歴史の精神 齋藤博 学文社
ケルトの神話 井村君江 女神と英雄と妖精と 世界の神話9 単行本
歴代天皇列伝 八幡和郎 日本人なら知っておきたい「国家の歴史」
20世紀スポーツ列伝 世界に挑んだ日本人 読売新聞運動部
顔と表情の人間学 香原志勢 自然叢書25
お寺と仏像入門 廣澤隆之 ゼロから始める
浜通りの花 安原修次 ほおづき書籍
尊孔論と批孔論 松尾善弘
日本王権論 新装版 網野善彦 上野千鶴子 宮田登 春秋社
図解 スポーツマネジメント 山下秋二 原田宗彦ほか
四季の草花でつくる 押しばな絵 新装版 興茂吉亮
英語世界のことばと文化 矢野安剛 池田雅之
戦国武将ガイド 米沢二郎 小山内新
縄文の言葉 大木紀通 古代の謎を解く
「可能思考」で生きぬけ 田舞徳太郎 自分の価値を高めて生きる
サッカーで燃える国野球で儲ける国 ステファン・シマンスキー スポーツ文化の経済史
スペイン ポルトガル現代史 斉藤孝 世界現代史23
はじめて学ぶ お金のふやし方 小林基男
現代史序説 G・バラクラフ 岩波書店
真田一族 相川司 家康が恐れた最強軍団
眞説 元禄忠臣蔵 改訂新装版 哭考一
昔話・絵本の再発見 小澤靖夫 マーシャ・ブラウンとガブリエル・バンサンを中心に
サッカー日本代表が「世界一」になるための5つの条件 西部謙司
たらいの法則 鍬幸次 人生を積み上げていく55のヒント
恐竜VSほ乳類 ビジュアル版 1憶5千万年の戦い NHK「恐竜」プロジェクト
油彩画の基本技法 ウェンドン・ブレーク 油彩技法1
まさか?のへんな立体 杉原厚吉 「ありえない動き」の立体だまし絵に驚く!
本田宗一郎の哲学 梶原一明 人生は「得手に帆あげて」生きよ
アメリカ経営史 上 ハーマン・E・クルースほか
音楽 リズム表現と合唱 稲垣忠彦ほか シリーズ授業8
面白いほどよくわかる 仏教のすべて 金岡秀友 田代尚嗣
図解雑学 失敗学 畑村洋太郎
近代百人一首 松崎哲久
野球の90%はメンタル ボブ・テュークスベリー スコット・ミラー
納税者の権利と法 浦野広明
浜崎あゆみの秘密 愛蔵版
白鵬 「山」を越える男 熊ケ谷誠志
古代国家はこうして生まれた 都出比呂志
文化の詩学Ⅱ 山口昌男
松下幸之助 成功の金言365
俳句ワールド 佐川広治 発想と表現
能のジャポニスム 川村ハツエ 七月堂
顔の文化誌 村澤博人 東書選書
真宗は一日にして成らず 柴浦雅爾 親鸞と覚如・存覚
悟りは3秒あればいい 小林正観
愛の旅人 朝日新聞be編集グループ 愛を訪ねる写真紀行
土俵の英雄伝説 蕪木和夫 頂点を目指した男たちの系譜
韓国経験の政治経済学 田村紀之 ポスト権威主義の課題
苦悩の散歩道 ジョン・フェインステイン PGAツアー・トッププロたちの実像
人事の日本史 遠山美都男 関幸彦 山本博文