著・仁科惇
信濃(第二次)復刻 (昭和20年1月号~同22年3月号)
郷土玩具 十二の干支 色紙複製 著・藪本積穂
近代中国文学運動の研究 著・秋吉久紀夫
風流玉の盃(艶本江戸文学資料選第一巻) 和本
映画世界(第2巻第8号)
モーツァルト頌 編・吉田秀和、高橋英郎
屯田兵の家族として
神詣で 全国神社 参拝とまつり
染織標本集 ー基礎篇ー
落語事典 著・今村信雄
加藤陽画集
古流生花 初傳口訣抄 和綴じ本
血と薔薇(エロティシズムと残酷の総合研究誌)
艶本研究「英泉」 別冊付 特製私家版 和綴じ本
傑作?楽部 (第10巻第5号)
ふらんす小咄大観 著・田辺貞之助
実技 書の古典 編・飯島春敬
能楽の起源 著・後藤淑
宗偏流歴代道具 監修・山田宗囲
古代朝日関係史 ー大和政権と任那ー 著・金錫亨
性愛研 法と幸福 著・藤井純逍
日本農業経営史の研究 著・三橋時雄
傳教大師 編・半井桃水
男子有情 著・山中峯太郎
川柳風俗志 著作者・西原柳雨
大塚克三舞台美術大道具帳 署名・落款
艶本研究 清長と春潮 著・林美一 署名・落款
日本の野鳥 水野忠次郎、水野仲彦写真集
アルベニア語小辞典
安野光雅の世界 1974~2001
日本封建都市研究 著・原田伴彦