「シャーロック・ホームズ讃歌」小林司・東山あかね編 立風書房
「ガス燈に浮かぶシャーロック・ホームズ」小林司・東山あかね 立風書房
「熟考シャーロック・ホームズ」日本シャーロック・ホームズ・クラブ 東京図書
「人物往来 特集 日本戦史の告白」人物往来社
「美しい「農」の時代 耕す文化の復権」木村尚三郎 ダイヤモンド社
東洋文庫 13,22「アメリカ彦蔵自伝 1,2」中川努 外 訳 平凡社 ns
「海風通信 カモガワ開拓日記」村山 由佳 集英社
東洋文庫399「アラビアン・ナイト12」前嶋信次訳 平凡社 ns11
「おんな二代の記」東洋文庫203
「岩波講座 世界の歴史 23 アジアとヨーロッパ 1900年代~20年代」岩波書
「世界の歴史 3 古代インドの文明と社会」山崎元一 中央公論社 ns
「歴史雑学事典 日本編」毎日新聞社編
「史学雑誌 40編3 9 11号」3冊 史学会
「週刊古寺をゆく9 醍醐寺」小学館
「写真週報 第305号 昭和19年1月19日」情報局
「甘粕大尉」角田房子 中公文庫
「中国国宝展」
「日本海軍がよくわかる事典」太平洋戦争研究会 PHP文庫 titi
「昭和史発掘 全13冊」松本清張 文春文庫 titi
「週刊古寺をゆく1 法隆寺」小学館
「日本の名著 近代の思想」桑原武夫 中公新書
「平家物語評釈」坂口玄章 中興館
「医者が教える人間ドック検査表の読み方」はまの出版 フレディ松川
「「邪馬台国」はなかった」古田武彦 角川文庫
「文化人類学入門 増補改訂版」祖父江孝男 中公新書
「正倉院宝物展目録」東京国立博物館
「文明のクロスロード museum kyusyu 35 気候の歴史」博物館等建設
「岩波講座世界歴史 2 オリエント世界」岩波書店nsf
東洋文庫49..60「京都守護職始末1.2 旧会津藩老臣の手記」山川 浩 平凡社
「いま学校で 高校生 1 〈底辺・頂点〉」朝日新聞社編 朝日新聞社
「岩波講座世界歴史 27 ポスト冷戦から21世紀へ」岩波書店nsf
「近世日本国民史 和宮御降嫁」徳富蘇峰 講談社学術文庫 titi
東洋文庫509「蒲寿庚の事蹟」桑原 平凡社
「君は天皇を見たか 「テンノウヘイカバンザイ」の現場検証」児玉隆也 ゼロ・ブック
「岩波講座世界の歴史17 環太西洋革命」岩波書店nsf
「癒す心、治る力」アンドルー・ワイル 上野圭一訳 角川文庫ソヒィア
「近代化の理論 近代化における西洋と東洋」富永健一 講談社学術文庫
「日記が語る日本の農村 松本盆地の畑に八十年」中村靖彦 中公新書 titi
「朝日クロニクル 週刊20世紀 1908-9 明治41,42年 伊藤博文 暗殺さ
「太平洋戦争 主要戦闘事典」太平洋戦争研究会 PHP文庫 titi
「日本陸軍がよくわかる事典」太平洋戦争研究会 PHP文庫 titi
「近世日本国民史 明治維新と江戸幕府 全4冊」徳富蘇峰 講談社学術文庫 titi
「いのちの半ばに」ピアス 西川正身訳 岩波文庫 した
「竹取物語」中河与一訳注 岩波文庫 titi
「平民新聞論説集」林茂 外編 岩波文庫
「週刊古寺をゆく13 平等院と宇治の名刹」小学館
「小説 僕の初恋をキミに捧ぐ」橋口いくよ 小学館文庫
「天皇制の文化人類学」山口昌男 岩波現代文庫 K
「アジアの帝王たち」植村 清二 中公文庫
「がん 患者学Ⅱ 専門家との対話・闘病の記録」柳原和子 中公文庫