☆駅鈴はがき 初日風景印 7枚 愛知 吉良ほか S54・55
☆2・駅鈴はがき 初日風景印 7枚 東京 銀座三ほか S51~55
☆駅鈴はがき 初日風景印 7枚 横浜桜木ほか S52~55
☆中央武内 1円札 5枚 極美品
☆駅鈴はがき 初日風景印 7枚 北海道 尾札部ほか S51~55
☆議事堂 10円札 6枚 極美品
☆鳳凰はがき 初日風景印 広島7枚 本郷ほか S58
☆駅鈴はがき 初日風景印 7枚 大森ほか S53・55
☆不換紙幣 100円札 2枚
☆駅鈴はがき 初日風景印 岐阜7枚 岐阜中央ほか S54・55
☆鳳凰はがき 初日風景印 広島7枚 八千代ほか S56・57
☆駅鈴はがき 初日風景印 岐阜7枚 坂本ほか S51~54
☆駅鈴はがき 初日風景印 広島7枚 塩町ほか S55・56
☆駅鈴はがき 初日風景印 広島7枚 尾道久保町ほか S52
☆駅鈴はがき 初日風景印 岐阜7枚 栃尾ほか S52~55
☆駅鈴はがき 初日風景印 広島7枚 大竹ほか S51・52
☆駅鈴はがき 初日風景印 大阪7枚 大阪西ほか S53~55
☆駅鈴はがき 初日風景印 7枚 横浜桜木ほか S52・55
☆通信用 未使用普通切手 糊ナシ 総額 15000円
☆鴛鴦はがき 初日風景印 2枚 名古屋助光 H11.10.20・名古屋伏尾 H1
☆鴛鴦はがき 初日風景印 2枚 横浜丸山台 H11.10.29・横浜清水橋 H1
☆琉球切手 シート・・18枚
☆鴛鴦はがき 初日風景印 静岡2枚 浜松西町・浜松高丘 H11.10.1
☆鴛鴦はがき 初日風景印 2枚 横浜港南台東 H11.10.29・横浜日野南 H
☆通信用切手 未使用 糊ナシ 総額 21000円
☆鴛鴦はがき 初日風景印 2枚 港南台駅前 H11.10.29・横浜日限山 H1
☆鴛鴦はがき 初日風景印 静岡2枚 浜松西崎・浜松西山 H11.10.1
☆駅鈴はがき 初日風景印 7枚 兵庫 関宮ほか S51~55
☆鴛鴦はがき 初日風景印 2枚 横浜野庭 H11.10.29・横浜西港南台 H1
☆鴛鴦はがき 初日風景印 静岡2枚 浜松宮竹・浜松村櫛 H11.10.1
☆鴛鴦はがき 初日風景印 静岡2枚 浜松浅田・浜松上新屋 H11.10.1
☆鴛鴦はがき 初日風景印 2枚 名古屋千音寺 H11.10.20・名古屋下之一色
☆駅鈴はがき 初日風景印 7枚 沖縄 久米島ほか S52~54
☆鴛鴦はがき 初日風景印 静岡2枚 浜松和合・浜松鷺宮 H11.10.1
☆駅鈴はがき 初日風景印 静岡7枚 下田柿崎ほか S51~55
☆エンタイヤ・古いはがき 小判はがきから・・210通
☆鴛鴦はがき 初日風景印 2枚 名古屋戸田 H11.10.20・名古屋高杉 H1
☆駅鈴はがき 初日風景印 7枚 三重 西名張ほか S52・54
☆鴛鴦はがき 初日風景印 静岡2枚 浜松向宿・浜松秋葉坂下 H11.10.1
☆鴛鴦はがき 初日風景印 静岡2枚 浜松冨塚・浜松砂山 H11.10.1
☆駅鈴はがき 初日風景印 7枚 宮城 大島ほか S52・55
☆鴛鴦はがき 初日風景印 静岡2枚 浜松北寺島・浜松成子 H11.10.1
☆鴛鴦はがき 初日風景印 静岡2枚 浜松助信・浜松野口 H11.10.1
☆鴛鴦はがき 初日風景印 北海道2枚 旭川旭町 H11.10.17・北見北光 H
☆鴛鴦はがき 初日風景印 静岡2枚 浜松中沢・浜松連尺 H11.10.1
☆鴛鴦はがき 初日風景印 2枚 横浜桂台 H11.10.13・横浜公田 H11.
☆鴛鴦はがき 初日風景印 2枚 福岡 大莞 H11.10.1・飫肥 H11.10
☆鴛鴦はがき 初日風景印 静岡2枚 浜松領家・浜松植松 H11.10.1
☆琉球切手 単片 ブロック シート・・17ページ
☆絵入りはがき 長崎県 黒活印 5枚 タトウ入り