ケニア 1974?(又は1971) カイ 2種 貝 海洋生物 海 生き物 生物
ギリシャ 結核予防 1943 1完 1944 2完 1945 2完 1946 1
東ドイツ 1973 鳥 5種 生き物 生物 鳥類 動物 DDR 未使用糊あり
ハンガリー 1983 サラエボ冬季オリンピック 7完 スポーツ 五輪 スケート
イスラエル 2000 歯を大切に 1完タブ付き 歯の健康 歯磨き 歯ブラシ アダ
ロシア 2007 ハカスの連邦加盟300年 1完 歴史 征服 ソビエト モンゴル
チェコスロバキア 1946 チェコ人とスロバキア人の祖国帰還 3完 第2次世界大
チェコスロバキア 1963 民芸品 6完 人形 ニワトリ 花 鹿 イラスト ウマ
チェコスロバキア 1967 タトラ国立公園の小動物 6完 自然 生き物 生物 哺
チェコスロバキア 1978.10.3 競馬 6完 馬 競走 ゲーム 娯楽 馬車
チェコスロバキア 1971 ユネスコ パリ・コミューン100年 2完タブ付き 歴
チェコスロバキア 1954.10.3 軍の日 2完 軍隊 兵士 戦争 子供 親子
チェコスロバキア 1977 プラハ国際切手展 4完 郵便 配達 馬 馬車 未使用
チェコスロバキア 1958 文化人 4完 ジャーナリスト 小説家 劇作家 有名人
チェコスロバキア 1977 英国補助衛兵隊25年 1完 補助警察 補導員 交通整
チェコスロバキア 1971 国際薬学会議 6完 ハーブ 薬草 植物 薬 くすり
チェコスロバキア 1977.9.9 児童書画家ビエンナーレ展 5完 子供の本 イ
チェコスロバキア 1975 観賞魚 5完 サカナ 魚 魚類 生物 生き物 タツノ
チェコスロバキア 1957 タトラ国立公園 5完 自然 風景 景色 景観 動物
チェコスロバキア 1966 蝶と蛾 5種 昆虫 自然 チョウ 虫 ちょう 生き物
チェコスロバキア 1949 児童福祉 2完 子供 親子 母娘 父娘 こども 未使
チェコスロバキア 1971 子供の本のイラスト博覧会 3完 雑誌 冊子 絵本 表
オーストラリア 1998 バス フリンダース200年 2完 航海者 海図作成者
チェコスロバキア 1959 全国JZD大会 2完 農業協同組合全国大会 農業 産
チェコスロバキア 1970 インターコスモス 6完 宇宙開発 通信 物理 気象
チェコスロバキア 1975 スパルタキアード 3完タブ付き 国家的体育祭 総合競
チェコスロバキア 1964 ドゥクラ峠の戦い 1完 スロバキア民衆蜂起 第2次世
ジャージー 1990 観光フェスティバル 4完 旅行 見物 スポーツ 名所 遊び
チェコスロバキア 1970 国連25周年 1完タブ付き 国際連合 機関 世界 歴
ソ連 1982 ソビエトのグライダーの歴史 5完 飛行 滑空 乗り物 ロシア 未
ソ連 1991 海洋生物 4種 生き物 生物 サカナ クラゲ サメ イソギンチャ
ソ連 1988.2.18 アニメーション 5完 映画 アニメ フィルム くまのプ
ソ連 1971 EXPO74 5完 環境博覧会 自然 ツバメ 鳥 サカナ 水晶
ソ連 1973 自動車産業の歴史 5完 乗り物 車 乗用車 クルマ 交通 運搬
ソ連 1974 自動車産業の歴史 5完 乗り物 車 乗用車 クルマ 交通 運搬
ソ連 1983 グライダー 5完 乗り物 飛行 航空機 滑空 空 ソビエト(ロシ
ソ連 1975 自動車産業の歴史 5完 乗り物 車 乗用車 クルマ 交通 運搬
ロシア 2015 スヴャジ・エクスポコム 1完 情報通信技術展示会 国際博覧会
ロシア 2014 アイスホッケー 1完 スポーツ 氷 氷上の格闘技 未使用糊あり
ソ連 1987 ホッキョクグマ 4完 WWF 世界自然保護基金 絶滅危惧種 動物
ソ連 1970 国際民主婦人連盟25年 1完 連邦紋章 ソビエト(ロシア)未使用
ロシア 2015 第16回世界水泳選手権カザン 1完 スポーツ ワールドカップ
ロシア 2014 F1 ロシアグランプリ 優勝 1完 レーシング モータースポー
ソ連 1987 シダ植物 5完 みどり 自然 葉っぱ 胞子 ソビエト(ロシア)
ソ連 1989 ミツバチ 4完 虫 昆虫 蜂 花 植物 生き物 ハタラキバチ オ
ソ連 1979 国際児童年 4完タブ付き 国連 子供の絵 民俗舞踊 暮らし 生活
ソ連 1957 カール・フォン・リンネ 1完 スウェーデン植物学者 分類学の父
ソ連 1974 UPU100年 3完 万国郵便連合 シンボルマーク 郵政 国際機
ソ連 1982.9.22 海軍艦隊 5完 軍艦 掃海艇 駆逐艦 潜水艦 巡洋艦
ソ連 1981 帆船 6完 船 船舶 ヨット セーリング バーク スクーナー 乗