Z〇 超訳 般若心経 境野勝悟・ポケット 般若心経 大栗道榮
A38 眠れないほど面白い『古事記』 由良 弥生・「日本の神様」がよくわかる本
雑誌切抜き 復興期の精神 池内恵
Z〓般若心経に関する2冊 超訳般若心経 境野勝悟・般若心経の教える幸せになるため
K☆中野京子の2冊 怖い絵で人間を読む・危険な世界史 血族結婚論
P☆山田洋二に関する2冊 映画館がはねて 山田洋二・山田洋二の世界 幻風景を追っ
F◇堀江貴文の2冊 僕たちはもう働かなくていい・夢を叶える「打ち出の小槌」
雑誌切抜き 京に息づく千年の日本技法 藪中三十二
R☆文庫3冊 北原白秋詩集・中原中也詩集 汚れちまった悲しみに・谷川俊太郎詩集
A146 文庫2冊 わるいやつら 上・下 松本清張 新潮社文庫
A87 河合隼雄の2冊 対話で探る「新しい科学」・昔話の深層 ユング心理学とグリ
雑誌切抜き 根っからの学者 西野嘉章
I☆文庫2冊 図解これだけ日本史 加来耕三監修・見事にわかる図解日本史 河合敦
H▽文庫2冊 松平容保 武士の義に生きた幕末の名君 葉治英哉・幕末の悲劇の会津藩
K▽文庫2冊 前田利家 秀吉がもっとも頼りにした男 花村奨・前田利家の謎 なぜ生
J◇白洲正子の3冊 白洲正子自伝・夕顔・たしなみについて
雑誌切抜き この火山列島に生きる外なし 岡野弘彦
F☆文庫」2冊 コミック版その時歴史は動いた 戦国篇・新選組龍馬編 織田信長 細
H〓宇野千代の2冊 生きて行く私・行動することが生きることである
A34 文庫2冊 気にしない、気にしない ・がんばらない、がんばらない ひろ さ
Z〓司馬遼太郎の2冊 この国のかたち1 1986~1987・この国のかたち2 1
M☆塩野七生の2冊 日本人へ 国家と歴史編・逆襲される文明 日本人へⅣ
雑誌切抜き BGMはプログレで 貴志祐介
A93 文庫2冊 池上彰と考える 仏教とは何ですか・仏教入門 松原泰道 釈尊 最
A105 新書2冊 スティーブ・ジョブス 神の策略・スティーブ・ジョブス 神の交
D◇文庫3冊 夕顔 白洲正子・金平糖の味 白洲正子・次郎と正子 娘が語る素顔の白
M〓みうらじゅんの2冊 どうして人はキスをしたくなるんだろう 宮藤官九郎・アイデ
D☆堀江貴文の2冊 仕事も人生も娯楽でいい・好きなことだけで生きていく
T〓齋藤孝の2冊 上機嫌の作法・1分で大切なことを伝える技術
J▽文庫2冊 逆説の日本史9 鉄砲伝来と倭寇の謎・10 天下布武と信長の謎 井沢
L☆文庫2冊 図解早わかり日本史 楠木誠一郎・齋藤孝のざっくり!日本史
E〓日本史の2冊 暗黒の日本史 闇に消えた歴史の真相・日本を変えた合戦 運命の舞
M〓新書2冊 世界の宗教物語 荒木美智雄監修・2時間でざっくりわかる 世界の宗教
A80 磯田道史の2冊 日本史の内幕 中公新書・日本人の叡智 新潮新書
A32 飯田史彦の2冊 人生の価値・ソウルメイト PHP文庫
P☆新書2冊 ドキュメントひきこもり 長期化と高齢化の実態 池上正樹・大人のひき
I☆文庫3冊 マンガ日本の歴史30.31.32. 鎖国四つも口・大開発の時代・忠
雑誌切抜き 願えば夢は叶うもの 星出彰彦
N〓野口健の2冊 落ちこぼれてエレベスト・確かに生きる 落ちこぼれたら這い上がれ
Y☆新書2冊 大日本史 山内昌之 佐藤優・大世界史 現代を生きぬく最強の教科書
T▽江原啓之の2冊 予言・スピリチュアリズムを語る
M〓新書2冊 原発のウソ 小出裕章・私たちはこうして原発大国を選んだ 武田徹
M☆新書3冊 歌舞伎の愉しみ方 山川静夫・だから歌舞伎はおもしろい 富澤慶秀・團
C▽養老孟司の2冊 バカの壁・養老孟司の逆さメガネ
A27 文庫2冊 桜田門外ノ変 上・下 吉村昭 新潮文庫 井伊直弼 水戸藩 関鉄
雑誌切抜き 著者インタビュー 吉田修一
雑誌切抜き 昭和天皇36 福田和也
A66 眠れないほどおもしろい 百人一首 板野博行・こんなに面白かった「百人一首
A77 安岡正篤の3冊 論語に学ぶ・王陽明・人生の五計 PHP文庫
N〇 文庫2冊 空海 物語と史蹟をたずねて 八尋舜右・図解 密教のすべて 花山勝