天才伝説 横山やすし (小林信彦/文春文庫)
カラー版 ハッブル望遠鏡が見た宇宙 〈正・続〉 (野本陽代/岩波新書)
志村正順のラジオ・デイズ (尾嶋義之/新潮文庫)
狼の追跡 (大藪春彦/光文社文庫)
役者の書置き 女形・演技ノート (嵐芳三郎/岩波新書)
リモートワークの達人 (ジェイソン・フリード/高橋璃子・訳/ハヤカワ文庫NF)
人類が消えた世界 (アラン・ワイズマン/鬼澤忍・訳/ハヤカワ文庫NF)
名画読本 日本画編 (赤瀬川原平/カッパ・ブックス)
別冊カドカワ GLAY―甦る’96~’99年の軌跡 復刻版 ( GLAY/角川
奴に手錠を… (大藪春彦/角川文庫)
ビートルズに恋して (実業之日本社編/実業之日本社)
小説の読み書き (佐藤正午/岩波新書)
あなたの人生の科学 (上)誕生・成長・出会い (下)結婚・仕事・旅立ち (デイヴ
面白い本 〈正・続〉 (成毛眞/岩波新書)
スヌーピーの50年 (チャールズ・M・シュルツ/三川基好・訳/朝日文庫)
流される (小林信彦/文春文庫)
寝ころび読書の旅に出た (椎名誠/ちくま文庫)
カインとアベル 上・下 (脚本=阿相クミコ/ノベライズ=青山美智子/扶桑社文庫)
自閉症裁判 レッサーパンダ帽男の「罪と罰」 (佐藤幹夫/朝日文庫)
笑う茶碗 (南伸坊/ちくま文庫)
リンカーン 〈上〉 大統領選 (ドリス・カーンズ・グッドウィン/平岡緑・訳/中公
コラムは誘う エンタテインメント時評 1995‐98 (小林信彦/新潮文庫)
トトの世界 最後の野生児 (大森寿美男/新風舎文庫)
美人諸国ばなし (小沢昭一/新潮文庫)
レポート・小論文・卒論の書き方 (保坂弘司/講談社学術文庫)
シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング (斉藤政喜/エイ文庫)
ドイツの大学 文化史的考察 (潮木守一/講談社学術文庫)
アメリカの大学 (潮木守一/講談社学術文庫)
好きな人がいること 〈上・下〉(脚 本=桑村さや香/ノベライズ=百瀬しのぶ/扶桑
映画で世界を愛せるか (佐藤忠男/岩波新書)
乗っ取り弁護士 (内田雅敏/ちくま文庫)
カラー版 カメラは知的な遊びなのだ。 (田中長徳/アスキー新書)
本を遊ぶ 働くほど負ける時代の読書術 (小飼弾/朝日文庫)
週末香港 マカオでちょっとエキ ゾチック (下川裕治/朝日文庫 )
花の履歴書 (湯浅浩史/講談社学術文庫)
歴史をかえた誤訳 (鳥飼玖美子/新潮OH!文庫)
現代・河原乞食考―役者の世界って何やねん? (山城新伍/解放出版社)
快楽は悪か (植島啓司/朝日文庫)
曠野に死す ハイウェイ・ハンター・シリーズ (大藪春彦/光文社文庫)
裕次郎とその時代 (文藝春秋編/文春文庫ビジュアル版)
目に見えないもの (湯川秀樹/講談社学術文庫)
映像とは何だろうか (吉田直哉/岩波新書)
軍艦物語 太平洋海戦を彩った12隻の生涯 (佐藤和正/光人社NF文庫)
アトランティスが滅んだ日 (金子史朗/朝日文庫)
アカネちゃんとお客さんのパパ (松谷みよ子/講談社文庫)
ちいさいアカネちゃん (松谷みよ子/講談社文庫)
空飛ぶ寄生虫 (藤田紘一郎/講談社文庫)
撃墜王列伝 (鈴木五郎/光人社NF文庫)
指揮官の決断 (三野正洋/新潮OH!文庫):その一瞬が勝敗を分けた!
ホース・ソルジャー〈上・下〉 (ダグ・スタントン/伏見威蕃・訳/ハヤカワ文庫NF