☆鴛鴦はがき 初日風景印 愛媛2枚 今治 小泉 H11.5.10・今治東門 H1
☆鴛鴦はがき 初日風景印 2枚 札幌北二十四軒 H11.5.10・札幌二十四軒南
☆鴛鴦はがき 初日風景印 北海道2枚 琴似駅前 H11.5.10・琴似二条 H1
☆土器はがき 初日風景印 7枚 淀川新大阪駅内ほか S47~51
☆鴛鴦はがき 初日風景印 2枚 静岡安東 H11.6.1・清水船越 H1.6.1
☆鴛鴦はがき 初日風景印 北海道2枚 貫気別 H11.5.20・札幌伏古十一条
☆鴛鴦はがき 初日風景印 東京2枚 小平天神 H11.4.20・小平上水南 H1
☆かもめーる 風景印 25枚 東京中央ほか
☆鴛鴦はがき 初日風景印 兵庫2枚 大路 H7.11.1・葛西和泉 H7.11.
☆エンタイヤ・小判はがきボタ印・・24通
☆通信用 未使用普通切手 送料無料 総額 21000円
☆鴛鴦はがき 初日風景印 2枚 岩手 青笹 H11.5.11・山形 板谷 H11
☆さくら・はあとめーる他 21枚 福島中央ほか
☆広告はがき 風景印 7枚・黒活印 89枚
☆鴛鴦はがき 初日風景印 2枚 新潟 小木 H11.6.1・山形 羽前広野 H1
☆風景印 2022
☆鴛鴦はがき 初日風景印 東京2枚 保谷駅前 H10.9.8・東大和新堀 H10
☆土器はがき 初日風景印 7枚 長野 湯田中ほか S47~50
☆鴛鴦はがき 初日風景印 2枚 横浜都岡 H11.4.24・横浜上白根 H11.
☆重炭酸Bioスパークリングシャワー
☆文化人切手・・53枚
☆国宝切手小型シート 3種 平等院・姫路城・中宮寺如意輪観音
☆鴛鴦はがき 初日風景印 東京2枚 新宿パークタワー内 H11.4.20・世田谷
☆鴛鴦はがき 初日風景印 2枚 名古屋則武新町 H11.5.10・名古屋元桜田
☆土器はがき 初日風景印 7枚 愛知 上野間ほか S48・50
☆鴛鴦はがき 初日風景印 2枚 群馬 太田鳥山 H11.5.5・千葉 冨津更和
☆電信切手 2銭・3銭・5銭・10銭・15銭 2枚・25銭
☆鴛鴦はがき 初日風景印 青森2枚 三沢大町 H9.12.1・十和田穗並町 H9
☆鳳凰はがき 初日風景印 7枚 福島 飯館ほか S58~63
☆鴛鴦はがき 初日風景印 東京2枚 花小金井駅 H11.4.20・小平花小金井五
☆通信用 普通記念切手 糊ナシ 送料無料 総額 12000円
☆鳳凰はがき 初日風景印 7枚 青森高田ほか S57~63
☆鴛鴦はがき 初日風景印 東京2枚 小平駅前 H11.4.20・小平仲町 H11
☆鳳凰 50枚・駅鈴 50枚・土器はがき50枚・・・はがきホルダー 3冊
☆鳳凰はがき 初日風景印 7枚 山形 中津川ほか S56~59
☆鴛鴦はがき 初日風景印 愛知2枚 碧南辻 H11.5.1・碧南棚尾 H11.5
☆鴛鴦はがき 初日風景印 青森2枚 弘前末広 H9.1.23・豊崎 H10.4.
☆小型シート・・10枚
☆エンタイヤ・古いはがき小判はがきから・・250通
☆鳳凰はがき 初日風景印 7枚 川越ほか S56・57
☆鴛鴦はがき 初日風景印 愛媛2枚 今治室屋町 H11.5.10・今治本町五 H
☆鳳凰はがき 初日風景印 7枚 北海道 歯舞ほか S56~59
☆鳳凰はがき 初日風景印 7枚 青森 中里ほか S56~63
☆エンタイヤ・古い書留封筒・・24通
☆鴛鴦はがき 初日風景印 愛媛2枚 今治中寺 H11.5.10・今治延喜 H11
☆鳳凰はがき 初日風景印 7枚 福岡 箱崎ほか S57~61
☆鳥獣はがき 初日風景印 2枚 長崎大橋 H1.10.13・長崎稲佐 H1.10
☆鴛鴦はがき 初日風景印 愛知2枚 形原 H11.6.1・木曾川玉井 H11.1
☆鳥獣はがき 初日風景印 2枚 長崎本原 H1.10.13・長崎女の都 H1.1
☆鳳凰はがき 初日風景印 東京7枚 京王高尾駅前ほか S56