信仰聖話大集 全9冊 東京真宗学会編
定本 侘助 井伏鱒二
菓子の事典 小林彰夫他編
美感新論 久保田米僊
甲斐志料集成 4 国志部 1 萩原頼平編
料理とともに六十三年 山崎三男
石倉プロのビデオ囲碁講座 先番必勝布石 全2巻 石倉昇
三重のすがた 三重社会科教育研究会
講座 東アジア近現代史 全6冊 東アジア地域研究会
現代 中国歴史大事年表 中文 唐培吉主編
ニホンカモシカの繁殖・形態・病態および個体群特性に関する基礎的研究
正眼寺文書目録
歌稿 五月の旅 竹久夢二
水谷一楓全歌集 金雀枝叢書 第三十篇 水谷信一
デザイン法則事典 全5冊 山田理英
ローマ人の物語 新潮文庫 1~37 37冊 塩野七生
在外秘宝 欧米収蔵日本絵画集成 全3巻6冊 島田修二郎他編
図説ギリシア語聖書の写本 B.M.メッツガー
初期真宗の研究 宮崎圓遵
庄内俚謡集 上野甚作
木村久爾典創作集 2 艨艟 木村久爾典
美しい声 美しい歌 美しい声づくりは豊かな人づくり 陳礼勲
中国の建築 中国建築科学研究院
シナリオ どぶ川学級 仮題 どぶ川学級教科書裁判映画化促進会
煎茶道 静風流 上下揃い 海野彰堂
工芸 76号 絵本どんきほうて由来 芹沢〓介他
言葉のうるわしい裏切り ロバート・クロウチ/久野幸子訳
大日本史料 第8編之35 東京大学史料編纂所
たばこ入れ たばこ産業弘済会
児童文学・研究と創作 福田清人
講座・現象学 全4冊 木田元他
袖ヶ浦市史 資料編 3 近現代 袖ヶ浦市史編さん委員会
技術と産業公害 宇井純編
落語古典語典 北村一夫
東間部多古墳群 上総国分寺台遺跡調査報告1 上総国分寺台遺跡調査団編
東三河のロマン 宮林幸雄
西畑勇夫先生記念論文選集 故西畑勇夫先生記念会
サン-シモンの新世界 上下揃い マニュエル/森博訳
旧幕府引継書 江戸町方書上 全3冊 朝倉治彦他編
綾部市史 綾部市史編さん委員会
築地貝塚遺物概報 1998
漢書 ちくま学芸文庫 全8冊 班固 小竹武夫訳
工芸 50号 琉球の型紙 柳宗悦 河井寛次郎他
野並村風俗 山内昭子
御物聚成 全4冊 宮内庁侍従職蔵版
同朋学園 仏教文化研究所紀要 第32号 同朋学園仏教文化研究所
刈谷田川右岸における農業水利の展開
原色樹木大図鑑 新訂版 林弥栄他監
東寺百合文書1 イ函・ロ函1 京都府立総合資料館編
日本語音声研究成果刊行書 東日本の音声 調査票編 加藤正信他編