「友だちは1/2ゆうれい」中田よう子 フォア文庫
「吉田茂という逆説」保阪正康 中公文庫 titi
「太陽のパスタ、豆のスープ」宮下奈都 集英社文庫
「第2次世界大戦 ヒトラーの戦い3」児島襄 文春文庫
「疾風ロンド」東野圭吾 実業之日本社文庫
「勝手にふるえてろ」綿矢りさ 文春文庫
「昭和史の大河を往く3 昭和天皇、敗戦からの戦い」保阪正康 中公文庫
「柳田國男全集 8 口承文芸史考 外」ちくま文庫
「完本 1976年のアントニオ猪木」柳澤 健 文春文庫
「血まみれのマリア きんぴか2」浅田次郎 光文社文庫
「やめないよ」三浦和良 新潮新書
「それでも命を買いますか?」杉本彩 ワニブックスPLUS新書
非売品「東洋文庫書報 第46号」東洋文庫
東洋文庫109「中国古代寓話集」後藤基巳 編訳 平凡社 N
「史学雑誌第51編第2号」史学会/アテネ/無の思想
「徳川家康 17 軍荼利の巻」山岡荘八 講談社文庫
「千葉県の歴史 30」千葉県/里見氏外
東洋文庫227「をなり神の島1」伊波普猷 平凡社 ns12
「思想としての農業問題 ーリベラリズムと農本主義ー」飯沼二郎 農山漁村文化協会
「野火」大岡昇平 新潮文庫
明治百年史叢書「本庄日記」本庄繁 原書房
「文明のクロスロード museum kyusyu 4」博物館等建設推進会議
「文明のクロスロード museum kyusyu 17 国際化の軌跡」博物館等建
「明治・大正・昭和政界秘史 ー古風庵回顧録ー」若槻禮次郎 講談社学術文庫titi
「東洋学報 第98巻 第4号」2017年3号 東洋文庫
東洋文庫「アラビアン・ナイト 10」前嶋信次訳 平凡社 nsf11
「改版 少国民 日本地図」日本地図株式会社
東洋文庫231「日本教育史1」佐藤誠実 仲新 他 校訂 平凡社 ns8
「東洋文庫 501 幕末政治家」福地源一郎 平凡社 ns7
東洋文庫175「イエズス会士中国書簡集1 康煕編」矢沢利彦編訳 平凡社 ns5
「図解で早わかり 最新版会社法のしくみ」戸塚美砂 三修社
「別冊 1億人の昭和史 日本の戦史別巻1・2/日本陸軍史・日本海軍史」毎日新聞社
「歴史地理 第58巻第1号から6号」日本歴史地理学会 異国警固番役/薬師寺/肥前
「岩波講座世界歴史 5 帝国と支配」岩波書店 note
「史料による日本の歩み 近世編」大久保利鎌外編 吉川弘文館
東洋文庫27「東遊雑記 奥羽・松前巡見私記」古川古松軒 平凡社 ns5
「岩波講座世界歴史 14 イスラーム・環インド洋世界」岩波書店 nsf
東洋文庫105「明治大正史 世相編」柳田國男 平凡社 ns12
「統計 第1巻第3号、第2巻第2号」千葉県統計協会発行
東洋文庫 253「増訂日本神話伝説の研究2」高木敏雄 平凡社 ns6
「東洋文庫186 秋山記行・夜職草」鈴木牧之 平凡社 ns11
「カタカナ語新辞典 第五版 特装版」津田武 編 旺文社
「1億人の昭和史 1 満州事変前後」毎日新聞社
「史学雑誌 総目録 創刊号~第100編」財団法人史学会 山川出版社
「真珠湾を語る 歴史・記憶・教育」矢口祐人外 東京大学出版会
「地方の品格 房日新聞「展望台」からのメッセージ」古市一雄 まどか出版
「農的に生きる時代」大塚勝夫 家の光協会
東洋文庫100「三十三年の夢」宮崎滔天 平凡社 N4
「古代出雲歴史博物館 展示ガイド」島根県立古代出雲歴史博物館
「朝日=タイムズ 世界考古学地図 人類の起源から産業革命まで