「世界の歴史 6 隋唐帝国と古代朝鮮」礪波護 外 中央公論社 ns
「柳田國男全集 16 年中行事覚書 外」ちくま文庫
「南アジア研究 第20号」日本南アジア学会
東洋文庫304「金光大神覚 民衆宗教の聖典・金光教」金光大神 平凡社 nsf11
「人文地理学入門 思想史的考察」西川治 東京大学出版会
「東洋学報 第88巻 第4号」2007年3月 東洋文庫
「磁力と重力の発見 2 ルネサンス」山本義隆 みすず書房
「強き蟻」松本清張 文春文庫
「世界の歴史 13 東南アジアの伝統と発展」石澤良昭 外 中央公論社 ns
東洋文庫113「新訂 西洋紀聞」新井白石 平凡社 nsf11
「世界の歴史 8 イスラーム世界の興隆」佐藤次高 中央公論社 ns
「世界の歴史 7 宋とユーラシア」伊原弘 中央公論社 ns
世界の歴史18「ラテンアメリカ文明の興亡」高橋均外 中央公論社
「世界の歴史 10 西ヨーロッパ世界の形成」佐藤彰一 外 中央公論社 ns
「東洋文庫書報第39号」財団法人東洋文庫
「歴史写真 昭和二年八月号」歴史写真
「歴史写真 昭和二年二月号 先帝陛下奉悼号」歴史写真会
「漁村の地域的研究 ー水産地理学への道標ー」柿本典昭 大明堂
「大日本地名辞書 坂東」吉田東伍 関東史料研究会
絵葉書「鬼押出し」10枚
「永遠の維新者」葦津珍彦 葦書房
東洋文庫11「太平天国1」リンドレー 平凡社
東洋文庫 343「東洋金鵄 英国留学生への通信」川路聖謨 平凡社 ns
「アジアの歴史 東西交渉からみた前近代の世界像」松田壽男 岩波書店 同時代ライブ
「東洋文庫 567 570 吉利支丹文学集 全2巻」2冊 新村出 外 校注 平凡
東洋文庫137「増補 山島民譚集」柳田国男 平凡社 N3
東洋文庫 214,216「朝鮮独立運動の血史 1,2」全2巻 朴殷植 姜徳相 訳
「諸葛孔明」植村清二 中公文庫 T
東洋文庫243「説教節 山椒大夫・小栗判官他」荒木繁外編注 平凡社 ns6
「精神科医が狂気をつくる 臨床現場からの緊急報告」岩波明 新潮文庫
復刻版「それから」夏目漱石 日本リーダーズダイジェスト社
「パッと探せる!糖質量ハンドブック 食材・料理1420」西東社
「堂々日本史 8 最新報告 縄文はなぜ滅びた 古代文明、大転換の謎」NHK取材班
「堂々日本史 1 戦国ニッポン 銃大国はこう作られたー鉄砲伝来始末」NHK取材班
「日本地理風俗大系第18巻 総論」新光社
「AERA MooK 日本史がわかる。」朝日新聞社
「朝日年鑑 紀元二千六百三年」
「聖なる王権 ブルボン家」長谷川輝夫 講談社選書メチア234
東洋文庫1「楼蘭 流砂に埋もれた王都」ヘルマン 平凡社 N3
「世界の歴史 20 近代イスラームの挑戦」山内昌之 中央公論社
「日本の美術 No.80 初期洋風画」坂本 満 編 文化庁監修
「天皇制の歴史心理」和歌森太郎 弘文堂
東洋文庫 445「異域録 清朝使節のロシア旅行報告」トゥリシェン 今西春秋 訳注
「日本とアジア」竹内好 ちくま学芸文庫
「プレミアムカラー 国語便覧」足立直子外監修 数研出版
東洋文庫55「デルスウ・ウザーラ 沿海州探検行」アルセーニエフ 長谷川四郎訳 平
東洋文庫303「江戸参府旅行日記」ケンペル 斎藤信訳 平凡社 図書館廃棄本 ns
「東西文明の交流 4 モンゴル帝国と西洋」佐口 透 平凡社
旧制高校/「神陵 第46号」三高同窓会関東支部会報
「昭和史の謎を追う 下」秦郁彦 文春文庫