「ハンガリー音楽の魅力 リスト・バルトーク・コダーイ」 横井雅子
「稲作民俗の源流 日本・インドネシア」小泉芳孝
「外国人のみたお伽ばなし 京のお雇い医師ヨンケルの『扶桑茶話』」奥沢康正
「中国における子どもの精神発達の評価に関する研究 中国版K式発達検査の標準化をと
〈洋書〉心理学とオーストラリア先住民:文化的能力の基礎 Psychology a
「組織内犯罪と個人の刑事責任」 クヌート・アメルング
アメリカ社会福祉政策史 /Bruce S. Jansson ブルース S. ジャ
「社会認識教育実践学の構築 : 岩田一彦先生御退職記念論叢」社会認識教育実践学研
〈洋書〉SELECTIONS FROM FORNANDER'S HAWAIIAN
「バシュメット/夢の駅」 ユーリー・バシュメット / 小賀明子
〈洋書〉Conservation et Modernisation de la
〈洋書〉HEGEL CONTRA SOCIOLOGY ヘーゲル反社会学 /Gil
〈洋書〉Encyclopedia of Australian Murders :
洋書 Ayurvedic Pharmacology&Therapeutic Us
〈洋書〉THE 40S:THE STORY OF A DECADE『40年代』1
「高市黒人・山部赤人 人と作品」編=中西進 ◎玉葉和歌集◎新拾遺和歌集◎万葉集◎
「逆抵抗 心理療法家のつまずきとその解決」ハーバート・S.ストリーン
「情報の哲学 : ロシア哲学者の情報論」イ・ベ・ノビク、ア・デ・ウルスル、エヌ・
(洋書)Building Prosperity :Housing and Eco
〈洋書〉Creative Thread Design 独創的な糸のデザイン /M
〈洋書〉Birds of Hong kong and South China 香
〈洋書〉THE ARTHURIAN TAROT COURSE:Quest for
「歴史のなかの国家と宗教」◎検索用:鉄幹と閔后暗殺事件 李登輝 西田哲学 グスタ
「比較高等教育論 「知」の世界システムと大学」 P.G.アルトバック / 馬越徹
コミュニズムの仮説 /アラン・バディウ、市川崇
「ナチス・ドイツと聴覚障害者 断種と「安楽死」政策を検証する」中西喜久司
シリーズ港町の世界史2 「港町のトポグラフィ」歴史学研究会
「海洋の道 : 考古学的冒険」トール・ヘイエルダール /編= カール・イェトマル
「現代日本小児保健史」毛利子来 ◎インフルエンザ◎BCG◎ワクチン◎コレラ◎小児
〈洋書〉World Heritage:Benefits Beyond Borde
岡山の祭りと行事 上・下 / 写真:岡田弘
〈洋書〉GLOBALIZATION,CULTURE,AND BRANDING:H
「ショー・シェークスピア・ワイルド移入史 逍遥と抱月の弟子たち 市川又彦・坪内士
「マイルス・デイヴィス・リーダー ダウンビート誌に残された全記録」上西園誠/ フ
「芸術展示の現象学」太田喬夫/三木順子
〈洋書〉PANEL TO THE SCREEN:ブロックバスター時代のスタイル、
日本随筆大成〔新装版〕 別巻 2 「大田南畝 一話一言 〈2〉第九~第十六」日本
〈洋書〉Climate Change and Plants in East As
〈洋書〉オープンシステムの信頼性 Open Systems Dependabil
〈洋書〉無名のインド人の自伝 「Autobiography of an Unkn
「地中海新ローマ帝国への道 ファシスト・イタリアの対外政策1935―39」石田憲
〈洋書〉Erstausgaben deutscher Dichtung :Ein
〈洋書〉アイルランドの女性作家と国民のアイデンティティ Border Cross
「在村知識人の儒学」川村肇 ◎検索用:吉田芝溪 易姓革命 開荒須知 孟子辯 松尾
〈洋書〉政府の失敗:公共選択論入門 Government Failure : A
「実践の倫理」著=ピーター・シンガー、監訳=塚崎智、山内友三郎 ◎検索用: 妊娠
〈洋書〉南アジアの無国籍:インドとバングラデシュの間のチャクマ族 Statele
「文学的思考へのいざない」 大河原忠蔵/東北大学出版会 ◎金子光晴 斎藤茂吉 太
「伊丹万作とその系譜 異才たちの日本映画史」吉村英夫 ◎検索用:志賀直哉、小津安
〈洋書〉PRECIOUS VOLUMES : 16 世紀と 17 世紀の中国宗派