ディテール 1965年秋季号(6) '65.10「床・壁・天井」建築デザイン 今
【5部】阪急沿線 no.8/14/23/25/26(1976年6月-1977年1
ディテール 1965年夏季号(5)「日照調整」建築デザイン 永井久雄林昌二 田中
ディテール 1967年夏季号(13)「外部空間のディテール」建築デザイン 寺島幸
向田直幹「ヨーロッパの街並と屋根」クレオ(1995年初版1刷)建築 教会 城 住
【5部】阪急沿線 no.27/30/32/33/36(1978年1月-10月)阪
小尾信彌「タキオン 超高速物質の謎」1980年 朝日出版社◎四次元への思考 メタ
ディテール 1968年春季号(16) ’68.4「特集:扉」※難あり 建築デザイ
ディテール 1969年冬季号(19) '69.1「鉄骨造 オフィスビルの実例」建
ディテール 1966年冬季号(7) '66.1「カウンター」建築デザイン ストッ
ディテール 1964年夏季号(1)「外壁のデザインとディテール」建築デザイン 水
【洋書・アメリカ】J. Zukowsky「シカゴ建築 1872-1922 大都市
ディテール 1968年夏季号(17) '68.7「外部空間のディテール2 植栽・
武蔵野美術 NO.92(1994年4月発行)「住態系」都築響一 住居 家屋 巣
ディテール 1969年夏季号(21) '69.7「海外ディテール」建築デザイン
「加山又造素描 ゆふ」中央公論社(1990年初版)箱つき 画文集 大型本 エッセ
ニューミュージック・マガジン 1978年4月号/ボブ・ディラン来日公演 浜野サト
【2冊】Number スポーツカー特集号 1986・87年/吉田匠 タルガ・フロ
美術手帖 1996年10月号「シンディ・シャーマン」丹生谷貴志 石井弥夢 藤原え
月刊文化財 1974年11月号/瀬川清子◎はたらき着 田原久◎守貞漫稿について
Number 1997年3月13日号/F1 中嶋悟 本田博俊 中野信治 高木虎之
散歩の達人 2002年12月号「上野・アメ横・かっぱ橋」懐古喫茶 あんみつ 酒場
噂の真相 1988年11月号/皇室報道 ノルウェイの森研究 プロ野球報道 竹中労
ビックリハウス 1980年3月号「受験の黙示録」渡辺俊男 糸井重里インタビュー
TOUCH 1987年11月3日号/昭和天皇輸血 ガンになりやすい食品 巨人vs
翼 1985年10月号/JALスチュワーデスの世界 JALチーフパーサー ANA
民藝 1972年5月号/浜田庄司◎沖縄の陶技 外間正幸◎琉球文化と中国の関係 岡
TELEPAL 1999年12月18日号/SMAP SPEED 和田アキ子 いっ
ニューミュージックマガジン 1972年7月号/人類は生きのびられるか 宇井純 山
ちくま 1969年10月号/村川堅太郎 加賀乙彦 中村光夫 小田切秀雄 柴田泰淳
民藝 2004年4月号/パキスタンの布 日本民藝協会の70年 アーツアンドクラフ
BOOKMAN 第15号(1986年6月)辞書はすばらしい 日本六大辞書 呉智英
FRIDAY 1996年6月21日号/山口紗弥加 自衛隊ねるとん 山口智子 奥居
BRUTUS 1997年8月1日号「そうだトルコへ行こう」漫遊13日間 食 ベリ
アサヒグラフ 1959年9月20日号/アイゼンハワー訪欧 八幡製鉄戸畑製造所 警
ダカーポ 1988年1月6日号(148)'88年元旦読書計画◎紀田順一郎・長部日
月刊文化財 1972年4月号/神田喜一郎◎古美術雑感 宇野信夫◎とりとめもなく近
アサヒグラフ 1973年8月31日号◎高松市水不足 現代人形劇センター 平壌マン
Coralway 2001年真南風号/石垣島の海と風 アクティビティ 多良間島の
Interview 1981年6・7月号/マウラ・モイニハン フランコ・ゼフィレ
BRUTUS 1987年9月15日号「'87秋 スタイルブック」遠藤喜孝 高田文
アサヒグラフ 1954年4月14日号◎上田郵便局事件 宮城/嫁入バス 病床比較/
FOCUS 1994年4月27日号/小沢一郎 尾崎豊 国境なき医師団 カート・コ
陶説 1971年3月号(No.216)日本陶磁協会/古九谷磁器 九谷名陶展 仙台
ぴあ 1989年10月13日号/表紙◎カルメン 幕張メッセ 野田秀樹 ダニエル・
TeLePAL 1994年8月20日号/奥山佳恵 三木鶏郎 ドラマの小物カタログ
舞台公演パンフレット「ビッグ」2000年・東京国際フォーラム/ワイドマン 赤坂晃
月刊文化財 1973年6月号/文化庁と文化財保護 琉球列島の植物 濱田隆◎イタリ
ファミ通 1999年12月10日号/グランツーリスモ2 ポケットモンスター金・銀
版画芸術 No.107(2000年)「靉嘔」靉嘔オリジナル版画付・インタビューあ