● 作曲家別演奏法2 モーツァルト 久元祐子 2008年初版 2F04-42s
●● 赤間神宮 赤間神宮社務所 昭和53年 新日本教育図書 2F04-61
●● 現代日本美術全集18 萬鉄五郎/熊谷守一 1976年 集英社 2F04-4
●● 日本の自治文化 日本人と地方自治 佐藤進 2F04-43s
○○ ぴあ 映画辞典 上中下3巻 2F04-30
● SUBARU 富士重工業技術人間史 スバルを生んだ技術者たち 2005年第1
●● 別冊やさい畑 野菜づくり名人の知恵袋 2009年発行 家の光協会 2F04
●● 図録 大集合!やきものどうぶつ 令和2年発行 山口県立萩美術館・浦上記念館
● 川島隆太教授の音読で脳を鍛える名文365日 2009年初版第1刷 くもん出版
●● 西郷隆盛をめぐる群像 幕末維新百人一話 古川薫 1993年初版 青人社 2
○○ 東洋文庫 94 神道集 貴志正造 著 昭和50年9刷 TOYOs
●● ヒラメ500の質問 平成22年2版 笠倉出版社 2F04-27P42
●● ピカソ ゲルニカ ALDEASA/編 パロマ・エステバン・レアル/文 小林
●● 初段の常識 石の強弱で打つ場所を決めろ 小松英樹 NHK出版 2016年初
●● キヤノンCanon EOS Kiss X7 完全ガイド 2013年発行 2
○○ 東洋文庫 76 昔夢会筆記 徳川慶喜公回想談 渋沢栄一 編 昭和50年1
●● 日本の匠 住まいづくりの現場で見つけた44の宝物 松下敏之 2009年発行
●● スカイラインGT-R 完全オーバーホール&チューニングバイブル 平成11年
●● 芸術新潮 2016年7月号 とてつもない裸/大友克洋 2F04-28P11
○○ 東洋文庫 アメリカ彦蔵自伝1・2 2冊 昭和50・51年 TOYOs
● 北東アジア学への道 宇野重昭 国際書院 2012年初版 2F04-21s
● 講座世界の先住民族 東南アジア 2005年初版 2F04-21
●● 図録 ふらんす物語 愛知県美術館コレクション展 2011年発行 島根県立美
○○ 富士フィルム ファインピックス FUJIFILM FINEPIX HS20
● 遠い崖 アーネストサトウ日記抄 (1・2・4・6・7・8・10・11・12・
●● マイルス・デイヴィス 『アガルタ』 『パンゲア』の真実 中山康樹 2011
●● マイルスからはじめるJAZZ入門 後藤雅洋 2008年増補版第1刷 彩流社
●● ピアノでたどるジブリ作品 初・中級 「風の谷のナウシカ」~「コクリコ坂から
●● 栄西と中世博多展 福岡市博物館20周年記念 平成22年発行 2F04-27
★★ オリンパス B-300 1.7X A003P12
◆◆ 哀しすぎるぞ、ロッパ 古川緑涙日記と消えた昭和 山本一生 講談社 201
●● 特別展 開山無相大師650年遠韓記念 京都 妙心寺 禅の至宝と九州・琉球
●● ユージン・スミス写真集 W.Eugene Smith A Life in
●● 図録 抱きしめたい!近代日本の木彫展 2011年発行 2F04-27P11
○○ 東洋文庫 131・147 日本事物誌1・2 チェンバレン 著 昭和50年
●● ヒラメ 攻略マニュアル 平成21年発行 2F04-27P42
● 裸の大将放浪記 山下清 4巻セット 昭和54年2刷 ノーベル書房 2F04s
●● 海峡 伊集院静 新潮社 著者サイン本 E005P21
●● 図録 ミケランジェロ展 カーサ・ブオナローティ所蔵 1996年発行 東京富
○○ 東洋文庫 79 加波山事件 著 昭和50年7刷 TOYOs
●● タチウオ BESTガイド 2017年 2F04-28P44
●● 未使用美品 ウクレレ アラモード 9 CD未開封 2018年発行 2F
○○ 東洋文庫 105 明治大正史 世相篇 柳田国男 著 昭和50年11刷 TO
●● ブリティッシュ・ロックの黄金時代 ビートルズが生きた激動の十年間 松曳将仁
●● 能の平家物語 秦恒平=文 堀上謙=写真 1999年初版 朝日ソノラマ 2F
●● 全曲解説シリーズ ザ・ビートルズ 2009年第4版 シンコーミュージック
●● 図録 山寺 後藤美術館コレクション展 2013年発行 阿部信雄事務所 2
●● 別冊太陽 赤瀬川原平の印象派探険 1996年 モネ、セザンヌ、ゴッホ 2F
●● 万年筆ミュージアム 歴史と文化に触れるモノ造り 渡辺順司 2006年初版
● ラルフ・ローレン物語 ジェフリー・A・トラクテンバーグ 1990年初版 集英