群馬県史 資料編 11 近世3 北毛地域1 群馬県史編さん委員会
石川啄木全集 第3巻 小説 新訂増補版 石川啄木
緑なす音羽の杜に 2 講談社社友会編
続 六・三制 佐藤薫
芭蕉と奥の細道論 丸山茂
新潟県 大和町史 上巻 穴沢吉太郎編
大元通制條格 中文 元・至正中勅撰
ユーゴー小品 森田思軒重訳
唐草抄 伊藤俊治
神奈川県史 資料編16 近代・現代(6) 財政・金融 神奈川県県民部県史編集室
久々野町史 大野郡久々野町史編集委員会編
大日本国易大系 田中石龍
天界と地獄 全 スエデンボルグ/鈴木貞太郎訳
愛知県史 資料編 27 近代4 政治・行政4 新版 愛知県史編さん委員会
中古私家集の研究 関相慶子
淡海 歌集 高橋照子
成熟都市の研究 仏教大学総合研究所
(愛知県)県費支弁職員録 愛知県編刊か
ファーブル博物記 全6冊 ファーブル/山内丁一他訳
松丸東魚作品集 現代篆刻刻字代表作家作品集成
外国人の能楽研究 21世紀COE国際日本学研究叢書 1 野上記念法政大学能楽研究
今里地区古文書調査報告書 目録編+解説篇 2冊
古事記説話の表現と構想の研究 長野一雄
嚶鳴館遺稿注釈 米沢編 1・2揃い 小野重〓
判例民法 大正13年度 民法判例研究会
信濃の歴史と文化の研究 黒坂周平先生の喜寿を祝う会
代数幾何学入門 数学クラシックス B.L.ファン・デル・ヴェルデン/前田博信訳
華郵集錦 第2部 6 在中国ドイツ郵便
図説 イギリス文学史 ロジャーズ編/櫻庭信之監訳
干もの塩もの 石黒正吉
東アジアと日本 全3冊 田村圓澄先生古稀記念会編
40年のあゆみ 名古屋臨床検査センター
道元禅師伝研究 中世古祥道
古沢岩美全版画 古沢岩美
愛知県中島郡神明津・西鵜之本村地誌 日比野昇義
福岡町史 史料編 上下揃い 岐阜県恵那郡福岡町
千葉県史料 全32冊
御物 倭漢朗詠集 尾上柴舟/大石隆子解説
故郷他郷 渋川玄耳
芸備接境域方言の方言地理学的研究 広島女子大学地域研究叢書8 町博光
近代文学史の構想 三好行雄著作集 第6巻 三好行雄
松原市史 第3巻 史料編1 松原市史編さん委員会
目で見る 堺市の100年 写真が語る激動のふるさと一世紀 山中永之佑監
日本の特殊部落 菊池山哉
思い出の明治・大正昭和かさはらの写真集 笠原町史 その3 土岐郡笠原町
評伝 観世栄夫 船木拓生
二重丸印チェックリスト 草稿
理科機器構造操作図解大事典 藤原武夫他監
詩的言語序説 小田良弼
川上村史 通史編・史料編 川上村史編集委員会