グラフNHK 昭和45(1970)年3月1日発行 特集 鞍馬天狗 表紙 高橋英樹
グラフNHK 昭和45(1970)年5月15日 おたのしみお笑い特集 ひるのプレ
グラフNHK 昭和45(1970)年7月1日発行 夜のテレビ10時10分 ●ラジ
グラフNHK 昭和52(1977)年4月1日 表紙 高瀬春奈 特集 朝の連続テレ
グラフNHK 昭和45(1970)年10月15日 特集 樅の木は残った 平幹二朗
グラフNHK 昭和45(1970)年7月15日発行 特集 エベレスト登頂の記録
グラフNHK 昭和44(1969)年12月15日 紅白歌合戦 出場者一覧 坂本九
グラフNHK 昭和45年1月1日 新春番組特集 表紙 浅丘ルリ子 樅の木は残った
グラフNHK 昭和51(1976)年12月15日発行 特集臨時増刊 紅白歌合戦
グラフNHK 昭和44(1969)年12月1日 特集<樅の木は残った> 伊達藩
グラフNHK 昭和45(1970)年11月1日 特集<歌の祭典> 表紙 森山良子
グラフNHK 昭和45(1970)年9月1日発行 番組にみる青春群像 10代とと
グラフNHK 昭和45(1970)年10月1日発行 カラーテレビ家庭読本 ステー
グラフNHK 昭和45(1970)年5月1日発行 創刊10周年記念増大号 吉永小
グラフNHK 昭和45(1970)年4月1日発行 連続テレビ小説<虹> 南田洋子
グラフNHK 昭和45(1970)年3月15日発行 海外特派員 特集 海外特派員
グラフNHK 昭和45(1970)年2月15日発行 長寿番組 特集 生活の知恵/
グラフNHK 昭和45年11月15日 特集 おかあさんといっしょ/とんちんこぼう
山本耕一・小林千登勢 夫妻 雑誌切り抜き3点 掲載誌名等不明 昭和40年頃
グラフNHK 昭和45(1970)年6月1日発行 くらしに役立つ奥様手帳 こんに
アサヒグラフ別冊 映画と演芸 新春特大号 特集 男の世界 昭和33(1958)年
アサヒグラフ別冊 映画と演芸 秋の増大号 昭和29(1954)年9月25日 通巻
アサヒグラフ別冊 映画と演芸 新春特大号 昭和32(1957)年12月5日 通巻
アサヒグラフ別冊 映画と演芸 陽春増大号 昭和29(1954)年3月20日 有馬
アサヒグラフ別冊 映画と演芸 秋の特大号 表紙 中村錦之助 昭和32(1957)
アサヒグラフ別冊 映画と演芸 夏の特大号 表紙 森繁久弥 昭和32(1957)年
アサヒグラフ別冊 映画と演芸 陽春特別号 昭和27(1952)年4月10日 高峰
アサヒグラフ別冊 映画と演芸 秋季特別号 昭和28(1957)年9月20日 高峰
アサヒグラフ別冊 映画と演芸 新春特大号 昭和27(1952)年11月25日 淡
アサヒグラフ別冊 映画と演芸 新春特別号 昭和28(1953)年12月5日 原節
アサヒグラフ別冊 映画と演芸 夏季特別号 昭和29(1954)年6月25日 通巻
アサヒグラフ別冊 映画と演芸 陽春特別号 昭和28(1953)年3月15日 ヴァ
アサヒグラフ別冊 映画と演芸 新春特大号 昭和29(1954)年11月25日 ロ
アサヒグラフ別冊 映画と演芸 秋季特別号 昭和27(1952)年9月25日 池部
アサヒグラフ別冊 映画と演芸 夏季特別号 昭和27(1952)年6月25日 原節
アサヒグラフ別冊 映画と演芸 夏季特別号 昭和28(1953)年6月20日 越路
偉人伝記シリーズ 10 この人に学ぼう 昭和43(1968)年8月1日 国文社
科学クラブ 3年生11号 昭和36(1961)年3月 東雲堂 じしゃくとかんでん
おんがくかばん 一年の学習12月号付録 昭和35(1960)年12月1日 学習研
3年生の算数ブック 3年の学習12月号第3付録 昭和37(1962)年12月1日
科学の実験 昭和26(1951)年 第2巻第2号 2月号 福本喜繁 酒井栄吾 リ
たのしい社会科 ポケットごよみ 3年の学習3月号第2付録 昭和36(1961)年
名作教室 ロシア 東ヨーロッパ編 森の大王 小学三年生10月号 付録 昭和32(
さんすう こくご がくしゅうブック 二年の学習2月号第2付録 昭和37(1962
少年クラブ 四月号 ふろく にこにこ野球まんが 太陽くん つのだじろう 昭和34
世界名作ブック 3年の学習正月特大号 第2付録 昭和38(1963)年1月1日
さんすう こくご がくしゅうブック 二年の学習6月号 第2付録 昭和36(196
たけとりものがたり 昭和22(1947)年 きりぬきとえ:横山隆一 朝日新聞社の
マータンはまさおくん 高橋昭 作 原ゆたか 絵 理論社のどうわ 制作 小宮山量
夏休み 勉強ブック 3年の学習夏休み特別号 第2付録 昭和37(1962)年9月