岩城之徳 著 啄木評伝 學燈社S51年発行 定価2500円 石川啄木
回想の石川啄木 岩城之徳 編 金田一京介 土岐善麿 監修 天才をめぐる友人たちの
[中公文庫] 日本の詩歌 8 斎藤茂吉 1995年8版 定価980円
[角川ソフィア文庫] 川端茅舎 川端茅舎全句集 高浜虚子 松本たかし 深川正一
岸原清行 句集 天日 2015年発行 定価2800円(税別) 「青嶺」主宰の第四
[句集] 寺井谷子 街・物語 新装版 H23年石風社発行 定価1500円+税
寺井谷子 共に歩む 横山白虹・房子俳句鑑賞 「自鳴鐘」復刊800号記念 飯塚書店
平凡社ライブラリー 30 廣末 保 芭蕉 俳諧の精神と方法 1993年発行 定価
毎日グラフ別冊 俳句 HAIKU 現代俳人名鑑100人 / 女流燦々21人 /
花と緑の歳時記365日 俳句αあるふぁ編集部 編 エッセイ・池田澄子 2021年
[角川文庫] 高橋 治 ひと恋ひ歳時記 解説・鷹羽狩行 H10年発行 定価495
[角川文庫] 恋ノウタ LOVE SONGS FOR YOU 愛しくて 三枝克之
北村薫 うた合わせ 北村薫の百人一首 歌人と語る「うた合わせ」藤原隆一郎、穂村弘
門倉さとし うたう詩集 日本青年出版社1972年発行 定価680円 さとし=言央
勝 承夫詩集 上巻・下巻2冊組 勝 承夫詩集刊行会S56年発行 定価12000円
現代の詩人 4 黒田三郎 中央公論社S58年発行 定価1550円
[角川文庫] 詩画集 女と男 画 / 池田満寿夫 詩 / P・ヴェルレーヌ 訳
古賀博文 戦後詩界二重構造論 反撃の詩論Ⅱ [新] 詩論・エッセイ文庫⑮ 202
[中公新書] 芳賀 徹 著 詩歌の森へ 日本詩へのいざない 2002年発行 定価
詩集 青い自転車 ☆ 僕の夕陽 MY SUNSET Ⅱ ☆ 著者 山田 正文 1
創作集 山田正文 ピエロのタイムカードはブルー 70's Homesick B
[詩集] 山田正文詩集 さよならじかけの青い鳥 ☆ 僕の夕陽 MY SUNSET
立原えりか童話集 花びらいかだ 雪むすめ 野原の食卓 3冊組 思潮社1972.1
ヨーロッパの絵本シリーズ テイル・パレット 3冊セット TA01 TA03 TA
ヨーロッパの絵本シリーズ The Greatest Treasure Arcad
そして僕は天使になった 文・画 池谷剛一 2002年パウロ舎発行 定価1500円
講談社現代新書919 日本語をみがく小辞典〈動詞篇〉 森田良行 1995年第12
朝日新聞の重要紙面でみる1979年 (昭和54年) 朝日新聞社編 S55年発行
山歩きの手帳 大久保栄治 監修 真木隆・豊田和弘 著 2015年発行 定価150
季刊 のぼろ 特集 山は、水。 2015 Summer Vol.9 926円+税
写真で見る 九州の山 立石敏雄 編 しんつくし山岳会S52年発行 定価5000円
[ぶんか社文庫] 廃墟彷徨 [構成] 中田薫 [撮影] 中筋純 2006年発行
[枻文庫] 北中康文 滝王国ニッポン 2007年発行 定価880円+税
[知的生きかた文庫] 東城百合子 「免疫力が高い体」をつくる「自然療法」シンプル
La'terra ラ・テラ 創刊準備号 Via Hawaii ヴィアハワイ 一歩
田久保晴孝 三番瀬・四季の野鳥たち 2001年発行 定価1700円+税
津田洋甫 写真集 あきいろ 1999年発行 定価1200円+税
いきものアート② 蜥蜴 (とかげ) 内山りゅう ジュリアン2006年発行 定価1
スポーツ・スピリット21 ④ 発掘!「プロ野球名勝負」激闘編 ベースボール・マガ
プロ野球70年 第2弾 栄光の瞬間 「優勝決定試合」総覧 ベースボール・マガジン
日本プロ野球、昭和の名将 1936-1988 ベースボール・マガジン社H24年発
宍戸清孝写真集 Home 美しき故郷よ 2013年第2刷発行 定価2000円+税
ロバート・キャパ (ポケットフォト) 2011年発行 1400円+税
図録 雪舟への旅 第二十一回国民文化祭・やまぐち二〇〇六特別企画展 没後五〇〇年
太陽 '80・3 特集●佐伯佑三 絵画VS写真 佐伯の描いたパリ、その現場写真集
芸術新潮 2005-2 特集 謎の男 マルセル・デュシャン 小特集 山名文夫 イ
[MADO美術文庫] 瀧 悌三 小松崎邦雄 挿絵 ほんねはんぶん H5年発行 定
カンヴァス 世界の名画 13 ムンクとルドン 画家論=福永武彦 解説=西沢信弥