鴛鴦はがき 風景印 5枚 新潟 五十沢ほか
☆エンタイヤ・小判はがき ボタ印・・34通
鳥獣はがき 風景印 5枚 習志野ほか
☆トキはがき 初日風景印 2枚 札幌北九条 H12.9.11・札幌北二十条東 H
☆貨泉・・10枚
鴛鴦はがき 風景印 5枚 広島 瀬野川ほか
鴛鴦はがき 風景印 5枚 鳥取 中浜ほか
☆暑中見舞いはがき・・9枚
☆戦傷病用はがき・・3枚
☆トキはがき 初日風景印 2枚 札幌伏古 H12.9.11・広島 山南 H12.
鴛鴦はがき 風景印 5枚 大阪 岬ほか
鴛鴦はがき 風景印 5枚 岡山 早島ほか
☆鳥獣はがき 初日風景印 茨城2枚 福原 H1.10.2・笠間 H1.10.2
☆鴛鴦はがき 風景印 5枚 島根 吉田ほか
☆鳥獣はがき 初日風景印 2枚 国立東 H1.7.5・国立西 H1.7.5
☆鳥獣はがき 初日風景印 茨城2枚 大池田 H1.10.2・稲田 H1.10.2
☆大東亜戦争記念葉書・・3種
☆通信用 普通切手 糊ナシ 送料無料 総額 19000円
☆鴛鴦はがき 終日初日風景印 東京流通センター内 H7.3.2~3.3
鴛鴦はがき 風景印 5枚 福岡 添田ほか
☆トキはがき 初日風景印 2枚 旭川春光台 H12.9.25・上智恵文 H12.
☆鳥獣はがき 初日風景印 茨城2枚 笠間駅前 H1.10.2・笠間石井 H1.1
☆エンタイヤ・小型カナなしはがき・・15通
鴛鴦はがき 風景印 5枚 石川 中荘ほか
☆広告はがき 風景印 100枚 鳥取瓦町ほか
☆エンタイヤ・古いはがき 小判はがきから
☆通信用 普通切手 糊ナシ 送料無料 総額 15000円
☆鳥獣はがき 初日風景印 2枚 茨城 笠間大町 H1.10.2・大阪 東忠岡 H
☆鳥獣はがき 初日風景印 2枚 国立駅前 H1.7.5・国立天神下 H1.7.5
☆スズメはがき 初日風景印 高知2枚 須崎駅前 H22.1.4・土佐山 H24.
☆鳥獣はがき 初日風景印 2枚 国立富士見台 H1.7.5・国立天神下 H1.7
☆日本国憲法公布記念はがき・・3種
☆駅鈴はがき 初日風景印 東京7枚 日本橋通ほか S53・55
☆駅鈴はがき 初日風景印 広島7枚 尾道久保町ほか S52・53
☆駅鈴はがき 初日風景印 7枚 京都一条小川ほか S52
☆駅鈴はがき 初日風景印 7枚 沖縄 牧志ほか S52
☆2円 議事堂はがき・・23枚
☆駅鈴はがき 初日風景印 7枚 石川 鹿島ほか S52
☆鳥獣はがき 風景印 5枚 山形 本道寺ほか H3~5
☆鳥獣はがき 初日風景印 2枚 京都丸太町川端 H1.8.15
☆トキはがき 初日風景印 富山2枚 高岡五福町 H12.9.1・高岡いわせの H
☆駅鈴はがき 初日風景印 7枚 兵庫 下里ほか S52
☆軍事郵便はがき・・9通
☆トキはがき 初日風景印 富山2枚 高岡能町 H12.9.20・黒瀬谷 H12.
☆タトウ 台紙 切手記念風景印・・大量
☆年賀切手 初日カバー・・52枚
☆トキはがき 初日風景印 2枚 札幌北十二条 H12.9.11・札幌北十三条 H
☆トキはがき 初日風景印 秋田2枚 神宮寺 H12.9.1・秋田中通六 H12.
☆駅鈴はがき 初日風景印 7枚 岡山東ほか S52
☆トキはがき 初日風景印 富山2枚 野積 H12.9.20・杉原 H12.9.1