37 中村 宗哲 作 利休形 通盆 (二枚)
13 永楽 保全 作 祥瑞写 茶碗
10 一燈 書附 中村 宗哲 作 仙叟好 基 棗
14 中村 宗哲 作 黒 雪吹
1 白井 半七 作 安南 茶碗
15 覚々斎 手造 赤茶碗
38 松尾流 不識斎 書附 甫斎 ・ 清兵衛 合作 蒔絵 青海盆
2 覚々斎 好 大棗 一燈 宗室 箱書附
16 永楽 即全 作 乾山写 春草 茶碗
39 中村 宗哲 作 花筏蒔絵 炉縁
23 碌々斎 書附 竹尺八筒 花入
11 楽 左入 作 東陽坊写 茶碗
3 吸江斎 自作 茶杓 銘 「霜柱」
40 名越 弥五郎 菊桐紋 風炉釜
4 即中斎 書附 石斎 山中製 春野蒔絵 中棗
9 楽 了入 作 赤茶碗
5 楽 惺入 作 大福 茶碗
17 9代 大樋 長左衛門 作 飴 茶碗 10代 極箱
41 官休庵 直斎 好 矢筈棚
18 久田 宗也 書附 楽 左入 作 赤茶碗
6 古浄味 作 中瓜 炉 五徳 大西 浄雪 極箱
25 楽 了入 作 早船写 茶碗 弘入 極箱
19 紀州 御庭焼 葵御紋 黒楽 茶碗
7 随流斎 直判 黒丸 香合 覚々斎 箱書附
26 松尾流 楽只 作 黒茶碗
8 了々斎 書附 のんこう 作 扇日の丸 香合
20 覚々斎 書附 楽 左入 作 雀 香合
27 土田 友湖 作 利休梅ツボツボ蜀巴 服紗
28 楽 旦入 作 黒茶碗
42 【模写】 大徳寺 大綱和尚 筆 三字 横物 「好日升」
29 7代 利斎 春斎 黒 大棗
30 淡々斎 書附 奥村 吉兵衛 作 銀檀紙 釜敷
31 古織部 はじき 香合
43 【模写】 覚々斎 筆 二字 竪物 大心和尚 添書
44 【模写】 大徳寺 萬山和尚 筆 一行 「吹毛剣」
32 覚々斎 書附 利休写 梨地 竹二重切 花入
45 【模写】永楽 和全 作 亀香合 画賛 軸
33 覚々斎 作 茶杓 幾久の露
34 7代 利斎 春斎 木賊蒔絵 面 中次
21 古浄味 丸釜 大西 浄長 極札
35 楽 了入 作 赤黒 茶碗
12 中村 宗哲 作 笹蒔絵 棗
36 堀内 不識斎 書附 中村 宗哲 作 雪吹
22 飛来 一閑 作 粒足 煙草盆
24 覚々斎 直書附 唐物 朱 四方盆