【伝統こけし0994】今晃 秋田県 津軽系 高さ:13㎝ / 郷土玩具
【絵葉書1225】日本風俗 愛知県三河国 三州豊川稲荷境内全景 鳥瞰図 豊川山稲
【絵葉書0168】福岡博多名所 戦前 福岡県物産陳列館 / 戦前絵はがき 古写真
【伝統こけし1319】新山慶志 宮城県 弥治郎系 高さ:30.5㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし0733】高橋盛雄 宮城県 鳴子系 高さ:30㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし1086】岡崎昭一 山形県 蔵王高湯系 高さ:31㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし0146】佐藤実 宮城県 鳴子系 高さ:37㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし1067】佐藤巳之助 宮城県 肘折系 高さ:右)30.5㎝ 左)25
【伝統こけし0789】小林定雄 岩手県 肘折系 高さ:右)27㎝ 左)25㎝ 2
【伝統こけし1001】大内一次 福島県 土湯系 高さ:32㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし1258】佐藤菊治 宮城県 遠刈田系 高さ:37㎝ 68才 / 郷土
【伝統こけし0760】鈴木運吉 宮城県 鳴子系 高さ:31㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし0697】斎藤忠七 福島県 土湯系 高さ:31.5㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし1466】笹森淳一 青森県 津軽系 高さ:18㎝ 昭和56年 / 郷
【伝統こけし0174】佐藤実 宮城県 鳴子系 高さ:31.5㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし0965】岡崎幾雄 山形県 蔵王高湯系 高さ:右)25㎝ 左)24㎝
【伝統こけし0797】陣野原幸紀 福島県 土湯系 高さ:右)26.5㎝ 左)26
【伝統こけし0303】佐藤文男 宮城県 遠刈田系 高さ:右)34㎝ 左)27㎝
【伝統こけし1335】新山学 宮城県 弥治郎系 高さ:右)24㎝ 左)18.5㎝
【伝統こけし1151】岡崎幾雄 山形県 蔵王高湯系 高さ:右)30㎝ 左)25㎝
【伝統こけし1379】右)小林忠次郎 高さ:24.5㎝ 左)奥山広三 24㎝ /
【伝統こけし1250】梅木修一 山形県 蔵王高湯系 高さ:36.5㎝ 昭和55年
【伝統こけし1418】右)有路静夫 宮城県 高さ:19㎝ 平成19年 左)大宮安
【伝統こけし0267】西山憲一 福島県 土湯系 高さ:右)32㎝ 左)31㎝ 2
【伝統こけし1274】高橋盛 宮城県 鳴子系 高さ:28㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし1041】小関幸雄 山形県 弥治郎系 高さ:右)24㎝ 左)21.5
【伝統こけし1081】右)佐藤巳之助 宮城県 高さ:24.5㎝ 左)小林定雄 岩
【伝統こけし0667】小林清次郎 山形県 山形系 高さ:30.5㎝ 2本 / 郷
【伝統こけし0875】佐藤守正 宮城県 遠刈田系 高さ:31.5㎝ 1本 / 郷
【伝統こけし1088】右)新山福雄 高さ:30㎝ 左)石川篤次郎 65才 24.
【伝統こけし1327】井川武松 秋田県 木地山系 高さ:右)24.5㎝ 平成3年
【伝統こけし0351】右)新山左京 宮城県 左)高橋精志 福島県 弥治郎系 高さ
【伝統こけし0600】小関幸雄 山形県 弥治郎系 高さ:右)20㎝ 左)19.5
【伝統こけし1380】小椋久太郎 秋田県 木地山系 高さ:41㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし1423】右)朝倉 高さ:24㎝ 左)佐藤君子 宮城県 19㎝ 平成
【伝統こけし1407】右)会田栄治 高さ:25.5㎝ 昭和51年 左)会田稔 2
【伝統こけし1421】伊藤松三郎 宮城県 鳴子系 高さ:21.5㎝ 82才 /
【伝統こけし1209】会田栄治 山形県 山形系 高さ:右)31㎝ 左)25㎝ 昭
【伝統こけし0136】平賀忠 宮城県 作並系 高さ:31㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし1377】小椋久太郎 秋田県 木地山系 高さ:41㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし1343】島津 青森県 津軽系 高さ:18.5㎝ 平成2年 ねぶた
【伝統こけし0921】小島俊幸 青森県 津軽系 高さ:24.5㎝ 2本 / 郷土
【伝統こけし1015】石山三四郎 山形県 蔵王高湯系 高さ:右)25㎝ 左)20
【伝統こけし0960】阿部広史 福島県 土湯系 高さ:38㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし0990】高橋盛雄 宮城県 鳴子系 高さ:30㎝ 2本 / 郷土玩具
【伝統こけし1181】阿部平四郎 秋田県 木地山系 高さ:右)25㎝ 左)24.
【伝統こけし1215】石山三四郎 山形県 蔵王高湯系 高さ:26㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし0884】大原正吉 北海道 遠刈田系 高さ:右)24.5㎝ 左)24
【伝統こけし0678】梅木修一 山形県 蔵王高湯系 高さ:右)24.5㎝ 真ん中
【伝統こけし1268】右)広井政昭 神奈川県 高さ:24.5㎝ 左)佐藤勝洋 宮