天皇 激動の世紀
改訂増補 明治大正詩史 全3冊 日夏耿之介
名古屋の茶人大成 日比野猛
邪馬台国 九州と近畿
ルパン全集 世界文学大全集 4 モーリス・ルブラン/保篠龍緒訳
古典日本語の世界 漢字がつくる日本 東京大学教養学部国文・漢文学部会編
雑誌 世界之日本7
小品随筆 むかしの空の美しく 宇野信夫著作集 宇野信夫
小川芋銭と珊瑚会の画家たち 鯨井秀伸
システムのはなし 大村平
南北史合注 全4冊 中文 李清著
音韻論 増補版 有坂秀世
評伝 観世栄夫 船木拓生
世界の鉄道切手 鉄道開通物語 荒井誠一監修/石川慶一
大阪府神社庁五十年史 大阪府神社庁五十年史編纂委員会
後法成寺関白記 全3冊 陽明叢書 記録文書篇 第3輯 陽明文庫編
民俗と風俗 第17号
児童教育史 唐澤富太郎
加藤まさをのロマンティック・ファンタジー 大正・昭和の乙女デザイン 加藤まさを画
日本アルプスの蝶 田淵行男
風俗史学の三十年 鈴木和生編
演習線形代数学 マリツェフ/山崎三郎監
絵入通俗 帝国近世史 青木輔清
日本分脈 全3冊 橋本博
吉田郡誌 吉田郡役所編
長篇詩人ワーヅワス 村上至孝
百年史 梶賀小学校 1978 梶賀小学校百周年記念誌編集部
市内某家所蔵品売立 (売立目録) 名古屋美術倶楽部
支那学文藪 狩野直喜
所司代日記 1・2揃い 日本史籍協会叢書128・129
大覚寺500年史話 大澤宗雄
左千夫全集 全9冊 伊藤左千夫
黄帝内経版本叢刊 全10冊 篠原孝市監
気象学用語集 佐藤順一編
李朝民画 伊丹潤編 水尾比呂志・李禹?解説
埼玉県史料叢書 3 埼玉県史料3 埼玉県教育委員会
沓掛伊左吉著作集 書物文化史考 沓掛伊左吉
津本陽歴史長篇全集 第22・23巻 下天は夢か 上下揃い
水の図鑑環境シリーズ 全11冊
大日本史料 2編之10 東京大学史料編纂所編
自選歌集 原生林 前田夕暮
十二支詩集 平光義久
静岡県史 資料編 17 近現代 2 静岡県
日本・中国関係 イギリス外務省文書目録 全3冊 佐藤元英
中華人民共和国の国家体制と基本動向 愛知大学国際問題研究所
白蓮の寺 Jourミステリー選集2 花村えい子著 連城三紀彦原作
三河国額田郡誌 額田郡教育会編
飯沢匡喜劇全集 全6冊 飯沢匡
趣味の日本刀 大河内常平 柴田光男
1992 日本郵便切手 郵政弘済会編