於武州品川仙台国司陸奥綱宗.鍛肌.仙台正宗.宮城.銀ハバキ.拵刀剣刀装具甲冑武具
刃長79.5㌢.2尺6寸超え.蜻蛉金具拵入り.革包鞘.居合刀.拵刀剣刀装具甲冑武
薙刀直し刀.大和大掾正則.三条吉則末裔.慶長新刀.保存刀剣鑑定書.乱刃.鍛肌.拵
豫洲住.正阿弥家武.五三桐家紋図.山銅地.伊予松山.愛媛.江戸本歌.拵刀剣刀装具
大名登録.備州長船清光.天文十六年二月日.刃長約2尺5寸あり.拵付.鉄地蜻蛉縁頭
栗原昭秀門.土澤昭正.サンフランシスコ講和記念.出雲玉鋼で製作した一振り.希少.
古銘.陸奥守包重.尾崎□□□之.二重樋.樋入り.鍛肌.出来の良い一振りです.鞘書
旧日本陸軍九八式軍刀拵入.菖蒲造.小烏丸.鉄鞘.透鍔.尉官刀緒.3刻印揃い.在銘
旧日本陸軍九八式軍刀拵入り.アルミ鞘.8枚切羽.三二二七刻印.揃い.オリジナル.
備州長船久光.倉敷刀剣美術館.鑑定書.応永備前.鍛.古刀.拵刀剣刀装具甲冑武具
本尊虚空蔵菩薩雲州藩.高橋長信作.元治元年八月日.新々刀上作.鵜の首.鎬造.鍛肌
十文字槍.豫洲枩山臣山城守國孫藤原國住七十二翁作之.天保十一年二月日.重量感があ
清心子長寿作之花押.裏年期あり.刃長75.3㌢.棒樋.拵入.徳島県重要無形文化財
正三位有功.和歌刀身彫り.拵入り.貴族.皇族.拵刀剣刀装具甲冑武具
兼定.濃州.之.棒樋.二重樋.鍛肌.鞘書.拵刀剣刀装具甲冑武具
裁断銘.丹波守吉道.特別貴重認定書.両胴拂土壇.上.遠野貴真試之.見事な簾刃.鍛
水心子【正秀】来写し.復古刀.棒樋入り.銀無垢ハバキ.鍛肌.拵刀剣刀装具甲冑武具
栗原昭秀門.越後住.山上則久.菖蒲造.銀ハバキ.鍛.新作名刀展にて受賞多数.拵刀
川崎彰久作.孔梵字.状態良.装飾.カスタム.ビンテージ.狩猟.希少.入手困難.全
奉納刀.龍姿図刀身彫り.刃長約3尺.86.4㌢.寺院神社仏閣.拵刀剣刀装具甲冑武
古美濃.花唐草図目貫.重要候補.古作.鎌倉.室町.保存刀装具鑑定書.拵刀剣刀装具
大森派.波頭図.縁頭.四分一.金象嵌.大森英知花押.金工師.状態良.拵刀剣刀装具
粟田口近江守忠綱.刃長68.4㌢.約2尺3寸.大阪新刀.拵刀剣刀装具甲冑武具
鉄地鐺.蜻蛉図象嵌.銀象嵌.猪の目透.鍍金.古作.鍛鉄.大振り.刀用.拵刀剣刀装
古刀【室町前期.鎌倉期】刃長79.6反り3.7刀身774g.大反り.軽量.仕上が
旧日本海軍太刀型軍刀拵入り.鮫研.6枚切羽.。。刻印揃い.刀緒.鞘の状態良いです