瀬戸焼 加藤釥 背戸窯 黄瀬戸茶碗 12cm 【最上位の秀逸作】
京焼 宮地英香 歌仙古今集茶碗一双 12.3cm
常滑焼 水上暁山 黄泥利休百首茶碗 14cm
瀬戸焼 藤井達吉 夢茶碗 12.5cm
瀬戸焼 藤井達吉 平茶碗 15.5cm 合箱
瀬戸焼 長江重和 白磁茶碗 14cm
横井米禽 絵高麗梅鉢写茶碗 14.5cm 大正期 (東雲焼)
常滑焼 井上素三 窯変松皮手茶器揃
常滑焼 水上暁山 朱泥六歌仙彫後手急須 6.3cm (三代山田常山と同時代の名工
売茶好 吉祥煎茶碗 5客
売茶好 流紋入二彩煎茶碗 5客
売茶好 石畳文煎茶碗 5客 6cm
売茶好 麦藁手煎茶碗 5客 6cm
京焼 永楽善五郎 銀襴手菓子碗 13.8cm (永楽和全 茶碗)
常滑焼 鯉江良二 織部鉢 24.5cm
日新音盤 陸軍通信学校吹込 軍用モールス SPレコード 29枚 (ミリタリー 旧
秀衡塗 秀衡椀 10客 11.8cm 江戸後期~明治期
常滑焼 鯉江良二 白釉龍図三足盤 31.5cm (アメリカ手 染付
萩焼 十三代新庄寒山 萩茶碗 14.2cm
備前焼 中村眞 沓形茶碗 13.5cm (中村六郎 中村和樹)
京焼 浮田武司 柿天目平茶碗 15.9cm
京焼 市川廣三 灰釉茶碗 14.3cm
美濃焼 中島正雄 雲鼻富士山茶碗 12.5cm
京焼 小川欣二 呉須絵竹茶碗 14.5cm
美濃焼 水野守山 蓼天目茶碗 14.2cm
京焼 上山一光 仁清写茶碗 12cm
萬古焼 加賀瑞山 琵琶茶碗 12.3cm
京焼 佐々木松楽 赤楽茶碗 11.5
大樋焼 大樋長楽 飴釉楽茶碗 11.5cm
伊藤三喜庵 伊藤喜三郎 自由画大皿 45.5cm 日本自由画壇理事長
京焼 河合榮之助 伊羅保茶碗 13cm
京焼 東山 油滴天目茶碗 12.5cm
韓国 方赫山 青磁茶碗 13cm
京焼 川崎和楽 赤楽茶碗 前大徳寺香林書付 二重箱 12.3cm
瀬戸焼 加藤春二 刷毛目茶碗
吉向焼 吉向松月 茶碗 12.5cm
和歌山県 紀三井寺管長 前田光穂 楽茶碗 11.5cm
瀬戸焼 水野双鶴 初窯茶碗 13.4cm
瀬戸焼 加藤作助 織部茶碗 12.8cm
瀬戸焼 加藤春二 黄瀬戸葵御紋茶碗 11.5cm
京焼 佐々木松楽 赤楽茶碗 前大徳福本積應書付 12.5cm (二重箱 識箱)
京焼 桶谷定一 鼈甲蓋紋茶碗 13cm
国造焼 三代山本浩彩 松風茶碗 12cm
神懸焼 谷元秋光 楽茶碗 11cm
京焼 佐々木松楽 黒楽茶碗 前大徳福本積應書付 12.3cm (二重箱 識箱)
萩焼 玉村松月 萩茶碗 13cm
常滑焼 大迫みきお 忍釉茶碗 14cm
祖母懐庵春昭 尾呂茶碗 11.5cm
琉球焼 小橋川仁王 茶碗 14cm
京焼 加藤春永 本手立鶴写茶碗 11.5cm