宮崎祐輔 「香炉」 色絵 蜻蛉図 11cm 三足 香炉 共箱 香道具 茶道具 谷
舘林源右衛門 「絵付十二支香炉」 染付 十二巳図 香炉 共箱 香道具 茶道具 灰
古伊万里 染付 金彩 色絵 花唐草文 牡丹花図 32cm 輪花 大皿 天保期 b
古伊万里 染付 獅子に七宝 四足 耳付 香炉 合箱 香道具 茶道具 江戸期 bc
古伊万里 志田窯 染付 滝氷結文 輪花 大皿 29cm 江戸期 atr-07b3
森野嘉光 「色絵宝槌香炉」 色絵 宝槌形香炉 共箱 共布 香道具 茶道具 京焼
利岡光仙 「九谷焼酒盃」 金彩 色絵 松竹梅 扇面図 酒盃 3客組 共箱 酒器
利岡光仙 3代 「御盃」 3種変り 茄子に飛蝗 蜻蛉 果実 酒盃 3客組 共箱
鈴木青々 「釉彩富士皿」 色絵 フリット釉 富士山図 26cm 飾皿 共箱 黄布
河合卯之助 「金彩文鶯瓷瓶」 金彩 飴釉 花文 幾何学文 25cm 花瓶 共箱
古伊万里 志田窯 染付 楼閣山水図 28cm 大皿 a-大02b85
北口夢石 「白萩茶碗」 抹茶碗 共箱 共布 大和龍王窯 茶道具 b-61(62)
須田菁華 染付 寿字 15cm 飾皿 合箱 黄布 九谷焼 a-03b908
古伊万里 染付 金彩 色絵 花唐草文 富貴長春 松に鶴図 蓋付茶碗 3客組 江戸
古い瀬戸焼 絵瀬戸 染付 菊花文 24cm 菓子鉢 合箱 菓子器 茶道具 江戸期
古伊万里 志田窯 染付 亀甲文 山海図 28cm 大鉢 江戸期 aq-大10b1
滝口加全 初代 「薊之図 飾皿」 色絵 アザミ図 29cm 大皿 共箱 飾皿 聖
伊豆蔵寿郎 「鉄彩草紋器」 草文 29cm 大型菓子器 共箱 九谷焼 師:日根野
古伊万里 染付 岩牡丹図 35cm 大平鉢 菓子器 江戸後期 b-08大2261
九谷焼 青手 花文 角福 雲龍図 20cm 水指 茶道具 b-57f3857
古伊万里 染付 花文 山水に鳳凰図 変形 32cm 大皿 江戸期 b-大08a3
清水正次 「梅飾皿」 金彩 色絵 梅文 20cm 飾皿 共箱 共布 茶道具 4代
酒井田柿右衛門 12代 仁和 染付 渦福 矢羽根文 30cm 大皿 bve-14
佐伯守美 「草文組皿」 草文 16cm 楕円皿 5客揃 共箱 茶道具 懐石道具
柳原睦夫 「青白釉茶碗」 茶碗 茶道具 共箱 黄布 大阪芸術大学名誉教授 b-4
矢口永寿 「九谷水仙画平鉢」 染付 色絵 岩に水仙図 31cm 大平鉢 時代箱
米田万太郎 「鶴里手花入」 花生 共箱 黄布 扁壺 花瓶 飾壺 華道具 茶道具
古い中国 明末 呉須 花鳥図 38cm 大皿 合箱 金継ぎ有 中国美術 b-大0
古伊万里 染付 花文 滝に鹿図 33cm 大皿 江戸期 b-08大a3455
古伊万里 染付 よろけ文様 30cm 大皿 天保時代 江戸期 bdio-大13d
福田芳朗 「神代塗杢目沈金茶筒」 茶筒 共箱 茶道具 a-07e928
三好三治 外栄 「蝋型香炉」 青銅製香炉 共箱 共布 高岡銅器 三治工房 黄綬褒
河村蜻山 染付 花文 耳付 六角 香炉 合箱 黄布 香道具 茶道具 a-40a1
清水六兵衛 3代 祥雲 染付 人物図 菓子鉢 26cm 中皿 清水焼 京焼 銀継
山本重義 「色絵飾皿」 絢爛豪華 染付 金彩 色絵 蝶 七面鳥図 32cm 大皿
吉田正雄 水彩 金箔加工 額装 ヌードダンサー 師:スタンリー・ウィリアム・ヘイ
加藤春二 「柳汲出」 柳文 汲出茶碗 5客揃 共箱 茶道具 県無形文化財保持者
鈴木青々 「彩果文皿」 色絵 果物文 29cm 大皿 共箱 白布 飾皿 師:板谷
ヘンリー・ミラー 「Joker」 artist's proof V/XV 12/
青木木米 青磁 観音菩薩像 時代箱 a-49e1004
古伊万里 志田窯 染付 軍配 花唐草文 輪花 大皿 30cm 天保期 atr-大
古伊万里 古九谷様式 初期伊万里 染付 金彩 色絵 桐文 双龍 菊形 28cm
山口義博 「青釉四季の詩皿揃」 色絵 花文 絵替わり 18cm 中皿 5客組 共
柳原睦夫 「金彩盃」 金彩 青釉 酒盃 共箱 黄布 ぐい呑 酒器 大阪芸術大学名
古伊万里 染付 氷裂 梅花 山水文 22cm 中皿 3客揃 江戸期 b-42(4
古伊万里 錦手 染付 金彩 色絵 花蝶 雲龍 白粒 盛絵 ◯X文 櫛文 松に鶴図
古伊万里 染付 軒に松図 29cm 輪花 大皿 江戸後期 bpn-Ca2417
山本雄一 「備前鉢」 28cm 菓子鉢 共箱 共布 菓子器 茶道具 県無形文化財
大野鈍阿 朝鮮唐津 18cm 片口鉢 共箱 茶道具 bdio-57f4595-c
古伊万里 染付 雲龍図 輪花 32cm 大皿 江戸期 b-14a3461