西他石「狐・狸・霊魂」ベスト・セラー社
宮淑子「性体験ルポ 屈折した少女の性」潮出版社 帯
鹿地亘「暗い航跡」東邦出版社 帯
ウィリアム・バロウズ、アレン・ギンズバーグ「麻薬書簡」思潮社 帯
ピックパンチ PickPunch Circle 丸型 ピック自作
「斎藤栄のミステリー作法」文藝春秋 帯
吉野健三「歌謡曲」晩聲社
大松博文「おれについてこい!」講談社 帯 東京オリンピック バレーボール 日紡貝
「斎藤晴彦【音楽】術・モーツァルトの冗談」晶文社
寺山修司 編著「旅の詩集」カッパ・ブックス
モード・ハッチンス「ノエル 一少女の性の告白」荒地出版社
富士正晴 編「久坂葉子の手紙」六興出版 函 帯
清岡卓行「手の変幻」講談社文芸文庫 帯
西村賢太 編「藤澤清造短篇集」新潮文庫
小林信彦「回想の江戸川乱歩」文春文庫 帯
松村梢風「ヨーロッパの春 女のいる風景」読売新聞社
絵本6冊セット 福音館書店「かがくのとも」こぐま社「わたしのろばベンジャミン」
毎日新聞社学芸部「スーパーティーン 十代の行動」隆文館
週刊朝日 増刊 1971年4月5日 昭和レトロ
フランティシェック・ファイトル「撃墜 ナチの手からのがれて」恒文社
樺旦純「右脳パズル」21世紀ブックス
鈴木秀明「間違いだらけの2輪テクニック」三推社
三島佑一「山河共に涙す」創元社 帯 献署
J.G.フィヒテ「浄福なる生への導き」平凡社ライブラリー
刈田綏「改訂2版 女性秘書 その職能と実務」白凰社
久保田富弘「国会」カラーブックス
八代英太「どっこい生きるぞ」光潮社
高山智明「ミスター・ジャイアンツ長島茂雄」スポニチ 巨人軍
岡谷公二「郵便配達夫シュヴァルの理想宮」河出文庫
マイケル・ロジャース「リアル・タイム小説 シリコン・バレー」祥伝社
松本道弘「和英辞典も知らない英単語スピーキング」KKベストセラーズ
神埼清、八塩弘二「少年院」一粒社
W・シェイクスピア、いがらしゆみこ「ロミオとジュリエット」世界文化社
松田襄「リュック一つで海外青春旅行」日本文芸社 ヒッチハイク
佐藤弘人「はだか人生」新潮社
富田英三「世界の夜はぼくのもの」第二書房
松本邦夫「はだかの紳士録 動物の性生活」秋田書店
J・J・ヨルゲンセン「アシジの聖フランシスコ」平凡社ライブラリー
中村一夫「ステテコ膝栗毛」新国民出版社
牧逸馬「七時〇三分 世界怪奇推理2」山手書房新社
志茂田景樹「金融紳士」大陸書房
小野静子「破滅の青春」世代社
レスリー・M.ビービ 編「第二言語習得の研究」大修館書店
宇月田裕己「ダ・マーヤー占星術」廣済堂出版 帯
安騎東野「歩行者」甲鳥書林
大西金次郎「趣味の造形」創元社
長尾みのる「イラスト小説 革命屋」東京文芸社 初版
山内由紀人「三島由紀夫の時間」ワイズ出版 帯
「長島茂雄の少年野球教室3 投手・守備」小学館 長嶋茂雄
門脇順子「女子大学生 私は勝負する」東西文明社