昭和19年発行 陸軍予科士官学校 日比野士朗 増進堂
大正15年発行 貯金のすゝめ 産業組合中央會編 編集兼発行人:三潴彦太郎
昭和28年発行 修羅恋い峠 城昌幸 東京文藝社 東禪寺夜討/えびす談義/浮世街道
昭和38年 大阪 吹田 土木線にて東海道新幹線用レール 写真 計7枚
まるぴ クオカード ビールの売り子コスチューム ENTAME 未使用
昭和41年発行 よき師よき教え子 全日本中学校長会編 第一出版 名校長 名教師
昭和19年三版発行 海表叢書 別巻異国情趣集 新村出監修 平樂寺発行 俳諧/和歌
カタログ オフィスウェア Pieds's Uniform BEAUTY & CO
昭和11年発行 歩道に立つ 小野村林藏 東京 長崎書店 無上價値への巡禮/多數
昭和3発行 史料編纂掛一覽 東京帝國大學 文學部 史料編纂掛 職員/編纂發行圖
大正2年発行 霊界 第一巻 第六号 法蔵館 満足大悲の佛語/迷信論/生きた聖教/
大正4年発行 歴史地理 堺港の研究/山城北部の條里を調査して太秦廣隆寺の舊地に及
昭和13年発行 國體の本義 文部省
大正15年発行 君ヶ代文庫 天下三槍 後藤又兵衛 榎本松之助 榎本法令館書店
明治42年発行 陸軍懲罰令 三澤書店 古書
明治43年発行 講義録 二號、三號、四號(3冊) 相原知昌 鐵道従事員養成所 論
明治22年発行 固本策 上 渡邊重石丸 道生館 歴史
文政10年発行 諸儒註解古文眞寶前集目録巻之上 河南四良衛門 皇都堀川書舗 長村
昭和2年発行 賜天覽 在郷軍人の爲に 陸軍輜重兵特務曹長 筒井清芳 兵役義務の大
昭和9年発行 細井廣澤 古詩十九首 和漢名家 習字本大成 第卅巻 平凡社 古書
天保時代? 古書
昭和45年 大阪万博の写真 計17枚
桜りん クオカード アサ芸シークレット
大島優子 クオカード
大正4年8月発行 演藝畫報 小出治部太 演藝倶樂部 市川八百藏/大阪中座七月狂言
昭和26年発行 風流あじろ笠 行雲流水の巻 村上元三 文藝圖書出版社
昭和25年発行 六樹先生追憶談 星野米/尾崎敬義/加藤正治/河田烈/村上恭一 e
昭和30年12月号 人物往來 昭和重大事件の真正報告 あの時の証人は語る 芥川龍
昭和18年発行 奈翁戰史略 下巻 陸軍中将 梅崎延太郎 偕行社 露西亞遠征/開戦
大正8年発行 風流 江戸紫 譯者 廣瀬夏樹 東京トモエ文庫 春色雪の梅/封じ文廓
昭和18年発行 週刊毎日 十二月二十六日號 魂で戦う南太平洋/ジャワの義勇軍/昭
昭和9年発行 國體と基督教との融合 岸田軒造 向山堂書房 日本國體と日本精神 e
明治17年出版 仏教関係の本 編集兼出版人 松本善助 親鸞/古書
[黨内資料・非賣品] 初級黨員教育の方針 日本共産黨北陸地方委員會教育宣傳部
昭和14年発行 週刊 東洋経済 新報 新東亜建設の経済的基礎/戦時下の景気循環と
昭和16年上期~18年上期 計5冊 日本勸業銀行 株式會社 營業報告書 古書
昭和22年発行 國際決濟銀行第十五回年次報告(1944~45) 第二次大戰と世界
昭和19年発行 戦場心理と悟道 陸軍少佐 永田敏夫 陸海軍人に賜はりたる勅諭/戦
昭和19年発行 大東亞建設と靑少年敎育 朝比奈策太郎 -大東亞敎育叢書-11 第
陸軍五十年史 桑木 崇明 昭和18年発行 鱒書房
大正12年発行 眞海藻屑集 全 九十翁明護院眞海 教訓道歌集/親の心得/商人の心
昭和13年発行 支那事變戰跡の栞(下巻) 陸軍省情報部監修 陸軍画報社編纂 陸軍
昭和38年 陸上自衛隊 関西地区補給処開設12周年記念日の写真 計5枚
昭和21年発行 ガダルカナル日記 R.トレガスキス著 福沢守人 翻訳
昭和11年発行 津共濟會堂設立五十週年記念 謝德記 横尾眞太郎 三重県津市栄町
昭和24年発行 週刊朝日 税メン/対中共貿易の見通し/NHKのお時間/似たもの一
社會極致論 巻中 白井新太郎 封建本義/養成人材/女子之教/兵刑本義/治世重刑/
柳瀬さき 等身大ポスター アサ芸シークレット 正規品 &15
1975年発行 マンドリン・ギター研究誌 / フレット FRETS Heinri
カタログ HANECTONE Counter Biz 2018 Summer C