いやでも楽しめる算数 (清水義範/え・西原理恵子/講談社文庫)
海と写真の時間 (藤田一咲/エイ文庫)
利休にたずねよ (山本兼一/PHP文芸文庫)
自画像の魅力と謎 (粟津則雄/NHKライブラリー)
誹風 柳多留 二篇 (濱田義一郎・監修/鈴木倉之助・校注/現代教養文庫)
プラダを着た悪魔 〈上・下〉 (ローレン・ワイズバーガー/佐竹史子・訳/ハヤカワ
仇討 (井上ひさし/中央公論新社)
萬斎でござる (野村萬斎/朝日文庫)
雅楽のこころ 音楽のちから (東儀秀樹/大正大学まんだらライブラリー)
反社会学講座 (パオロ・マッツァリーノ/ちくま文庫)
セックスとニューヨーク (キャンディス・ブシュネル/古屋美登里・訳/ハヤカワ文庫
美智子皇后の真実 (工藤美代子/幻冬舎文庫)
イケイケどんどん 小沢昭一的こころ (小沢昭一・宮腰太郎/新潮文庫)
親と子 (永六輔/岩波新書)
マザー・テレサ語る (ルシンダ・ヴァーディ・編/猪熊弘子・訳/ハヤカワ文庫NF)
高峰秀子の捨てられない荷物 (斎藤明美/新潮文庫)
海ちゃん (岩合光昭・岩合日出子/新潮文庫)
モーツァルト (H.C.ロビンズ・ランドン/石井宏・訳/中公新書)
諸葛孔明 (植村清二/ちくま文庫)
紋切型辞典 (フローベール/小倉孝誠・訳/岩波文庫)
旅行けばネコ (岩合光昭/新潮文庫)
志村流 遊び術 (志村けん/マガジンハウス文庫)
時計 アデュー・リベール (倉本聰/理論社)
ピスタチオ (梨木香歩/ちくま文庫)
ボクはワインが飲めない (宮藤官九郎/角川文庫)
トトの世界 最後の野生児 (大森寿美男/新風舎文庫)
極上ワイン100本 (奥山久美子/朝日新書)
オリーブオイル・ハンドブック (松生恒夫/鈴木俊久/朝日新書)
やせれば美人 (高橋秀実/新潮文庫)
バイオリニストに花束を (鶴我裕子/中公文庫)
ファースト・クラス (脚本=渡辺千穂/ノベライズ=木俣冬/扶桑社文庫)
同盟漂流 〈上・下〉 (船橋洋一/岩波現代文庫)
昭和史残日録 戦後篇 (半藤一利/ちくま文庫)
トウ小平 (エズラ・F・ヴォーゲル/橋爪大三郎/講談社現代新書)
ワケありな映画 (沢辺有司/彩図社文庫)
いっぴき (高橋久美子/ちくま文庫)
ニセ科学を10倍楽しむ本 (山本弘/ちくま文庫)
酔客万来(中島らも・井崎脩五郎・蝶野正洋・みうらじゅん・高田渡/ちくま文庫)
魔女の1ダース (米原万里/新潮文庫)
ドイツの都市と生活文化 (小塩節/講談社学術文庫)
つむじ曲りの世界地図 (小林信彦/角川文庫)
将棋名人血風録 奇人・変人・超人 (加藤一二三/角川oneテーマ21)
週末ちょっとディープなタイ旅 (下川裕治/朝日文庫)
ラジオのこちら側で (ピーター・バラカン/岩波新書)
淀川長治 映画物語 (淀川長治/KKベストセラーズ) *奥付に書込み
山崎まさよし全詞集 僕はここにいる (山崎まさよし/G.B.)
組織の不条理 (菊澤研宗/中公文庫)
20世紀完全版 長嶋茂雄大事典 (織田淳太郎/新潮OH!文庫)
愛と勇気のロック50 (中山康樹/小学館文庫)
ジョンとヨーコ 愛の詩 (『ローリング・ストーン』編/小林宏明・訳/集英社)