ソフィスト (講談社学術文庫) 田中美知太郎
悪の民主主義 民主主義原論 (青春出版社) 小室 直樹
パリ燃ゆ 2 (大佛次郎ノンフィクション文庫 2) 大佛次郎
イースターの祈り 日本版インタープリテイション 88号 (聖公会出版) クラウデ
シェイクスピアと超自然 (南雲堂) 石原孝哉
大泥棒 「忍びの弥三郎日記」に賊たちの技と人生を読む (東洋経済) 清永賢二
民家と人間の物語 愛媛・古建築の魅力 (愛媛新聞社) 犬伏武彦
Underground (HARVILL) Haruki Murakami、Al
エンサイクロペディア大霊界 月の巻 本当はもっともっと愉快な人生の延長線 (徳間
歓喜する円空 (新潮社) 梅原 猛
ハルムスの世界 (ヴィレッジブックス) ダニイル・ハルムス 増本浩子/ヴァレリー
楽しい北斎の冨嶽三十六景 富嶽百景 動植物画 他 (目の眼) 有泉豊明
新日本妖怪巡礼団 怪奇の国ニッポン (集英社文庫) 荒俣 宏
偶然性の問題 (岩波書店) 九鬼周造
私観太平洋戦争 和平工作に奔走した一提督の手記 (光人社) 高木惣吉
最新世界周航記 17・18世紀大旅行記叢書 1 (岩波書店) ダンピア、平野敬一
永久運動の夢 (朝日選書) アーサー・オードヒューム、高田 紀代志・中島 秀人訳
森志げ全作品集 (嵯峨野書院) 瀧本和成・深町博史編
星のパロディ大全集 (朝日文庫) 丸谷 才一・井上ひさし選
神々の至宝 祈りのこころと美のかたち 島根県立古代出雲歴史博物館開館記念特別展
医薬品の開発 第9巻 医薬品の探索 Ⅱ (廣川書店) 齋藤洋・野村靖幸編
交渉術 (文春文庫) 佐藤 優
新編 帯をとくフクスケ 複製・偽物図像解読術 (中公文庫) 荒俣 宏
安岡正篤 昭和の教祖 (文春文庫) 塩田 潮
道元 正法眼蔵 下 原典 日本仏教の思想 8 (岩波書店) 寺田透・水野弥穂子校
中里介山全集 第十八巻 日本武術神妙記・続日本武術神妙記・遊於処々・旅と人生 (
ボブマーリィ キャッチ・ア・ファイア (音楽之友社) ティモシー・ホワイト、青木
孤高のギタリスト エリック・クラプトン (シンコーミュージック) 三木 千寿
江戸の枕絵師 (河出文庫) 林 美一
大列車旅行 オリエント・エクスプレス15000キロ (文藝春秋) 安部譲二
日本民族の源流 血液型遺伝子が明かすバイカル湖起源説 (大陸書房) 松本秀雄
サロメ・ウィンダミア卿夫人の扇 (新潮文庫) ワイルド、西村 孝次訳
新行儀読本 (河出文庫) 遠藤 周作・宮本 常一ほか
ソムリエ ワインとスピリッツにかける情熱 (飛鳥出版) クリスチャン・R・サン・
ルーズベルトの開戦責任 大統領が最も恐れた男の証言 (草思社) ハミルトン・フィ
巷談辞典 (河出文庫) 井上 ひさし 文、山藤 章二 画
寺山修司・遊戯の人 (河出文庫) 杉山 正樹
古代遺跡謎解きの旅 風水ウォーキング 小学館の謎解き古代史シリーズ1 (小学館)
Aviator's Guide to Navigation 2nd Editio
首脳論 (学生社) 厳 家其著、三石善吉・藤谷浩悦・鐙屋 一・中前吾郎訳
ヨハネの手紙解釈 第5巻 ヨハネの手紙1、2、3 基督は宇宙の始源者 (ギリシャ
昭和史と私 (文春文庫) 林 健太郎
月ごとの祭 (民俗民芸双書) 橋浦泰雄、岩崎美術社編
栄光と夢 アメリカ現代史 3 1951~1960 (草思社) ウィリアム・マンチ
大日本帝国の興亡 1 暁のZ作戦 (毎日新聞社) ジョン・トーランド、毎日新聞社
ドキュメント昭和史 2 (平凡社) 満州事変と二・二六
医薬品の開発 第9巻 医薬品の探索 Ⅲ (廣川書店) 齋藤洋・野村靖幸編
大日本帝国の興亡 4 神風吹かず (毎日新聞社) ジョン・トーランド、毎日新聞社
大日本帝国の興亡 2 昇る太陽 (毎日新聞社) ジョン・トーランド、毎日新聞社訳
ブレヒト 音楽と舞台 (花伝社) 市川 明編