■酒津焼■武内立爾・片口碗・片口鉢・急須・酒器・呉須・酒津榎窯・検 武内晴二郎・
■酒津焼■武内立爾・花瓶・花入・花器・呉須・酒津榎窯・検 武内晴二郎・f8168
■銅像■宮本隆 作・鋳造・裸婦・ ブロンズ像・置物・オブジェ・高さ約16㌢・共箱
■酒津焼■武内立爾・花瓶・花入・花器・呉須・酒津榎窯・検 武内晴二郎・f8171
■酒津焼■さかつ焼・壷・花瓶・花入・花器・倉敷・民藝・f2338M
■備前■日幡光顕人・花瓶・花入・花器・検 伊勢崎陽山 石井不老・f8161h
■備前■日幡光顕人・平鉢・大皿・幅約30㌢・共箱・検 伊勢崎陽山 石井不老・f8
■酒津焼■武内立爾・急須・ティーポット・茶器・辰砂・酒津榎窯・検 武内晴二郎・f
■酒津焼■武内立爾・花瓶・花入・花器・辰砂・酒津榎窯・検 武内晴二郎・f8169
■KODAIRA■小平・クラシックギター・ AST50・ギターケース・ジャパン
■高岡銅器■平井昇・蝋型鋳銅・龍文・花生・花入・壺・花瓶・花器・高さ約28㌢・栞
■囲碁道具■碁盤・脚付き・ヘソ有・厚み約19.5㌢・幅42/46㌢・天然木・囲碁
■天神窯■岡本欣三・鉄絵・銘々皿・5客・栞・共布・共箱・f751
■仏教美術■銅鑼・撥付・鉦鼓・雅楽・吊鐘・火焔・釣鉦鼓・仏具・神具・法具・f81
■鉄瓶■鐵瓶・銅蓋・銅持手・湯沸・茶器・煎茶道具・f227
■煎茶道具■竹編・煎茶籠・網代編・竹細工・竹節持手・編込・野点・竹篭・茶道具・F
■アンティーク■ゼンマイ式・振り子・置時計・超細密細工・MADE IN FLEU
■古銅■不動明王坐仏像・高さ34㌢・f918
■萩焼・十五代 板倉新兵衛・煎茶器揃・急須 宝瓶 ・煎茶碗6客・湯冷・茶托・栞・
■古伊万里■赤絵・色絵・山水風景鶴文・三つ丼・三つ組丼・三つ揃鉢・鉢・飾り鉢・f
■天神窯■川上節子・彩釉・牡丹・花瓶・花入・栞・共布・共箱・f723
■備前焼■たぬき・狸・酒器・徳利・置き物・高さ約16㌢・f2406F
■備前■人間国宝 藤原雄・花入・花瓶・共箱・f783
■備前■松井興之・一輪挿・花瓶・栞・共布・共箱・県無形文化財・f969
■古銅■鍍金・絡み獅子・香炉・置物・唐獅子・狛犬・幅30㌢・f2117h
■天神窯■岡本欣三・絵変り・銘々皿・5客・共布・共箱・f749
■備前■末広・卯・置物・兎・干支・床置・縁起物・厄除・共箱・f467
■天神窯■岡本篤・曙釉・酒盃・栞・共布・紙箱・ff017
■九谷焼■上出製・上出長右衛門・鶴文・大皿・幅約33㌢・飾り皿・鉢・箱付・f85
■天神窯■岡本欣三・玉野造船所 風景・皿・幅24㌢・栞・共箱・f791
■京焼■鈴木治・花入・花瓶・栞・布・共箱・f817
■中国古玩■朱泥・青釉・急須・茶壷・茶心壷・海鼠釉・底款・在印・在銘・唐物・幅2
■古銅■獅子・香炉・置物・唐物・高さ5.3㌢・f574
■備前焼■小西陶古・花入・2点・花瓶・花器・f1053U
■有田■藤井青雲・波透し・香炉・染付絵・山水風物紋・青雲窯・栞・共箱・f6105
■有田焼■相森翠明・花瓶・山水風景図・花入・相森藍泉窯・花器・共箱・f5139h
■備前■森本英助・徳利・酒器・栞・共箱・検 人間国宝 荒川豊蔵 藤原雄・f615
■深川製磁■玉獅子・寿赤絵・花瓶・花器・栞・共箱・高さ約23㌢・宮内庁御用達・f
■備前■松井典之・酒呑・盃・酒器・栞・共箱・県無形文化財・f6153h
■備前■松井典之・手桶・花入・花瓶・花器・栞・共箱・県無形文化財・f6140h
■古銅■亀・カメ・置物・銘 はた・頭尾可動式・鼈・スッポン・細密細工・煎茶飾り・
■鉄瓶■菊紋盛上彫・岩肌地・銅蓋・銅持手・鐵瓶・湯沸・茶器・煎茶道具・f5166
■中国古玩■唐木・玉石彫刻・硯屏・鬼面・龍双耳・高さ約46㌢・書道具・時代文房具
■古備前■布袋尊像・置物・在印・高さ約40㌢・床置・七福神・縁起物・f6160h
■備前■松井典之・窯変・花入・花瓶・花器・栞・共布・共箱・県無形文化財・f318
■備前■浦上善次・花入・花瓶・花器・重要無形文化財・f6148h
■有田焼■染付・峯山作・額皿・飾り皿・大皿・約40.0㌢・共箱・土台付・f232
■備前■中村 真・一輪入・花瓶・花入・花器・共箱・共布・栞・f2520U
■仏教美術■仏具色々・24点・香炉・花立・火立・線香差・線香立・マッチ消し壷・お
■茶杓■銘 松風・前大徳寺・矢野一甫・蔵雲寺・共筒箱・共箱・外紙箱・茶道具・f6