201s●古書 新約聖書マタイ伝 EDGAR J. GOODSPEED あさのか
201s●古書 聖書物語(旧約の巻) ヴァン・ルーン 神近市子 訳 昭和21年
201s●マザー・グースと美しい英詩 薬師川虹一 豊田恵美子 編注 1994年
111j●キネマ旬報 第29号 昭和27年新年特別号 天井桟敷の人々 シナリオ
101c●昭和16年 新潮文庫 古代中世 日本文学十二講 高須芳次郎 新潮社 戦
307z●新クラウン英語熟語辞典 大塚高信 三省堂 昭和40年
310n●鎖塚 自由民権と囚人運動の記録 小池喜孝 現代史出版会 昭和50年
307v●閉塞感からの脱却 日本宣教神学 山口勝政 株式会社ヨベル 2012年
307v●自然ガイド 雨竜沼湿原 岡本洋典 北海道新聞社 2006年 北海道 登
307s●コンサイス英英辞典 改訂版 昭和44年 三省堂 英語
307s●尚武のこころ 三島由紀夫対談集 日本教文社 昭和45年 高橋和巳 石原
307m●日本美術館 野間清六 修道社 昭和31年
307n●レーニン哲学の批判 大島豊 昭和38年 第一書房 有島武郎
307m●西洋美術館 富永惣一 修道社 昭和31年
307m●五味康祐 オーディオ遍歴 新潮文庫 昭和57年
307m●古書 仏教から基督へ 溢るる恩寵の記 亀谷凌雲 福音館 1952年 キ
307m●戯曲 少女仮面 唐十郎 角川文庫 昭和50年 角川書店 演劇
307m●奇門遁甲入門 相手を自分の意のままに動かす 田口真堂 青春出版社 19
307e●北海道八十八ヶ所霊場巡拝ガイド 北海道新聞社 2008年 北海道八十八
307m●こんな姓名は努力してもダメだ いい名前をもう一つ持ちなさい 中山雲水
307d●これだけは知っておきたい 自然を食べる 小室美智世 社会保険新報社 昭
307a●村上春樹のなかの中国 藤井省三 朝日新聞社 朝日選書 2007年
306r●昭和47年 第3回 大学入試模擬試験問題 解答と解説 私立文系 英・国
305j●グランプリ 北海道道路地図 エアリアマップ 昭文社 昭和62年
305b●反「靖国」の射程 桐山六字 永田文昌堂 1983年
305b●古書 アラン 家族の感情 串田孫一訳 風間書房 昭和21年
305b●東京文学散歩 山の手篇 角川写真文庫12 角川書店 昭和30年 野田宇
305a●古書 神を呼ぼう 八木重吉信仰詩集 昭和25年 新教出版社 キリスト教
304g●松竹新喜劇 寛美復帰十周年記念公演 パンフレット 1976年 名古屋
304a●最新バイク大名鑑 MOTORAD特別編集 徳間書店 TOWN MOOK
303v●オーロラの下で 戸川幸夫 石田武雄 金の星社 1979年
303v●ユンボギの日記 愛蔵・児童版 あの空にも悲しみが 李潤福 イー・ユンボ
302s●消燈ラッパと兵隊 戸石泰一 KKベストセラーズ 昭和51年 太平洋戦争
302g●和風住宅百科 別冊ニューハウス・18 昭和61年 ニューハウス出版 建
301d●簿記入門 借方・貸方に強くなる本 沼田嘉穂 昭和50年 光文社 カッパ
301a●図解コーチ ウエイト・トレーニング 比佐仁 成美堂出版 1992年 筋
212z●赤本 札幌医科大学 医学部 2017年 大学入試シリーズ 最近6ヵ年
212z●銀のしずく「思いのまま」知里幸恵の遺稿より 富樫利一 彩流社 2002
212z●ものしり事典 風俗篇 上下2冊セット 日置昌一 河出書房 昭和27年
212z●ものしり事典 芸能娯楽篇 上下2冊セット 日置昌一 河出書房 昭和28
212v●小学校における文章構成法 基礎篇 森岡健二 光文書院 昭和45年 作文
212v●授業改造 広岡亮蔵 明治図書 1969年 教育 小学校 中学校
212n●人間三鬼隆 昭和31年 三鬼会 富士製鐵株式会社 非売品 鉄鋼業
212n●音楽における偉大さ アインシュタイン 浅井真男 訳 1966年 白水社
212n●教育生活五十年 わたしの生活綴方 今井誉二郎 1969年 百合出版
212j●音読の練習帳 Ⅰ~Ⅲ 3冊セット 荒木茂 一光社 1989年 国語 読
212j●一枚の繪 No.105 1980年7月号 宮永岳彦・美女たちの宴 絵と
212j●一枚の繪 No.101 1980年3月号 日本画へのいざない 加山又造
212h●第11回 冬季オリンピック札幌大会 公式記録集 1972年 札幌オリン
212e●松川事件のうちそと 廣津和郎 光書房 昭和34年 広津和郎