佛教考古學講座(第十四巻)
宗教と世界の痛み 著・(ルベン・アビト)
小原夏樹 絲綢華路
随筆 書畫一如 著・小林勇
絵だより萌 著・水越和子 一帖
城と城下町(西の旅、東の旅)2冊
中世文化基調 著・林屋辰三郎
建築造形の基礎ー著・中村吉郎
哲学事典 編集兼発行者・下中邦彦
日本の近代化と「恩」の思想 著・鈴木宗憲
禅語(鑑賞と解説)
中世佛教思想史研究 著・家永三郎
良寛争香 著・岡元勝美
中国の音楽 著・村松一弥
ドイツ古典文学試論 著・藤平悳郎
燦ー花と鳥
日本古代国家の研究 著・井上光貞
北村季吟の人と仕事 (新典社研究叢書1) 著・野村貴次
分裂病者の行動特性 著・昼田源四郎
修正 公事根源新釋(上・下)2冊揃 和本
日本佛教史観 著・金子大榮
普通 女用文姫鑑 (全) 和本
現代鎌倉彫聚成
能・狂言事典 編者・西野春雄、羽田
戦後革命論争史(上・下)2冊揃 著・上田耕一郎
仮面の美 著・金子良運
柳瀬正夢展(大正アバンギャルドの旗手)
世の中への道(小学生全集第84巻)
伊原西鶴 著・武者小路実篤
良寛 ー逸話でつずる生涯ー 著・安藤英男
過眼墨宝撰集7
古流生花 中傳口訣抄 和綴じ本
観世小謡大成(昭和改版)全 著・観世左近
インテリア大事典 編集代表・小原二郎
萬葉集古義乃譜(上・下)2冊揃 著・中村為吉
中國當代墨寶集(成田山新勝寺開基1050年記念)
定本 仏像 心とかたち 裸本
写真譜 神話のさと南山田島(福島県)
東日本の高山植物と山草 著・鈴木昌友
原色 日本の意匠(デザイン) 第13巻吉祥
川柳年中行事 増訂復刻版 著・西原柳雨
戦後書道五十年のあゆみ
日本石油百年史
姥南遺稿 著・故 姥南小原男也
血と薔薇(エロティシズムと残酷の総合研究誌)
染織標本集 ー基礎篇ー
アサヒグラフ (大正15年度版)29冊
素描集「裸婦」
円山応挙〈写生画〉 創造への挑戦
刀根眞澄作品集 著・刀根眞澄