『カバンに色えんぴつ -思い出の残しかた』/ 視覚デザイン研究所編
『色えんぴつな気分 -大切なものの残しかた』/ 視覚デザイン研究所編
『歴史街道 江戸時代の常識・非常識』1992年10月特別増刊号 / PHP研究所
現代人の攻撃性 編集・福島章 / 現代のエスプリ 至文堂
『現代思想』特集:スキャンダルの構造 / 青土社
『季刊 墨絵 牡丹の描き方』/ 日貿出版社
『断食療法の科学』 甲田光雄 体質改造の実際 / 春秋社
部落問題研究 108号 特集:近代都市の研究-京都 / 部落問題研究所紀要
「図説部落問題2 憲法」 末川博・監修 東上高志・編 / 汐文社
『世界の艦船 自衛艦船史を彩った12隻』2003年 10月号増刊 第63集 /
『聞書アラカン一代 鞍馬天狗のおじさんは』嵐勘寿郎+竹中労 / 白川書院
『仏像案内』佐和隆研 編 / 吉川弘文館
『挑発する箱』安藤忠雄 日本の建築家 6 / 丸善
『家種 -建築家と作る家 50の間取り実例集』(著)桑原あきら / リトルモア
インテリアのセンスを磨く172のルール / 別冊Grazia 講談社
よむ住宅プランニング -優れた住宅の平面をよみとく (著)宮元健次 / 学芸出版
『インテリアとカラーコーディネート』 (著)道江義頼、室田理子 / 山海堂
インテリア製図のテクニック (著)安達英俊 / 学芸出版社
健康をつくる住環境 建築環境,材料,設計,クリーニング / 井上書院
食べるインテリア インテリア・コーディネート・ブック / 産能大学出版部 インテ
『誰だって、部屋のセンスを磨ける本』別冊Grazia Sense Up Seri
『生活福祉空間づくり』 編集・建設省福祉政策研究会 / ぎょうせい
インテリアデザイン実践講座 [1]スペースデザイン (編)旭化成デザイン事業室
『整理・収納の法則』快適な空間をつくる、賢い選択 (著)飯田久恵 / 三笠書房
マンション族の悩み解消 2冊セット『奇跡のリフォーム術』『収納の知恵袋』
分譲マンションパンフ「北山スカイハイツ」京都市北区鷹峯
『処遇・介護に関する特養職員の意識と態度』東條光雅 / 川島書店
小沢真理『世界でいちばん優しい音楽 全16巻のうち11冊』 講談社コミックスKi
★竹製 扇面掛 扇子台 扇面棚 箱付 / 竹花器師銘印あり
★ アイヌ木彫り人形「えんじゅニポポ」一対 / 北海道 民芸
ART INTO LIFE 日本の前衛 1900-1940 / 京都国立近代美術
『日本と東洋の美』 / 東京国立博物館 創立120年記念
「日本のわざと美」展 -重要無形文化財とそれを支える人々
『ベルリン国立博物館所蔵 名作浮世絵展』/ 会期:1974年(昭和49年)
近江学 創刊号(2009.1.11刊)/ 近江学研究所紀要
★山下清 「 ぼけ(木瓜) 」とも3点 まとめて
越前和紙封筒・一筆箋セット 七宝紋様 / ミニレターセット
『値段手引やきもの図鑑』光芸出版編 / 値付けのガイブック
『世界の骨董蒐集大事典』別冊小さな蕾 / 値付けのガイブック
★ 舞子さん / プライベート写真・フォトフレーム付き
★ 笑顔の舞子さん / プライベート写真・フォトフレーム付き
『やきもの蒐集入門』出川直樹 / 新潮社 とんぼの本