w7【日本の蕎麦/毎日新聞社・昭和56年】蕎麦讃歌/随筆/民謡と蕎麦/ソバの科学
水墨美術大系 第7巻【雪舟・雪村/田中一松・中村溪男著/講談社・昭和51年】雪舟
f2【ブリューゲルへの招待/朝日新聞出版・2017年】パーフェクト鑑賞講座/ネー
s2「芸術新潮」1962年2月号/ファン・アイク,岡田謙三,真鍋博,外国で変貌す
z5図録【平成の出開帳 法隆寺秘宝展 百済観音堂建立勧進/平成2年・日本橋高島屋
v1図録【特別展 細川家の名宝と細川護熙の風雅/2014年・山形美術館】細川護立
q3北九州市にぎわいづくり懇話会【雲のうえ14/特集:電車に乗って。】
b12【全国の伝承 江戸時代 人づくり風土記-聞き書きによる知恵シリーズ 大江戸
「中部版 FMファン」1988年No.11【稲垣潤一インタビュー/カバー・オブ・
大型o/現代日本素描全集7【高山辰雄/監修:河北倫明/1992年・ぎょうせい】宝
z32図録【日本工芸の青春期 1920s-1945/1996年・東京都庭園美術館
p13図録【第7回風景の会 絵画展-三河を描く-/1992年・松坂屋本店ほか】
θ20【ニッコールクラブ145】大西みつぐ「周縁の町から」/富永真人:新宿新都心
w10図録【乾隆ガラスとアール・ヌーヴォー/サントリー美術館・昭和58年】
a12図録【榊莫山展-四季 花うるわし/平成2年・池袋 西武アートフォーラム】瀬
z13/メンズクラブ MEN'S CLUB 1975年3月号【特集:ナウ・アイビ
θ1/報告書【ビーズ-アイヌモシリから世界へ/池谷和信編/2022年・国立民族学
z30図録【かけがわ茶エンナーレ2017/2017年・静岡県掛川市】渡辺英司/小
大型c【小嶋三郎一作品集/1998年・求龍堂】須田国太郎に師事/独立美術協会 @
a1【平山郁夫画集/献呈署名入り/昭和47年・三彩社】井上靖:平山さんの道
大型15/世界の名画8【セザンヌ/中央公論社・1993年】
大型19/新修 日本絵巻物全集13【紫式部日記絵巻・枕草子絵巻/角川書店・昭和5
w21/イメージの博物館13【龍とドラゴン-幻獣の図像学/平凡社・1992年・初
w7【美しき峯峯の姿(小林和作、宮田重雄、里見勝蔵、中川一政、梅原龍三郎)/限定
z20図録【横山大観展/1986年・岡崎市美術館ほか】岩崎吉一「横山大観-生涯と
d8/絵本【社会進歩の歴史/RENCONTRE:HISTOIRE DU PROG
w21図録【大インド展-ヒンドゥー世界の神と人/1991年・国立民族学博物館】イ
z18「芸術新潮」1978年8月号/贋作/贋作者トム・キーティング会見記/玉川秀
L2/洋書雑誌【モード誌「ヴォーグ(イタリア版)/VOGUE ITARIA」/N
z78/図録【上田良-SAME IMPALA/2013年・ART SPACE B
a6/洋書図録【天と地の間:Entre el Cielo y la Tierra
大型4【杉本健吉筆-新平家絵物語/限定500部の内、7番/昭和39年・杉本健吉画
b12/古美術 第105号【四天王寺の宝物と聖徳太子信仰展/鳥類図譜と狩野派/写
z13【和田一壮切絵画集-秩父三十四ヶ所/献呈署名入/昭和56年第3刷・パロル舎
w10「芸術新潮」1979年10月号/抽象日本列島/メトロポリタン美術館の地下室
θ17図録【茶の湯とやきもの-尾張・三河の茶人たちをめぐって/1999年・愛知県
大型i/洋書【ハインツ・マック作品集:Mack. Skulpturen 1953
w2図録小冊子【五島美術館 茶道名寳展/昭和40年・名古屋丸栄百貨店ほか】伯庵茶
z60/筒井紘一著【茶書の研究-数奇風流の成立と展開/淡交社・平成15年】茶書の
u1図録【浜田庄司展/昭和52年・東京国立近代美術館】吉田耕三:浜田庄司の陶芸/
大型g【図説 煎茶 [煎茶1-伝統と美、煎茶2-現代の煎茶 全2巻セット]/講談
d3/図録【黒田アキ:廻廊=メタモルフォーゼ/1993-94年・国立近代美術館】
q3【ポンピドー国立芸術文化センター「子供のアトリエ」による 手で見る展覧会/1
大型5【ひとものこころ-『漢代の銅器・陶器』天理大学附属天理参考館蔵品 第1期
【医学図譜集-生殖器編/昭和56年・日本チバガイギー】人体イラスト/解剖図/前立
f1/学会誌【美術史 No.170/西大寺所蔵金銅透彫舎利容器/北山寒巌/遊行上
p4/長野県美術全集5【大正・昭和の日本画家たち-信州に足跡をのこした作家点描】
w18図録【麻生三郎展 ASO SABURO/2010-11年・東京国立近代美術
z8【瑞浪陶磁資料館研究紀要第7号/1998年・瑞浪陶磁資料館】美濃古窯研究先駆
q1図録【金閣寺大書院障壁画-加藤東一画伯の水墨大作/1996年・岐阜県美術館ほ