「庭をわたる風~フルート、ピアノ、ファゴットによる近代室内楽の世界~」古川仁美/
ヴェルディ:歌劇「椿姫 (全3幕)」佐藤しのぶ
「モーツァルト:交響曲第40番 / 41番 ジュピター」カラヤン/ウィーン・フィ
「岩井直溥コレクション vol.1」秋田吹奏楽団
小菅優 / ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集第3巻「自然」2枚組SACD HYB
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」ショルティ/シカゴ交響楽団
酒井多賀志「オルガン・リサイタル 第3集」パイプオルガン
レッラ・クベルリ/LELLA CUBERLI「魅惑の新星」
「Beyond the Red Line」イサカ大学ウィンド・アンサンブル/メト
竹中裕深「AN ENCOUNTER」チェロ
「サクソフォーン・ダイヴ!!」清水大輔サクソフォーン作品集
創立20周年記念「威風堂々」川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団
「アイ・ラヴ・バレエ/I LOVE BALLET」白鳥の湖/くるみ割り人形/眠れ
「The Noble Snare Performed By Jason Bake
「オペラ座の怪人〜ロイド・ウェバーの世界〜」クラウチ・エンド・フェスティヴァル・
JALクラシックの夕べ「モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲」
藤原真理(チェロ)「風のかたみ〜宮沢賢治へのオマージュ〜」
「ベートーヴェン:英雄、運命、田園、合唱」ブルーノ・ワルター/コロンビア交響楽団
植草ひろみ「いつかの美しい日のように」チェロ
「バッハ、ヴィヴァルディ:チェロ・ソナタ集」2枚組CD/トルトゥリエ/ヴェイロン
アイリーン・アイヴァース/Eileen Ivers「クロッシング・ザ・ブリッジ/
「関西合唱団 第72回定期演奏会 5月の音楽会」2枚組CD
森麻季「アヴェ・マリア/AVE MARIA」
「紀尾井シンフォニエッタ東京」尾高忠明/紀尾井ホール室内管弦楽団
「アンサンブル・ダンツィ・大阪/ENSEMBLE DANZI OSAKA」Bla
「バラ色の光り輝く雲が、ゆったりと流れ チェロとギターのための作品集」藤村俊介/
「ヴェルヴェット」ヴェルヴェット・ブラウン/VELVET BROWN/テューバ/
「ヴィヴァルディ&ジュリアーニ:ギター協奏曲集」山下和仁
「91年 国立モスクワ合唱団 日本公演ライヴ!」ウラディーミル・ミーニン
「モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク,セレナータ・ノットゥルナ,ロー
「モーツァルト:ピアノ協奏曲第15番、第24番、第25番、第27番」イディル・ビ
「H.シュッツ:カンツィオーネス・サクレ 1625」当間修一/大阪ハインリッヒ・
「Just Music」オランダ王立空軍軍楽隊/ヤン・デ・ハーン
「展覧会の絵 サクソフォーン・オーケストラ編」昭和音楽大学 昭和サクソフォーン・
「From German Churches」大阪ハインリッヒ・シュッツ合唱団'9
「K・ヘスケッス:マスク」昭和ウインド シンフォニー/Mコーポロン
「ソナチネ アルバム(2) 8番~15番」田村宏/ピアノ教則CD
「ファイン/Fine!」根上町立根上中学校吹奏楽部/田中一宏
「P・スパーク:ダンス・ムーブメント」土気シビックウインドオーケストラVol.7
「エクストリーム・メイク・オーヴァー〜チャイコフスキーの主題による変容〜」創価学
「鈴木英史:ライフ・ヴァリエーションズ」浜松交響吹奏楽団
「Blitz Brass/ブリッツ・ブラス」フェスティバル・ヴァリエーションズ/
「鈴木英史 : スパイラル・タワー」東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部
「子供の領分・田畑智世枝 ドビュッシー・リサイタル」
吹奏楽「ニュー・ウィンド・レパートリー2008 ガリア戦記」秋山和慶/大阪市音楽
「パガニーニの主題による幻想変奏曲」東京佼成ウィンドオーケストラ/ジェイムズ・バ
ウィンド・オーケストラのための交響曲1「デメイ:交響曲第2番 ビッグ・アップル
ドヴォルザーク:交響曲 第9番「新世界より」株式会社 大阪ソーダ グループ創立1
モーツァルト:宗教劇「救われたベトゥーリア」モーツァルト室内管弦楽団/指揮:門良
「ブルックナー:交響曲 第4番 ロマンティック」ハンス・クナッパーツブッシュ/ベ