澤雅子/嘆きの胡弓・東海林太郎/上海夜曲 流行歌 SP盤
富田屋喜久治 富田屋小政/串本節・琉球節 俚謡 SP盤
塩まさる/月下の吟詠・塩まさる 新橋みどり/戦地から故郷から 流行歌 SP盤
川崎弘子/皇国の母(上・下) 松竹映画 流行歌物語 SP盤
渡辺はま子/旅空夜空・霧島昇 二葉あき子/涙の駒鳥 松竹映画「駒鳥夫人」主題歌
小畑実/薔薇を召しませ・川路公恵/恋のクーニャン 歌謡曲 SP盤
伊豆家三平 新舛家勝代 松本庫吉/かつぽれ・奴さん 端唄 SP盤
三橋美智也/東京タワーをやぐらに代えて・春日八郎 福原千恵子/鶴亀おんど 音頭
木村重友/小金井小次郎(船橋太神宮 上・下) SP盤
独唱 生野静子 ガイド 杉本君子 森本高子/白浜湯崎めぐり(上・下) 新白良浜小
徳山璉/からくり・小林茂子/たあんきぽうんき 童謡 SP盤
三波春夫/都々逸舟唄・風ッこ岬 流行歌 SP盤
牧嗣人/荒城の月・ヴォルガ船曳の唄 バスカンタンテ SP盤
立花照也/股旅道中・東京 勝丸/恋しやお柳 流行歌 SP盤
日本音響喇叭鼓隊・管弦楽団/国民学校行進曲・国民学校体操伴奏曲 教育 SP盤
出雲福奴/小原節 俚謡 SP盤
早稲田大学音楽会声楽部 管弦楽部員 指揮 橋田洋/早稲田大学校歌・早稲田行進曲
葭町 勝太郎/糸屋の娘・深川くづし 流行唄/端唄 SP盤
小畑実/高原の駅よ、さようなら・長崎のランタン娘 歌詞カード付き 流行歌 SP盤
二代目 小原萬龍 初代萬龍 梅幸 梅仙 つや子/小原節・安来節 民謡 SP盤
森永八千代/安来節(上・下) 俚謡 SP盤
深田繁子/安来節(いなづまの・人生僅かに) サンデーレコード 俚謡 SP盤
早稲田大学応援団/早稲田大学応援歌・早稲田大学校歌 校歌 SP盤
先斗町栄二/京都音頭・藤村一郎/京都祭 流行小唄 流行歌 SP盤
霧島昇 松原操/愛染草紙・愛染夜曲 歌謡曲 SP盤
東海林太郎/夢の旅路・美ち奴/旅がらす 流行歌 SP盤
二葉あき子/白衣の乙女・豆千代/金魚 手塚節子 手塚ひろ子 手塚善介 三味線 地
美ち奴/さくらおけさ・三上静雄 藤田不二子/うらゝか音頭 服部良一 流行歌 SP
レイモンドコンデ ゲイセクステット/モナリザ・第三の男 フランシスコキコー 角田
照菊/愛馬道中・後追ひ笠 全国畜産販連選定/歌謡曲 SP盤
高田浩吉/浮かれ駕籠・船頭追分 流行歌 SP盤
竹山逸郎 藤原亮子/月よりの使者・平野愛子/夜霧の砂丘 流行歌 SP盤
津村謙/上海スーベニヤ・久保瀧江/港のクンパルシータ 歌謡曲 SP盤
若山彰/喜びも悲しみも幾歳月・関真紀子/ともしびを抱く人たち 主題歌 SP盤
東蓄男声合唱団/日本陸軍・東蓄女声合唱団/婦人従軍歌 片岡志行 編曲 軍歌 SP
水の江瀧子/おゝファンム・光川珠江/春のいぶき 歌詞カード付き 松竹少女歌劇主題
米倉俊英/進め北海道・日本コロムビア文芸部編輯/北海道民謡集 フチ削れ・欠けあり
渡辺はま子/支那の夜・イーグルオーケストラ/純情の丘 N97 EAGLE 歌謡曲
伊藤久男 加古三枝子/大日本青少年団歌・コロムビア合唱団/曙に立つ 山田耕筰曲
大島お里喜 福原鶴祐/大島あんこ節・高川正男/大島音頭(大島節) 民謡・フォーク
徳山璉/新体制ぶし・用心づくし 岡本一平作詞 国民小唄・国民歌謡 SP盤
美空ひばり/会津磐梯山・神楽坂はん子/そうらん節 米山正夫・服部良一編曲 望月彦
伊藤久男/我が家の風・渡辺はま子 楠木繁夫/夏子の歌 大映映画主題歌 SP盤
小林千代子/恋の東京(山手娘)・葭町勝太郎/恋の東京(下町娘) 流行歌 SP盤
小林千代子/ミス東京・四家文子/大東京行進曲 流行歌 市民小唄 SP盤
渡辺光子/旅は青空・市丸/青空恋し 映画主題歌 SP盤
木澤吉治/演説 人間一人々々に訴ふ(上・下) 演説 SP盤
小林千代子/花売り娘・藤山一郎/あの灯あの街 流行歌 SP盤
ラニー山口/星降る浜辺・ハワイの花 ハワイアン SP盤
青葉笙子/奥の細道・出島恋しや 流行歌 SP盤