※春雨集 昭和2年北浦一郎編・光奎社発行 黒田竹次郎 序文=松園田村直喜 和歌・
※歌集つづくみち 昭和34年埼玉県郵便局員清水久良編著 地方文芸
※拙堂會報 第三輯 昭和7年三重県津市梅原三千著・拙堂会発行 斎藤拙堂=江戸幕末
※上水内教育第九号 一茶研究号 長野県上水内郡教育会発行 巻頭言=青木利平・一茶
※昭和18年4月茨城縣物価統制協力会議要項 茨城縣経済部内茨城縣物価統制協力会議
※歌集薊 昭和23年川瀬隆編・吉崎家政女学院院長“吾妹”同人吉崎芳子・千葉県須賀
※星の雫一号 詩・和歌・短文等 大阪府女子師範学校二部甲級某女氏の記名アリ 現大
※上水内教育昭和28年12月~昭和39年2月迄不揃16冊 長野県上水内郡神郷中学
中華民国63年彰化縣地図 編者陳逸人・発行人魏南華・出版者南華出版社有限公司 彰
中華民国62年雲林縣地図 編者陳逸人・発行人魏南華・出版者南華出版社有限公司 斗
中華民国63年臺北縣地図 編者陳逸人・発行人魏南華・出版者南華出版社有限公司 板
※国家について 解放文庫(9)レーニン著渡邊文太郎訳 封建時代の国家・奴隷制国家
※昭和三年度雄勝郡三輪尋常高等小学校一覧 明治35年創立等沿革大要・中川常蔵村長
中華民国63年臺中縣地図 編者陳逸人・発行人魏南華・出版者南華出版社有限公司 豊
※昭和7年12月三輪村経済更生計画書 ガリ刷(孔版)村長中川常蔵 男女青年団・敬
中華民国63年屏東縣地図 遍者陳逸人・発行人魏南華・出版者南華出版社有限公司 屏
※昭和12年2月市町村振興委員會並ニ部落常會要綱 秋田縣 自治産業経済教育等総合
中華民国64年新竹縣地図 編者陳逸人・発行人魏南華・出版者南華出版社有限公司 新
※嫩葉會報第九號 昭和15年大阪府立生野高等女学校わかば同窓會発行 宮田宗兵衛・
中華民国61年苗栗縣地図 編者陳逸人・発行人魏南華・出版者南華出版社有限公司 苗
中華民国63年基隆市街図編者陳逸人・発行人魏南華・出版者南華出版社有限公司 基隆
中華民国62年花蓮縣地図 編者陳逸人・発行人魏南華・出版者南華出版社有限公司 花
中華民国62年屏東市街図 発行人魏南華・出版者南華出版社有限公司 高雄萬丹郷等屏
中華民国61年澎湖縣地図 編者陳逸人・発行人魏南華・出版者南華出版社有限公司 馬
桃園縣全図 出版社大衆文化社 台北市編者及発行人林煥堂 桃園市街道図等 台湾地図
※むらさき 第18巻第7号より第23巻第4号迄不揃38冊 茨城県土浦市前川町宮本
※至誠心院實道諦聴清居士追善奉額句輯 磐城國田村郡高瀬村(現在の福島県郡山市)
※大坂天満宮献詠集梅の下風 第参輯 御歌御会始陪聴之記=社司寺井種臣 伯爵清閑寺
昭和18年ソロモン群島・珊瑚海精密図 芹澤謦吾編・統正社発行・配給元日本出版配給
※古書 壺の中の蒼い卵 1976年藤枝朋子著発行 装丁あるがさとし 検証的価値の
※貯め方くらべ利殖早わかり 大正12年仲節雄編・貯金一新匿名組合出版部発行 金儲
※農林弘報不揃13冊 農林省弘報課編集 農家と農業共済組合・養蚕管理・農業委員会
※古書 龍の巻 六文銭誕生記念輯 大正12年渋谷柳眉会・落合次郎 朝櫻・暮の鐘=
※古書 多国籍企業と労働政策 ILO報告・日本労働協会訳編 序文道正邦彦 保谷六
※古書 医師の来るまで 内藤楽著(前東京鉄道病院副院長)・昭和6年鉄道青年会出版
※大内農業協同組合定款(変更案)(定款附属書)役員選挙規程(変更案) 昭和30年
廣島案内図・厳島案内図 日本学術協会 広島駅発呉行時刻表宇品出船各港行時刻表・見
※古書 實布的里質斯論 大橋辰纂述・渡忠純校・山梨県病院藏版 流行病ジフテリア
江戸古地図 復刻版 御本丸・水戸中納言・尾張大納言・紀伊大納言・松平肥前・加藤肥
※昭和15年度下半期第十六回営業報告書福島人絹株式会社(附株主名簿)山口県防府市
※千登勢集第百十回・附録共2冊 戦前昭和3年千年吟社・夜鶴庵裡主宰 俳句雑誌 戦
※古書 この子らを 岩間正男著(宮城県村田町生・日本共産党)・淡路書房発行 原爆
昭和10年阿寒国立公園地帯案内図 鳥瞰図・鉄道釧網線根室本線駅名早わかり・北見相
※古書 喜多流謡曲類別名寄 全 明治42年紀喜眞著・喜多六平太校閲・江島伊兵衛発
※こうゆう会誌いづみ 一周年記念号・第2巻第2号 2冊 昭和25・26年こうゆう
昭和18年新潟縣郷土地図 帝国地図出版社藤波正三 高田市新潟市長岡市・鉄道信越本
※いぼかえる(疣蛙)第五號 非売品 大正5年吉田清左衛門(素骨)編へなぶり蛙の目
昭和14年欧州動乱詳細地図 東京日日新聞社発行 時局情報第3巻第5號附録 英吉利
大正2年8月調秋田縣由利郡統計一班由利郡全図 本荘町西目村等戸数人口・神社寺院教
藤枝市街全図 中外製薬持田薬品等工場用地・日清紡績KK・日本ビニロン・科研化学住