第7回江戸川乱歩賞受賞作 「 枯草の根 」 陳舜臣 昭和36年講談社刊 再版箱
第100回直木賞受賞作 「 熟れてゆく夏 」 藤堂志津子 1988年文藝春秋刊
江戸川乱歩賞受賞作家 「 幻影の牙 」 戸川昌子 昭和47年産経新聞社出版局刊
芥川賞受賞作家 「 夏の闇 」 開高健 昭和47年新潮社刊 初版箱 対談集・新刊
第四回芥川賞受賞作 「 普賢 」 石川淳 昭和21年新潮社刊 初版 昭和名作選集
第32回芥川賞受賞作 「 微笑 アメリカン・スクール収録 」 小島信夫 昭和30
「 中野重治詩集 」 中野重治 昭和22年小山書店刊 初版カバー
芥川賞受賞作家 「 高台の家 」 松本清張 1976年文藝春秋刊 初版帯 装幀
第155回芥川賞受賞作 「 コンビニ人間 」 村田紗耶香 2016年文藝春秋刊
芥川賞受賞作家 「 決戦川中島 」 松本清張 昭和33年大日本雄弁会講談社刊 初
第4回江戸川乱歩賞受賞作 「 濡れた心 」 多岐川恭 昭和33年大日本雄弁会講談
第153回直木賞受賞作 「 流 」 東山彰良 2015年講談社刊 初版元帯
第80回直木賞受賞作 「 一絃の琴 」 宮尾登美子 昭和53年講談社刊 初版元帯
第163回直木賞受賞作 「 少年と犬 」 馳星周 2020年文藝春秋刊 初版元帯
芥川賞受賞作家 「 箱男 」 安部公房 1973年新潮社刊 初版箱 デザイン・扉
第7回芥川賞受賞作 「 厚物咲 」 中山義秀 昭和22年鎌倉文庫刊 初版カバー付
第127回直木賞受賞作 「 生きる 」 乙川優三郎 平成14年文藝春秋刊 初版元
第10回芥川賞受賞作 「 密猟者 」 寒川光太郎 昭和22年開明社刊 初版 装幀
第93回直木賞受賞作 「 演歌の虫 」 山口洋子 昭和60年文藝春秋刊 初版帯
第146回直木賞受賞作 「 蜩ノ記 」 葉室麟 平成23年祥伝社刊 初版元帯賞帯
「 不良少女 」 田村泰次郎 昭和24年峰書房刊 初版カバー 装幀・カット
「 肉体の門 」 田村泰次郎 昭和22年風雪社刊 初版
第157回直木賞受賞作 「 月の満ち欠け 」 佐藤正午 2017年岩波書店刊 初
第63回直木賞受賞作 「 軍旗はためく下に 」 結城昌治 昭和45年中央公論社刊
第42回江戸川乱歩賞受賞作 「 左手に告げるなかれ 」 渡辺容子 昭和1996年
第156回直木賞受賞作 「 蜜蜂と遠雷 」 恩田睦 2016年幻冬舎刊 初版元帯
第29回江戸川乱歩賞受賞作 「 写楽殺人事件 」 高橋克彦 昭和58年講談社刊
芥川賞受賞作家 「 かずきめ 」 李良枝 1983年講談社刊 初版帯 装幀 菊池
第40回直木賞受賞作 「 総会屋錦城 」 城山三郎 昭和34年文藝春秋新社刊 初
芥川賞受賞作家 「 やまいだれの歌 」 西村賢太 2014年新潮社刊 初版カバー
第110回直木賞受賞作 「 恵比寿屋喜兵衛手控え 」 佐藤雅美 1993年講談社
芥川賞受賞作家 「 二人の女 」 吉行淳之介 1959年平凡出版刊 初版カバー
第21回江戸川乱歩賞受賞作 「 蝶たちは今 」 日下圭介 昭和50年講談社刊 初
「 武州公秘話 」 谷崎潤一郎 昭和10年中央公論社刊 初版箱 里見淳題字
第39回芥川賞受賞作 「 死者の奢り 」 大江健三郎 昭和33年文藝春秋新社刊
署名入り 「 壌歌 」 西脇順三郎 昭和44年筑摩書房刊 初版箱帯 千二百部限
直木賞受賞作家 「 あちらにいる鬼 」 井上荒野 2019年朝日新聞出版刊 初版
「 三島由紀夫レター教室 」 三島由紀夫 昭和43年新潮社刊 初版帯 装幀・
芥川賞受賞作家 「 夜光の階段 上下巻 」 松本清張 昭和56年新潮社刊 初版帯
「 幼少時代 」 谷崎潤一郎 昭和32年文藝春秋新社刊 初版箱 装釘 鏑木清
「 一色一生 」 志村ふくみ 昭和57年求龍堂刊 初版帯 カバー 志村ふくみ
第144回直木賞受賞作 「 漂砂のうたう 」 木内昇 2010年集英社刊 初版元
「 春の夜 」 芥川龍之介 昭和25年雄鶏社刊 初版 装幀 小穴隆一
第97回直木賞受賞作 「 海狼伝 」 白石一郎 昭和62年文藝春秋刊 初版元帯
芥川賞受賞作家 「 死に急ぐ鯨たち 」 安部公房 1986年新潮社刊 初版帯 装
第114回直木賞受賞作 「 恋 」 小池真理子 1995年早川書房刊 初版元帯
芥川賞受賞作家 「 懐かしい年への手紙 」 大江健三郎 1987年講談社刊 初版
直木賞受賞辞退作家 「 花杖記 」 山本周五郎 昭和33年新潮社刊 初版帯 装幀
第28回江戸川乱歩賞受賞作 「 黄金流砂 」 中津文彦 昭和57年講談社刊 初版
署名本 第79芥川賞受賞作 「 九月の空 」 高橋三千綱 昭和53年河出書房新社