【真作】【渡鹿庵】[呉鎮] 16661 掛軸 中国画 「墨竹図」 合箱 紙本 花
【真作】【渡鹿庵】[山本五十六] 16718 掛軸 工芸 印刷 二行書 合箱 紙
【真筆】【渡鹿庵】[勝海舟] 20897 掛軸 二行書 合箱 絖本 幕末三舟 政
【真筆】【渡鹿庵】[足利紫山] 20902 掛軸 三行書 共箱 紙本 臨済宗 方
【真筆】【渡鹿庵】[足利紫山] 20899 掛軸 二行書 合箱 紙本 臨済宗 方
【真作】【渡鹿庵】[丸山晩霞] 16708 掛軸 日本画 山岳図 合箱 紙本 風
【真筆】【渡鹿庵】[立花大亀] 20914 掛軸 一行書 「平常心是道」 共箱
【真筆】【渡鹿庵】[長谷川寛州] 20907 掛軸 一行書 「松樹千年翠」 合箱
【真作】【渡鹿庵】[晴雲] 16672 掛軸 日本画 月夜に狸の図 合箱 絹本
【真作】【渡鹿庵】[伊藤若冲] 16709 掛軸 日本画 シルクスクリーン 「日
【模写】【渡鹿庵】[山内多門] 20900 掛軸 日本画 水墨山水画 合箱 紙本
【真筆】【渡鹿庵】[大橋香林] 16674 掛軸 書 「松風」 合箱 紙本 臨済
【真作】【渡鹿庵】[堀鉄山] 16677 春芳堂 掛軸 日本画 巌上白衣観音図
【模写】【渡鹿庵】[平井楳仙] 16664 掛軸 日本画 蘇州風景 合箱 紙本
【真作】【渡鹿庵】[今尾景年] 16713 掛軸 日本画 「菊図」 景祥箱 紙本
【真作】【渡鹿庵】[堅山南風] 20901 掛軸 日本画 「仏手柑」 共箱 二重
【真筆】【渡鹿庵】[前田昌道] 20910 掛軸 一行書 「衆生本来仏」 合箱
【真筆】【渡鹿庵】[小田雪窓] 20908 掛軸 一行書 「青松多寿色」 細合喝
【真筆】【渡鹿庵】[山本英輔] 16711 掛軸 二行書 合箱 紙本 海軍大将
【真作】【渡鹿庵】[池田桂仙] 16680 掛軸 日本画 「淡彩楓林停車」 共箱
【真作】【渡鹿庵】[谷口香キョウ] 16714 掛軸 日本画 梅に書生之図 合箱
【真作】【渡鹿庵】[甲斐虎山] 16673 掛軸 日本画 米法山水図 合箱 紙本
【真筆】【渡鹿庵】[中林梧竹] 16717 掛軸 一行書 「雪擁紫門氷満池」 合
【真作】【渡鹿庵】[堀鉄山] 16678 春芳堂 掛軸 日本画 芦に双鴨図 合箱
【真作】【渡鹿庵】[鹿子木孟郎(不倒)] 16715 掛軸 日本画 双鶴図 合箱
【真作】【渡鹿庵】[小林五浪] 20896 掛軸 日本画 「旅立」 共箱 太巻
【真作】【渡鹿庵】[西山翠嶂] 16705 掛軸 日本画 「雪」 共箱 二重箱
【真筆】【渡鹿庵】[立花大亀] 20913 掛軸 一行書 「平常心是道」 共箱
【真作】【渡鹿庵】[山本琴谷] 20915 掛軸 日本画 松に寿老人図 合箱 紙
【真作】【渡鹿庵】[堀鉄山] 16676 春芳堂 掛軸 日本画 雪中の竹に雀 合
【真筆】【渡鹿庵】[韜光玄譲(竹皮)] 20916 掛軸 書 「松壽」 合箱 紙
【真作】【渡鹿庵】[梅岡玉葩] 16679 掛軸 日本画 「秋茄子」 共箱 絹本
【真作】【渡鹿庵】[鳥山玲] 20906 掛軸 日本画 「秋韻」 共箱 太巻 紙
【真筆】【渡鹿庵】[横井明堂] 20909 掛軸 書 「寿」 共箱 紙本 臨済宗
【模写】【渡鹿庵】[小室翠雲] 16706 掛軸 日本画 嵐峡帰漁図 合箱 紙本
【真作】【渡鹿庵】[レオ・パシリコ] 9919 絵画 シルクスクリーン 「ノース
【真筆】【渡鹿庵】[秋山玉山] 15305 掛軸 一行書 合箱 紙本 大分 豊後
【真作】【渡鹿庵】[鷲田碌翁] 16206 掛軸 日本画 群覧公会図 合箱 絹本
【真作】【渡鹿庵】[フランソワ・ミレー] 9928 絵画 リトグラフ 「羊飼いの
【真筆】【渡鹿庵】[唯法寺 洞空] 9890 掛軸 書 消息 合箱 紙本 福岡
【真作】【渡鹿庵】[竹富清嘯] 8987 長丈幅 掛軸 日本画 岩に牡丹の図 合
【真作】【渡鹿庵】[佐藤カツヤ] 20520 絵画 油彩画 「踊子」 6号 人物
【真作】【渡鹿庵】[山下関城] 15878 春陽堂 絵画 日本画 「双鯉」 共シ
【真作】【渡鹿庵】[白須心華] 20326 コレクター放出品 掛軸 日本画 淡彩
【版画】【渡鹿庵】[ジャック・デペルト] 15554 絵画 リトグラフ 「シャン
【真筆】【渡鹿庵】[和田青篁] 16505 掛軸 書 「春」 共箱 紙本 書家
【模写】【渡鹿庵】[富田渓仙] 16312 春芳堂 掛軸 日本画 三河萬歳図 合
【真作】【渡鹿庵】[藤瀬冠村] 20528 掛軸 日本画 蓮の図 合箱 紙本 花
【真筆】【渡鹿庵】[安田天山] 16266 掛軸 一行書 「山呼万歳聲」 紙本
【真作】【渡鹿庵】[紀宗] 15870 掛軸 日本画 水墨山水画 紙本 風景画