P907 時代物 伊万里 印判手 オリエンタル柄 蕎麦猪口十客/80
Q708 唐木 玉獅子 一対 精密彫刻/60
Q172 深山窯 華 はなやぎ 金彩 和皿揃 五客/80
Q649 京都広隆寺 弥勒菩薩 木彫仏面/80
Q779 平安橘吉 古染付 牡丹唐草文 花生/80
Q094 美濃焼 深山 haku プレートセット四客/60
Q653 萩焼 大野端峰 煎茶碗六客 湯冷/60
Q749 森山造 茶入 茶壺/80
Q097 時代物 木彫 仏陀坐像/60
Q628 欅木地羊歯蒔絵 内朱外黒漆 四方菓子鉢/80
Q629 竹編朱漆網代盆 丸盆/80
Q192 九谷覚山 花鳥文 酒器揃 徳利二客 猪口五客/80
Q598 雅司銘 天藍釉 茶碗/60
Q671 輪島塗 うるし工芸 米永造 溜塗菊花紋 蒔絵付盛器/80
P241 人間国宝 徳田八十吉造 「招福親子三代」 九谷万平窯 干支置物/80
Q029 有田焼 重山造 染付祥瑞文 煎茶碗五客揃/60
P399 釜師 佐藤浄清造 丸型銚子 赤竹絵替蓋添/80
Q210 清水正次作 残雪 茶碗/60
P224 平安 清美造 金彩木目 千菓子盆 金属工芸/80
Q844 昭和レトロ 松梅文 小皿 豆皿 手塩皿 七客/60
P255 萩焼 渋谷泥詩 白萩魚籠型花入 花瓶/80
Q150 有田焼 華泉 花文 煎茶揃 急須 煎茶碗七客/80
P278 志野焼 遠州湖東窯 荒川明 金彩 金窯変花入 花瓶/100
Q314 扇子3点まとめて 無地 淡黄色 白竹骨/60
Q784 欅木地 茶托五客揃/60
P256 遠州湖東窯 荒川明 金彩 金黒変風紋 扁壺 花入/100
P452 明治時代 伊万里 金彩色絵榴文 小皿十一客/80
Q073 紫檀 金彩線引蛤形宝石箱/60
P660 中国古玩 透彫龍馬精密彫刻/80
Q660 黒檀 木彫 韓国老人立像/60
P007 中国古墨 大好山水 油煙101/60
Q832 南紀清浜窯 御浜均窯釉 銘々皿五客/60
P179 欅製 木彫り 寿鯛 魚彫刻 縁起物/140
Q1017 祥山作 京都広隆寺 模国宝 乾漆 弥勒菩薩面/100
P254 遠州湖東窯 荒川明 精流炎華菓子鉢 菓子器/80
Q853 時代物 印判 山水楼閣紋 小皿 手塩皿 十二客/80
P124 時代 螺鈿漢詩文 高麗卓 木製飾台 飾棚/100
Q406 旧嵯峨御所 未生御流 挿花秘術初伝 中伝(第1巻 第2巻)池邊錦奥伝(
Q574 硯3点まとめて/60
P337 備前焼 堀江祥山 桟切り 花入/80
P350 錫半 本錫 酒器揃 ちろり一客 徳利二客 盃五客/80
Q591 オールドノリタケARIELLE プレート5客 デミダスカップ4客/60
Q153 輪島塗 松竹文 菓子皿/80
P134 黒檀唐草透彫如意巻足花台 唐木長方四足飾台 盆栽台/140
Q170 有田変わり種 【南国風ヤシの木柄光風造花瓶】/140
P262 遠州湖東窯 荒川明 精流炎華 大壺 花入/140
P148 輪島塗 黒漆塗 金蒔絵富士松山水図 硯箱 熊野名産 那智黒硯石/80
Q211 三代 寺田美山造 三島手 御題「草」茶碗/60
P121 紫檀玉杢敷板 唐木瘤杢飾台 花台 一枚板/100
Q047 唐銅製 エフゴ建水/60